子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

iTunes上でAppleMusic無料お試し終了後に解約予約する方法を解説しておく

   

iTunes上でAppleMusic無料トライアル期間の自動更新を解約する方法

とりあえずApple MusicをパソコンのiTunesで試してみた。新しいモノ好きな非iPhoneユーザーゆえ。

iTunes経由でApple Musicを申し込み。ついでに、無料トライアル期間3ヶ月終了後にクレジットカードから月会費の引き落としが始まる自動更新を忘れないうちに「停止」しておきたい。

無料お試し3ヶ月が終了すれば有料課金が自動的に開始されるため、言わば解約予約です。

これにドハマりした。iTunesの設定方法がわからない。

Google検索すると、iPhone上での解約方法の指南は腐るほど出てくるが、iTunes上の解約方法については誰も書いていない。そんなユーザー、いないのか。

最終的にiTunesで怪しいところを片っ端からクリックしまくって自力で見つけ出しました。

「わざとわかりにくくし、ユーザーをあきらめさせてお金を払わせようとする魂胆だろ」ってくらい有料自動更新をオフにする箇所が見つけにくいので、Appleの陰謀に立ち向かうべく、解約予約のやり方を詳しく解説しておきます。

Photo: undefined by fdecomite

スポンサーリンク

 

iTunes上でAppleMusicの有料自動更新を止める方法

WindowsもMacOSも手順は同じです。

1. iTunesを立ち上げ、iTunes上段のユーザー名をクリック

2. 「アカウント情報」をクリック

iTunes上でAppleMusic無料期間後の自動更新を止める設定方法 (1)

3. Apple IDとパスワードを入力し、「アカウントを表示」をクリック

iTunes上でAppleMusic無料期間後の自動更新を止める設定方法 (2)

4. 「アカウント情報」画面のずっと下のほう「設定」>「購読」の「管理」をクリック

iTunes上でAppleMusic無料期間後の自動更新を止める設定方法 (3)

5. 「購読の編集」画面 >「自動更新」のチェックボックスを「オフ」にする

iTunes上でAppleMusic無料期間後の自動更新を止める設定方法 (4)

「購読」って! これは見つけるのに苦労した。

以上の作業を行うことにより、Apple Musicの無料トライアル期間3ヶ月が過ぎたら、自動的に有料会員に更新されるということはとりあえず避けられます。解約予約をしても、必要ならば同じ「購読の編集」画面からすぐに有料会員に戻れます。

サービスの解約忘れでコンテンツ業者が儲けているのは確か。例えば、NTTドコモは解約忘れのコンテンツ売上が年間1,000億円もあると言われています。

こういった使っていないものにまでお金を払ういいお客さんにならず、必要なものにだけ賢くきちんとお金を払うユーザーであり続けたいもの。

Apple Musicも必要ないのであれば解約忘れをなさいませぬよう。Apple MusicとiTunesという組み合わせで同じパターンにハマった方のお役に立てますと幸いです。

 - リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Comment

  1. TOMO より:

    分かり易くすぐ解除出来ました。
    本当にありがとうございました(^◇^)

ねむたい(子育てパパがなにかやらかしてます。管理人) にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法

「まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法」真冬は重宝します。 なんか …

ディズニーランドのチケットを安く購入する方法を調べてみた

息子(2歳)のディズニーランドデビューを計画しております。 私は5年振りのディズ …

サラリーマンでも節税?「特定支出控除」が結構使えそうな件

確定申告の時期でございます。 僕も含めた自営の方などはヒイヒイ言いながら準備をし …

ビジネスホテルの空室がなく予約ができない!出張族のための宿泊をなんとか確保する方法ひとひねり

仕事の出張帰り。新幹線で寝てました。 なんか変なにおいすんなーと首を横に向けた体 …

池袋西武本店の「こども靴下取りサービス」で子供服の割引券をもらおう

子供の靴ってけっこうお金かかるところ 子供用の靴って、メーカーものだとだいたい値 …

どんなに古い携帯電話でも100円で買取してくれるキャンペーンをGEO(ゲオ)がやってるよ

以前はブックオフでも同じキャンペーンをやっていたのですが、最近は見かけず。 GE …

L.L.Bean「トートの日」のセール。2015年もやらないってさ。

皆さまご存知、10月10日は「トートの日」です。 画面の向こうから、しらねーよと …

L.L.Beanのファミリーセールってどんな感じ?こんな感じです。

毎度おなじみ、L.L.Bean(エルエルビーン)非公認、トートバッグファンブログ …

【速報】L.L.Beanトートバッグのモノグラム刺繍の糸の色が選べるようになるってさ。

L.L.Beanの中の人いわく、トートバッグ購入者の7~8割が入れているというオ …

L.L.Beanファミリーセール現地報告。招待状の条件や初日待ち時間など傾向と対策を書き残しておく。

L.L.Bean(エルエルビーン)のファミリーセール。正式名称は「L.L.Bea …