子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

子育てには「笑い」が必要だ!~発言小町大賞2013から学ぶ大切なこと

      2014/12/21

子どもの笑顔

読売オンラインが運営する「発言小町」

発言小町大賞2013が決定したようで、ベストトピは「毎日イライラ子育てが一転、ニコニコ笑顔になりました」

参考 発言小町大賞2013 ベストトピ賞と各部門賞決定

内容が「笑いをただ意識する」という誰でもできることなのに、「なんか日々の生活に追われて忘れていた部分かも」と、はっとさせられたので共有します。

photo credit: Josh Liba via photopin cc

スポンサーリンク

 

そうなんだよ!子育てには「笑い」だよ!

トピ主の4人ママさんは、6歳、4歳、3歳の双子の男児計4人のお母さん。双子には重い病気と知的障害があり、夫は仕事でほぼ不在。子どもをどなってばかりの毎日でした。

ところが、テレビでタレントの関根勤さんが「(子育て中は)子供をいかに笑わせるかばかり考えていました。お風呂に入る前にお尻を壁から突き出して振ったりとかね」と話しているのを聞き、実践してみると子どもたち全員が大笑い。

それ以来、笑わせようとして向き合うと、子どもたちはとても良い状態になってイタズラも減りました。「生きていてくれてありがとう」と思いながら向き合うのは無理でも、「笑わせてやろう」と思いながら向き合うのは意外に簡単――と投稿してくれました。

引用 発言小町大賞2013 ベストトピ賞と各部門賞決定

山あり谷あり、子育てにはいろいろ悩みがつきませんが、「笑い」を取り入れて毎日を楽しく。非常に実践的かつ簡単な方法だけに「ぱっ」と目の前が私には開けるようでした。

そうなんだよ!「笑い」なんだよ!

同じような感想を抱いた人も多かったようで、このトピがベストトピに選ばれたのも頷けます。

トピ主さんほど厳しい環境ではないはずなのに、妻とちょっとしたことでいがみあったり、子どもに厳しく言ってしまったり。すべて自分の甘えや自分の幼さが原因だとわかっていても、うまくいかないもどかしさ。

そんな中でも、ちょっとした発想の転換で「笑い」を日常に「意識して」取り入れてみる。「笑わせてやろう」で、何か変わるかもしれない。そう思わせてくれる、素晴らしいお話です。

毎日を笑顔で、優しい気持ちで。今、家族一緒に健康で生きていられるこの幸せを大切にするために。

これからはもっと子育てに「笑い」を意識的に取り入れてみることとします。日々の生活も「笑い」「笑顔」を意識。これは2014年のマイテーマといたします。

「発言小町」ってためになるトピも多いんですね。他の部門賞をもらったトピを見ると、いろんなお話とそれに対する様々な意見があり面白いです。

「イケメン上司が『クリスマスイヴ、空いてますか?』」にはキュンキュンしちゃったし、「シャツの買い置きが終わった」は、かなり泣けた。年取ると涙腺ゆるくなるみたいです。

 - 子育てネタ

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

東海道新幹線にベビーカーごと乗れる席があると聞いて実践してみた

東京から大阪へ、東海道新幹線を使って子ども連れで帰省しました。 ベビーカーをその …

子どもの自転車は親の前と後ろどちらを走ったらいいのか (2)
子どものひとり自転車は親の前と後ろどちらを走らせるのが良いのか?検証してみる

祝。我が子が自転車一人乗りで公道デビューをしました。 はて? 親の自転車と子ども …

家族愛は食を通じて育まれる。「おいしい記憶」エッセーコンテストより学ぶ

どうも子どもが出来てから涙もろくなった・・・というパパは多いと思う。 特に家族愛 …

男の子(1歳~3歳)の自宅ヘアカットを我が家はこうやってきたよ

うちの3歳になる息子の散髪は、ずっと自分がやっています。 「くおらっ!動くと耳切 …

子供が喜ぶ「車」のペーパークラフト無料配布サイトをまとめてみたよ

子どものために「車」のペーパークラフトを探すパパママ向けエントリー。作るのは親だ …

2016年カゴメ劇場に当選したので行ってきた。おみやげや2階席の見え方など質問をいただいたので回答します。

パンフレット写真のアラジンが、お笑いトリオ「ロバート」の山本さんに見えて仕方がな …

子供の体や病気の相談は何科に行けばいいの? 我が家はこうしてるよ

子どもが生まれるまで、子どもがこんなに熱を出すもんだなんて知りませんでした。 親 …

子連れ攻略法2:JR貨物 隅田川駅「貨物フェスティバル2014」 に行ってきた

主に東日本の鉄道貨物輸送を支える、鉄道貨物ファン(?)の聖地、東京の南千住にある …

家族ぐるみの付き合いはめんどくさいので今まで避けてきたけど参加する意味がそれなりにあると感じた話

妻が持ってきた「ママ友付き合いのある4家族で集まってお花見しよう!」企画。 家族 …

子連れ攻略法:「JR貨物 隅田川駅 貨物フェスティバル2013」に行ってきた

電車好きなうちの息子(2)ですが、貨物のコンテナがトラックで運ばれていると「かも …