まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法
2014/11/18
「まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法」真冬は重宝します。
なんか貧乏くさい小ワザしか最近紹介してないような気もしますけど。ブログの趣向がちょっと変わってきた。
スポンサーリンク
まずカイロの仕組みを理解する
カイロが温かい理由は、カイロの中にある「鉄」が空気中の「酸素」と触れ合うことで、反応して「熱」を出すからです。
カイロを一時中断して復活させる方法
そのまま放っておいたら残り時間が少なくなってしまうカイロ。そのカイロを一時中断したり、長持ちさせるのであれば「空気(酸素)に触れると熱くなる仕組み」なので、「空気に触れさせなければいい」わけです。
ではどうやったらいいか。必要なものは「ジップロックといった、チャック付きの「密封できる」ビニール袋」です。
このビニール袋にカイロを入れて密封することで「空気との反応を止める」ことができます。復活させるにはビニール袋から取り出し、反応を再開させます。
通勤で「朝」と「晩」だけカイロの出番がある場合など、日中はこの方法でカイロを温存できますね。
ad
ad
関連記事
-
-
L.L.Beanトートバッグ20%オフセールの話と2018年のファミリーセールはやらないって話と永久保証がなくなるって話。
毎度お騒がせしております。L.L.Bean(エルエルビーン)非公認ファンブログ、 …
-
-
参考書や赤本をブックオフに買取してもらうのちょっと待った!高価買取してくれる専門業者がいるからそこに売りましょうよ。
「ブックオフって大学受験で使った参考書や赤本・青本って買い取ってくれるの?」と疑 …
-
-
次の伊勢丹・三越のバーゲンセールはいつから?2020年冬
例年、冬(1月)と夏(7月)に開催する伊勢丹と三越のバーゲン「クリアランスセール …
-
-
ラジオ体操第一と第二のピアノ伴奏楽譜の入手方法をまとめておく。ラジオ体操の歌とみんなの体操も。
ラジオ体操第一 ラジオ体操第二 ラジオ体操の歌 のピアノ伴奏を弾けたら子どもにウ …
-
-
阪急百貨店&メンズ館のクリアランスセールはいつ開始?2020年冬
次の阪急百貨店・メンズ館の「クリアランス」バーゲンセールはいつから始まるの? 2 …
-
-
結論:楽天市場の期間限定ポイント消費に一番効果的な使い方は「デジカメプリントと無料配送」だ
「楽天の期間限定ポイントに振り回されることに疲れた」管理人がたどり着いた、特に子 …
-
-
Lenovo(レノボ)のパソコンを安く買うコツぜーんぶ書き出しておく 2023年最新版
ノートパソコンはずっーとThinkPad(シンクパッド)。かれこれ20年。 Th …
-
-
どんなに古い携帯電話でも100円で買取してくれるキャンペーンをGEO(ゲオ)がやってるよ
以前はブックオフでも同じキャンペーンをやっていたのですが、最近は見かけず。 GE …
-
-
家電は最安値購入+延長・長期保証をよそで買う「価格.comプラス」という選択肢
なにこのサービス。びっくりした。 価格.comを運営しているカカクコムが「価格. …
-
-
二日酔い防止・対策ドーピング市販薬の最強組み合わせはこれだ!
自称「二日酔い研究家」の管理人ねむたいでございます。 20代に一生分の酒を呑み尽 …