子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

【2019年夏】ルミネのセール「ルミネ・ザ・バーゲン」は7月25日から。傾向と対策を考える。

      2019/06/21

ルミネの夏のバーゲンセール

ルミネの2019年夏のセールスケジュールが確定。いつから開始か?

7月25日(木)から「ルミネ・ザ・バーゲン」がスタートします。

他のデパートやファッションビル系の夏のセールは、6月下旬か7月上旬の金曜日からスタートするのが通例。

2019年夏のセールはほとんどが、もはやあの騒ぎはなんだったのか「プレミアムフライデー」にあたる6月28日(金)からか、関西方面は7月3日(水)から開始というところが多いです。

しかし、ルミネの2019年夏セールは7月25日(木)から。

他のデパートやファッションビルに比べて「1ヶ月も」スタートが遅い。毎年他店より遅いのがルミネの特徴なのですが、3年前(2016年)は7月中旬の7月14日(金)スタートだったところを、さらに2週間も遅いスケジュールでぶち込んできた一昨年と昨年(2017年と2018年)。

これには、びっくり仰天。

そして2019年も同じ流れ、3年連続で7月下旬、7月25日(木)スタートとなります。

「ルミネのセール開始は遅い」のは例年通りの法則、そして今年も「めっちゃ遅い」

他店のセール含めて、賢くセールを使いこなすための傾向と対策を考えてみます。

スポンサーリンク

 

2019年夏 ルミネのセール概要

ルミネの2019年夏のセールはいつから?

6月下旬にルミネカードのユーザーに向けて、1ヶ月後の7月末開始のセール案内ダイレクトメールを送ってくる強気のルミネ。

セールまで1ヶ月間、買い控えを推奨しているのかなんなのか。

 

店舗のセール

7月下旬からセールスタート。その後、売りつくしのセールが8月末くらいまでブランドごとに実施されるのが例年の流れです。

2019年の日程は2016年より2週間遅く、2017年と2018年と同じ7月下旬のスタートです。

しかも2018年は1週間あったセール期間が短縮の5日間に。

  • 2019年6月末~7月24日(水)まで:店舗、ブランドごとにプレセールを実施
  • 2019年7月25日(木)~7月29日(月):ルミネ・ザ・バーゲン
  • 2019年7月30日(火)~:ルミネ・ザ・バーゲンの第2弾かファイナルセール ※予想

このようなスケジュールになります。

 

ネット通販のセール

ルミネのネット通販「アイルミネ」の日程は以下の通り。

  • 先行セール:わからない~2019年7月24日(水)
  • ルミネ・ザ・バーゲン:2019年7月25日(木)午前0時~7月29日(月)23時59分
  • ルミネ・ザ・バーゲン第2弾かファイナルセール:2019年7月30日(火)午前0時~ ※予想

セール第一弾からその後のセールの細かい分け方はもしかしたら変わってくる可能性があります。

参考 ルミネのネット通販「アイルミネ」

スポンサーリンク

 

ルミネのセール傾向と対策

ルミネのセール開始は遅い

夏のセールのショッピング

photo credit: vasilennka via photopin cc

6月末か7月頭にはセールが始まるのであれば、夏物はそこまで買うのを待とうかなと考えるのはユーザー思考からすればしごく当然。

セール開始時期が遅ければ遅いほど、定価で売れる時期が長くなり、お店が儲かるのもちょっと考えればすぐにわかる。

セールを前倒ししまくった結果、儲からない悪循環に疲れ果てたアパレル業界が「セールを後ろ倒ししよう!」と言って実際に動いたのが2012年夏のこと。確か、言い出しっぺは三越伊勢丹グループ。

各社横並びでとりあえずセール開始を遅らせてみたところ、売上が散々な結果に・・・。

慌てて次の2013年冬のセールはみんなして元に戻したという経緯があります。

それでもそこから意地になってセールの後ろ倒しを続けているのが「ルミネ」、でもって「伊勢丹」と「三越」

例年、夏のセールは他社が6月末か7月頭の金曜日からセールを開始するところ(それでも選挙日程やプレミアムフライデーなどで前後する)を、ルミネと伊勢丹と三越は7月中旬開始で貫き通してきました。

「貫き通してきました」

過去形です。

昨年の2018年夏。とうとう三越伊勢丹は方針転換。2018年夏のセールは他社と足並み揃えて6月末、6月29日(金)スタートに方針転換。

これは三越伊勢丹グループの業績がとにかくふるわないのと、社長が権力抗争の内紛(と言われている)で交代になりその影響によると思われます。売上ボロボロです。

で、伊勢丹と三越が脱落した今、唯一がんばり続けているこちら「ルミネ」

ルミネの場合、他社よりさらに1ヶ月遅い7月末開始にしたのが2017年。2018年、2019年も同じく7月末から開始となります。

「日本で一番遅いセール」だと自虐的にいつもネタにしているラフォーレが2019年は7月25日(木)からのスタート。それと同じです。

定価販売の期間が長くなれば長くなるほど儲かる。実際にセールを後ろ倒ししても、ルミネの各テナントの利益率は高かったそう(日本経済新聞2017年6月18日刊より)

駅近の立地もさることながら、ネット通販も好調で売上が伸びているルミネ。

独自の方針で「セールの後ろ倒し」「セール期間の短縮」を続ける姿勢は、非常に興味深い動きであります。

とキレイにまとめたところで、ツッコミを入れておく。

ルミネの過去の夏のセールを振り返ると。

7月上旬から「限定プライス」などと銘打ってルミネのほとんどのお店でセールをやってました。他のデパートや商業施設と同じ横並びの価格。

ここまでルミネが頑なにひとりがんばってるのはなんなんでしょう。

 

ルミネのセール対策を考えてみる

他のデパートやファッションビルがセールを1ヶ月前からやっている状態で、他店とルミネの両方に出店しているブランドの内部の混乱っぷりは想像にたやすいです。7月の間、何を売ればいいのよ?と担当者は頭を抱えているんじゃないでしょうか。

例年の動きを見ていると、セールをすでにやっている他店との兼ね合いからブランドによってはルミネでのセール本番前にプレセールをやる傾向が必ずあります。

まずはここで目当ての商品があるなら拾う。

あとは他店でセールで消えた人気商品、人気のカラーなどが7月末からのルミネのセール対象となるタイミングで拾う。

といった戦略が考えられます。セールの混乱に踊らされて余計な買い物をせず、時間をかけて吟味できる。作戦を立てられる。

ルミネカードで決済すればセール品もいつも5%オフになりますし。

参考 ルミネカード

7月末からのセール時の購入でも、最近は9月や10月まで暑い日が続くため、夏物を着る期間はまだ残っています。遅めのセールも使いよう。

一概にセール後ろ倒しも悪いことだとは言えない。ユーザーにとっては、時間のゆとりを持ってお買い物計画を立てられます。

ということで、ルミネのセールの「後ろ倒し」の傾向を把握して、他店とのセールのバランスを取りつつ賢くお買い物できたらステキですよね。

でもって、ルミネはこのままがんばるのか。ルミネのセールの動き、アパレル業界全体のセールの動きは今後も要注目です。というお話でした。

ルミネのネット通販はこちら

 - お得ネタや節約ネタ, リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

ゆうパック発送で運賃がお得になる3つのサービスを調べてみた

私、ゆうパックの「同一宛先割引」の存在をおととい知りました。人生でけっこうな額を …

2018年デパートお歳暮ギフト 早割はどこが一番お得か?早期注文特典を比較してみた。

息子の幼稚園入園の内祝いを、デパートのお中元コーナーから早期注文割引を使って熨斗 …

家計に朗報?2014年から始まるお得な税・制度をまとめてみた

前の記事「家計はどうなる?2014年から負担増な税・制度をまとめてみた」を書いて …

10月10日は「トートの日」。でもL.L.Beanトートバッグのセールは2014年やらないってさ。

本日10月10日は、 目の愛護デー:10と10を横に倒すと眉と目に見える 肉だん …

ATM手数料を無料化する方法まとめ/三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行

銀行のATM、コンビニATMで時間外などお金を引き出すたびにかかる手数料をかから …

結論:楽天市場の期間限定ポイント消費に一番効果的な使い方は「プリンターの互換インク」だ

以前の記事「結論:楽天市場の期間限定ポイント消費に一番効果的な使い方は「デジカメ …

あなたをL.L.Beanの世界へと誘います。#エルエルビーン2016年秋冬展示会リポート

毎度お騒がせしております、L.L.Bean(エルエルビーン)非公認、L.L.Be …

FP3級に合格。勉強時間の目安や効率的な勉強方法など自らの経験全てを残しておく。

大人になるにつれ、面倒なことを後回しにする癖がついてくるんですかね。 ケツに火が …

【2018年3月】マルイ10%オフ「マルコとマルオ」はいつから?3月24日スタートです。

1ヶ月前になりましたので情報リークいたします。 1年のうち一番盛り上がるんじゃな …

ネットで買った家電に後付けで延長保証がつけられる「クロネコ延長保証ダイレクト」を検証する

「ネットで家電を買ったら「長期保証」はないけど安値を追求できる。逆に少し高くても …