ポスティング迷惑チラシ対策に効果絶大!困った時はこれ
2015/06/21
帰宅時、郵便受けから郵便物を取り出すときに「バサッ」とポスティングされていた大量のチラシが散らばり、かがんで拾いながらイライラ。雨の日や荷物を両手に抱えていると、イライラ倍増。
郵便物が紛れていると困るため、チラシの山を仕分ける毎日の恒例作業。今まで何度、ため息をついたことか。
宅配ピザ、宅配寿司、各種出前、パチンコ屋、マンション販売、不動産買取、車修理、水のトラブル、不要品買取、便利屋、美容室、お墓販売、幼児教室、宗教勧誘、フリーペーパーなどなど。我が家に毎日2~3枚は必ずポスティングされる迷惑チラシ。1日あたり3枚とすると、月90枚、年1,095枚なり。
都市部に住んでいるとなおさら多いのか。以前住んでいたマンションの郵便受けコーナーにはゴミ箱が用意されており、一晩で捨てられたチラシだけでゴミ箱いっぱいになっていました。
そんな見もせずにそのままゴミ箱直行の大量の迷惑チラシが、速攻で投函されなくなる素晴らしい方法があった。アマゾンのレビューで絶賛されていたので、「ホンマかいな」と半信半疑で350円払って採用してみたら、笑っちゃうくらい効果があったのでご紹介。
Photo: undefined by Josh McGinn
スポンサーリンク
チラシの無断投函一切お断り!
これです。これを買いました。
チラシ・勧誘印刷物 無断投函一切お断りプレート。
あなどるなかれ。このプラスチック製のプレートを郵便受けに貼ったら、チラシが投函されなくなりました。超アナログな手法だし、大げさといえば大げさだし、すごいダサいんだけど、効果絶大。
背面に両面テープがついていて、郵便受けにさっと貼れます。
大きさはこのくらい。
同じようなものは、ホームセンターなどでも売られています。買いに行く手間を考えて、350円くらいならいいや、と僕はアマゾンで買った。アマゾンにも種類がいくつかあるので、自宅の郵便受けや貼る場所のサイズに合わせてで。
こいつを貼ったら、毎日何かしら入っていたポスティングのチラシが「ピタッ」と止まります。もうおもしろいくらい。
チラシのポスティングは営業活動の一環なので法律的に違法ではありません。条例によって、ピンクチラシは違法です。
営業電話みたいなものだし「まあ仕方ないわな」と今までチラシに関しては寛大だったと思う。しかしさすがに最近は量が多すぎてイライラの元凶になっていたため、ポスティングする人への警告というか心に訴えてみたらみごとに効いた。けっこうみんな素直にお願いを聞いてくれるもんです。
とりあえずプレート設置後2週間で、入ってたチラシは1枚だけ。ほんとに「激減」。あんなにでかでかと拒否しているのにそれでも投函してきたドミノピザにはその根性に敬意を表し、金輪際、注文してやらん。
ちまっとしたプレートでアピールが弱いとまったく効かないので、ポスティングする人の目へ強烈に飛び込む大げさなくらいのサイズだと効果が高いと思われます。
買い物帰り、エルゴで我が子を抱っこし、手にはカバンと大量の買い物袋。自宅に着いて、郵便受けから苦労しながら郵便物を取ろうとしたらポスティングされていた迷惑チラシが周囲に散らばり「手が足りない! エルゴでしゃがんで拾うの大変だし! こんなゴミを人の家の郵便受けへ勝手に入れやがってア(以下略」と、毒づくあるあるシチュエーションからおさらば。
これ、なかなか費用対効果の高いアナログアイテムです。おすすめ。
ad
ad
関連記事
-
-
L.L.Beanのトートバッグに2014年秋冬限定カラーの新色が出たよ
なんか自分、勘違いしてました。L.L.Bean(エルエルビーン)のトートバッグの …
-
-
子どもとの散歩がもっと楽しくなるアイテム「おさんぽビンゴ」がステキって話。
「おーい、ちょっと散歩付き合ってよ」 最近、付き合いが悪くなってきたうちの小学校 …
-
-
はじめてのレゴブロック購入「最初に何を買えばいいの?」にお答えする
レゴブロックの存在は知っている。 レゴを子どもに買ってあげたいのだが、手始めに何 …
-
-
もう手放せない、バックジョイ6ヶ月使用レビュー
2013年に購入して良かったもの「NO.1」を進呈したい「バックジョイ(Back …
-
-
【検証】L.L.Beanのトートバッグはサイズ別にどれだけモノが入るのか?
L.L.Bean(エルエルビーン)のトートバッグ。 スモール、ミディアム、ラージ …
-
-
L.L.Beanのトートバッグに2015年春夏限定カラーの新色が出たよ
L.L.Beanのトートバッグを愛用し続けてはや15年。自称「日本一、L.L.B …
-
-
リュック専用防水レインカバー(ホグロフス)徹底レビュー
仕事でノートパソコンをリュックに入れて自転車で移動しているのですが、困るのが雨の …
-
-
読売子供新聞をお試し購読する前に親がちょっと知っておいたほうがいいこと。読売本社に突撃して漢字のふりがなや紙面構成の理由を聞いてきたので共有しておく。
僕が新聞を読む姿を見て、6歳(幼稚園年長)の息子が「自分も新聞を読みたい」と言い …
-
-
有機野菜「大地宅配」の定期コース内容徹底レビュー(4ヶ月目)
有機野菜の宅配サービスをあれこれ試し、結局「大地宅配(旧:大地を守る会)」に落ち …
-
-
Kindle Paperwhite用 おすすめのケースをレビューします。
「Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)」のケースを検討 …