子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

子供が喜ぶ「車」のペーパークラフト無料配布サイトをまとめてみたよ

      2014/11/18

ペーパークラフトの車

子どものために「車」のペーパークラフトを探すパパママ向けエントリー。作るのは親だろうけど。

無料で自動車のペーパークラフト素材を配布するサイトをまとめてみました。

個人的オススメは、エプソンのGTカー。出来の細かさに感心した。

photo credit: jcarwil via photopin cc

スポンサーリンク

 

乗用車

トヨタ

トヨタカローラ姫路が配布中のトヨタ車。

トヨタカローラ姫路株式会社【ペーパークラフト】

日産自動車

日産の乗用車。

日産:ペーパークラフト

ホンダ

「Honda車と共に暮らす楽しい生活」をテーマにホンダ車とそのシチュエーションを表現。

Honda トイタウン|Mizorogi’sペーパークラフト

プジョー

プジョーの自動車各種。わざわざ会員登録しないと使えないのがちょっとねえ。

ペーパークラフト | Le Club PEUGEOT

働く車

三菱ふそう

三菱ふそうのトラックとバス。

三菱ふそうトラック・バス株式会社 楽しむ・ペーパークラフト

キッズ@nifty 手芸・工作

パトカー、消防車など。普通の車も。

ペーパークラフト:キッズ@nifty

Yahoo!きっずペーパークラフト

消防車、パトカーなど。普通の車も。

のりもの- Yahoo!きっずペーパークラフト

キャノンペーパークラフト(乗り物)

消防車、ブルドーザー、ホイールローダーなど幅広い。

乗物 – ペーパークラフト – キヤノン クリエイティブパーク

神奈川県警

神奈川県警のパトカー。

神奈川県警察/キッズクラブ オリジナルペーパークラフト

九州産交

九州産交のバス。

九州産交バス<ペーパークラフト>

小田急バス

小田急のバス。1台だけ。

小田急バス:ペーパークラフトコーナー

タミヤ・ラッピングバス

静岡鉄道のタミヤ・ラッピングバス。1台だけ。

静岡鉄道 タミヤ・ラッピングバス

モータースポーツ

エプソン

GTやF1などモータースポーツの車。ピットアイテムも。ものすごい充実度。

ペーパークラフト | エプソン・ナカジマレーシング | スポンサーシップ | エプソン

Yasu.Tanaka’s Paper Model

個人でペーパークラフトを配布されているサイト。F1やスポーツカーなど。

Yasu.Tanaka’s Paper Model

 

ペーパークラフト「電車」と「飛行機」のまとめはこちら

参照 子供が喜ぶ「電車」のペーパークラフト無料配布サイトをまとめてみた

参照 子どもが喜ぶ「飛行機」のペーパークラフト無料配布サイトをまとめてみた

 - 子育てネタ , ,

ad

ad

Comment

  1. ダブルコア より:

    私は作り方が見たかったんですがなくて残念です

ねむたい(子育てパパがなにかやらかしてます。管理人) にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

本屋さんがおすすめする「本当に売りたい絵本」ってどんな絵本?ランキングを一緒に見てみよう

「本屋さんが選ぶおすすめの本ランキング」は「本屋大賞」が有名です。 「全国書店員 …

子供に飴を食べさせて大丈夫なのはいつからか?

うちの4歳の息子には、生まれてからまだ一度も飴を食べさせてません。理由は単純。「 …

子供連れジブリ美術館 事前準備ポイント&所要時間など実践リポート

東京都三鷹市にある「三鷹の森 ジブリ美術館」に、5歳の息子を連れて行ってまいりま …

2015年カゴメ劇場に行ってきました。公演レポやお土産など感想を書いておく。

夏休みに子ども連れでちょっと楽しむにはおすすめです。無料だし。って紹介したチャリ …

子供連れ大相撲観戦 事前準備ポイント&実践して気づいたこと

ちんたら時間がかかるのがかったるくて観ていられなかった相撲中継を、30代半ばにも …

キッズデザイン賞2015の受賞作をチェックして「こんなグッズやサービスがあるんだねえ」とただ言うだけのエントリーです。

「1億2,700万人のキッズデザイン!」 ってコピーの意味がまったくわかんねーな …

子どもの防犯グッズの最新事情をおさらいする

子どもが常に親と一緒にいて、目が届くうちはまだいい。 幼稚園、小学校と親の目が離 …

男の子(1歳~3歳)の自宅ヘアカットを我が家はこうやってきたよ

うちの3歳になる息子の散髪は、ずっと自分がやっています。 「くおらっ!動くと耳切 …

子供が喜ぶ「電車」のペーパークラフト無料配布サイトをまとめてみたよ

子どものために「電車」のペーパークラフトを探すパパママ向けのエントリー。 無料の …

子育て支援の3千円がもらえるのはいつ?3分でわかる「子育て世帯臨時特例給付金2015」

消費増税のあった2014年に「子育て世帯臨時特例給付金」と称し、お金のかかる子育 …