子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

三井住友VISAゴールドカードの所有メリットを語る

      2015/04/11

クレジットカード

お恥ずかしながら、独身時代に「ゴールドカードで支払ったらモテるんかな?」という不純な動機で、三井住友VISAゴールドカードを取得しました。

そのおかげで奥さんをゲットし(嘘です)、結婚してからも変わらずずっと使ってます。家族カードを発行して、家計も全部カード決済。妻もがんがん使用してます。

ポイント還元だけ追求すれば、もっと実入りのいいカードはあります。そのへんの比較は他サイトに丸投げします。

差し引いても、「三井住友VISAゴールドカード」がいい。三井住友VISAブランドが好きなのだ。もう5年以上も使っていて、先日更新を迎えて6年目突入。出かける時はこのカード1枚とスマホを持っていけば、あとはどうにでもなる。

今回は、三井住友VISAゴールドカードの何がそんなにいいのか、所有メリットを熱く語ってみます。

photo credit: 401(K) 2013 via photopin cc

スポンサーリンク

 

三井住友ゴールドカードを持つことの充実感

三井住友VISAカード

単に「ゴールドカードを持ちたい!」というのであれば、もっと年会費が安い他社カードがあります。追求したいのは、ポイント還元や年会費の話ではありません。「安心感」と「所有欲」です。

「持っていてウキウキするか?」

「毎日使っていて気分がいいか?」

自分の日々の生活がうるおうか、うるおわないか。クレジットカードでほぼすべての決済をする人間にとって、とても重要なポイントだと思うのです。

僕にとって「三井住友VISAゴールドカード」は、日々の「うるおい」なのです。持っていて、使っていて、「何かあったら助けてくれる」という安心感があり、買い物の際の気分がいい。

クレジットカード一枚で気分が上がるなら、年会費なんて安いものです。年会費が安いに越したことないけど、「サービス内容や年会費といったカードのバランス」が良く、「三井住友カード」という会社が与えてくれる安心感が心地よいのです。

 

この4つの充実サポートがとにかく気に入っている

郵送で届く三井住友VISAカード

先日、カード更新で新しいカードが郵送で届きました。6年目に突入の「三井住友VISAゴールドカード」の充実のサポートっぷりで、個人的に特に気に入っているポイントを4つ挙げてみます。

 

1:ゴールドカードデスクのサポートが万全

ゴールドカードの会員専用デスクへはほとんどすぐに繋がり、丁寧に対応してもらえます。何か困った時に専用デスクがあるのはありがたい。しかも、電話して延々と待たされることがないのが、せっかちな性格にはいいです。

カードを使いすぎて割れてしまい、カードリーダーで読み込まなくなった際の再発行依頼も、無料ですぐに対応してくれました。

お正月以外は年中無休ですが、受付時間9:00-17:00と短いのが難点です。

 

2:勝手についてくる保険が充実

カードに付帯する国内と国外の保険がとにかく充実しています。この保険の充実度で、年会費を保険料だと思えば、安いものです。

しかも重要なポイントは「自動付帯」であるということ。カードを利用しない旅行でも保険の対象となります。そして「家族特約」もついているので、子どもの海外保険も含まれています。

また、ショッピング補償(破損・盗難に90日間対応)も300万円としっかり準備されています。

 

3:ポイントが貯めやすく、交換先が柔軟

マイル還元などややこしい計算はしたくない。提携先が多くポイント交換先が充実しており、変換ロスなく効率的にポイントを消化することができます。

また、ポイントが貯めやすい。光熱費や生活費、近所のスーパーまですべてカード決済にすると年間100万円くらいの決済はすぐにいきます。

基本のカード還元率は0.5%なので、ポイントで5,000円分還元されることになります。決済額により上乗せされるボーナスポイントもあり、下で年会費を安くする方法を解説しますが、ポイントで年会費が楽勝で相殺できます。

 

4:カード会員の家族まで手厚いサポート

子どもの海外保険が含まれていると先ほど説明しましたが、家族に対してもサービスの手を緩めません。

家族カードは無料。家族カードが有料だったり、サービス内容に差があったりするカード会社もありますが、「三井住友VISAゴールドカード」はそういうことがない。

年会費ひとり分で、ふたり分のサポートや保険が受けられてお得です。仮に3人目以降が必要な場合も、年会費が追加で1,000円+税とお安いところも良いです。

 

迷ったなら「日本のブランド」の安心感

ひとつ、こういう方法があるよと、お伝えしておくことがあります。

 

年会費を安くする抜け道がある

三井住友VISAゴールドカードの年会費は、10,000円+税。初年度無料なので、使えなかったら初年度でやめてしまえば懐にダメージありません。年会費がかかるのは、2年目からです。

また、毎月一定額を支払うリボサービス(マイ・ぺいすリボ)の利用者向けに、年会費を50%オフにするサービスがあります。

一度、リボの「最低支払金額」を設定上限の99万円まで(※ユーザーそれぞれの利用可能枠金額による)引き上げておき、すべて1回払いにすればリボ払いはまったく意識する必要ありません。設定はネット上ですぐにできます。

マイ・ペイすリボは、「最低支払金額の範囲内は1回払い、最低支払金額を超えた場合はリボ払いとなる」「金利手数料が発生するのは最低支払金額を超えた分に対して」というルールです。

なので、最低支払金額を設定上限まで目一杯引き上げておき、毎月の支払いを最低支払金額内の1回払いで続けている限り、リボに絡む手数料を取られるようなことはなく、年会費だけが50%オフの恩恵を受けられるのです。

ついでに「WEB明細書サービス」を申し込み、郵送のカード明細送付をWEBサービスに移行すると、さらに年会費1,000円オフ。

このふたつの割引で、ゴールドカードの年会費が合計60%オフ、「4,000円+税」になります。

4,000円+税なのに、上記の充実のサポート。これを、保険料と考えればめちゃくちゃ安いです。

※マイ・ペイすリボの「最低支払金額」の部分は、ちょっとわかりにくい仕組みです。別のエントリーで細かい方法を解説しております。ご参考まで。

関連記事 6割引の年会費で三井住友VISAゴールドカードを保有する節約法

 

バランスの良いゴールドカード

上の気に入っているサービスには挙げませんでしたが、もちろんゴールドカードに当たり前な「空港ラウンジが無料」といったサービスもあります。

それから、「15日締め10日払い」か「月末締め翌月26日払い」か、選択できる点が地味に気に入ってます。我が家は「月末締め」を選んでいますが、月末締めにすることで家計の管理が非常に楽です。

といったように、細かいところもサービスが行き届いているクレジットカードです。

いいところばかりもなんなので、悪いところを挙げようと思っても、VISAが使えないお店に当たることは僕の生活圏にはないし、不満は特にありません。

サービス内容と年会費と、そして「所有欲」も満たしてくれる、とにかく「バランスの良いカード」だということを強調しておきます。

カードは各種サービスが一長一短だったりします。サービス提供内容をよく見て「バランスの良さ」を重視することをおすすめします。そういう意味で、個人的に「プラチナ」には興味がありません。

世に「ゴールドカード」はたくさんあれど、バランスがしっかり取れていて安心して使い続けられる。僕が6年間ひたすら使いまくっている「三井住友VISAゴールドカード」は、最良の選択肢だと思っています。

入会キャンペーンもやっています。ぜひチェックしてみてください。

三井住友VISAゴールドカードのサービス詳細ページへ

 - モノのレビュー/使用感, 子供以外のモノ ,

ad

ad

Comment

  1. 長い間、ゴールドカードに切り換えるかを迷う在日外人 より:

    こんにちは。
    上記のコールドカードの年会費を安くする抜け道についてお聞きしたいです。
    自分はリボなどを使ったことがなく、その仕組みはよく理解できていません。
    リボの支払い額をカードの上限にすると、自動的に一括になるとのことでしょうか。現在、この裏技をまだ使えるのでしょうか。
    お手数をおかけしますが、ご回答頂けますと助かります。

    • 長い間、ゴールドカードに切り換えるかを迷う在日外人さん

      ご質問にお答えします。

      リボ払いの仕組みがわからないと理解に時間がかかるかもしれません。ちょっと難しい。

      リボ払いは簡単に言うと「毎月の支払額を自分で設定できる」仕組みです。いくら買い物をしようとも、その設定した金額以上は引き落としされない。そのかわり手数料が高いです。

      リボ払い客の手数料収入が見込める→ カード年会費を安くする特典を与える。その仕組みを逆手に取ります。

      三井住友VISAのリボ払いのルールは、「1回払いの利用の場合、最低支払い金額の範囲内は1回払い、最低支払い金額を超えた場合はリボ払いとなる」

      ここ重要です。

      三井住友VISAの「マイ・ペイすリボ」に申し込むと、自分で設定できる毎月のリボ支払額「最低支払い金額」設定はネット上ですぐに変えられます。それを私は1ヶ月あたりの最低支払い金額をシステム上可能な99万円に引き上げてます。

      決済は全部1回払いにします。まず庶民はどれだけカード切ろうと1ヶ月99万円の最低支払い金額の範囲内の決済を超えることはないので、99万円以内の1回払い(実質の一括払い)となり、一括払いの場合は手数料の発生はありません。

      99万円を越える部分はリボ払いが発動され、手数料が発生します。1回払いを1ヶ月99万円の範囲内で延々繰り返している限り、手数料は取られません。そういう仕組みなのです。

      なので、年会費半額のメリットだけ享受できる。

      三井住友はVISAもマスターも使ってますけど、今でも現在進行形でこれやってますので大丈夫です。デスクと電話のやり取りで咎められたこともなく、このロジックについて直接聞いたこともあるので問題なしです。

      カードに入会したらまずは最低支払い金額を上限まで目一杯引き上げることをお忘れなく。

      回答になりましたでしょうか。

  2. 金澤 より:

    はじめまして。興味深く読ませて頂きました。
    マイペイすリボについてですが、公式サイトの注意書きに
    「一回払いを指定しても原則リボ払いになる」とありました。
    これだと一回払いでも手数料はしっかり取られてしまうとの認識で
    宜しいでしょうか?

    • 金澤さん

      ご質問の件ですが、上の方のコメントに回答している通り、月の支払金額が自分で設定できる「最低支払金額」内であれば、1回払いとなってリボ払いにはならないので手数料は1円も発生しません。リボ払い対象となり手数料を取られるのは「最低支払金額」以上の金額が対象となるので、「最低支払金額」をリミットの99万円まで引き上げるの推奨です。

      ちょっとややこしいですけど、デスクに確認取ってその認識で合ってますと言われてます。

      回答になりましたでしょうか。

  3. 匿名 より:

    こんにちは。
    こちらの記事を参考にゴールドに切り替えてみました。
    ありがとうございます。

    ちなみに、マイペイすリボの最低支払い金額について、上記コメントではシステム上可能な99万円にしているとのことですが、最低支払い金額をウェブから変更してみたところ、3桁まで変更できました。(私の利用可能枠が150万なので、マックスに設定してみました)
    ご報告まで。

ねむたい(子育てパパがなにかやらかしてます。管理人) にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

我が家で3年使っている肌が弱い赤ちゃんにおすすめのベビーソープ

うちのブログでモノのレビューをする際は、「自分が実際に使って良いもの」を「ダメな …

超コンパクトで軽量なカメラ三脚 ベルボン「CUBE」おすすめレビュー

カメラを買い替え、うれしくてアホみたいに写真を撮っていく中でふと気づく「息子と妻 …

3分でわかる「サーキュレーターと扇風機の違い」と「サーキュレーター選びの比較ポイント」

「サーキュレーターっているのか? 扇風機で代わりになるでしょ」 って本気で思って …

サーモスの水筒JNL-350の1ヶ月使用レビューを淡々とお送りします

僕らが小学生の頃、遠足の時に必ずクラスにひとりかふたりは魔法瓶の水筒を落として中 …

FP3級 独学用おすすめテキストと問題集はズバリこれ

ファイナンシャルプランナー3級は、書店で売っているテキスト(参考書)と問題集で勉 …

BOSEの真髄!ノイズキャンセリングイヤホン徹底レビュー

自分で言うのもなんですが、ちょっと神経質な性格なため、他人の出す「音」に敏感だっ …

電池の「種類・質・相性」でおもちゃが壊れたような症状が出ることもあると学んだ話

息子お気に入りのおもちゃ「ディズニー I CAN!おしゃべりイングリッシュ」 ペ …

子供がテレビの画面をぺたぺた触って汚い!おすすめのクリーナー

恐らくバリバリのデジタルネイティブ世代になるであろう息子(2歳)は、時代の最先端 …

L.L.Beanのトートバッグに2016年春夏限定カラーの新色が登場したよ

L.L.Bean(エルエルビーン)のトートバッグを愛用して16年。 毎度おなじみ …

WiMAXルーターWX03・04・05で「UIMカード未挿入または無効です」エラーが出る原因はこれ。

WiMAX(ワイマックス)のNEC製ルーターWX03・WX04・WX05でSIM …