子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

無印良品に「不要家具の無料引き取りサービス」があるってご存知でしたか?

      2017/03/28

無印良品の家具

無印良品で不要家具の引き取りを「無料」でやってくれるのをご存知ですか。

意外と知られていない「無印良品の不要家具引き取りサービス」についてまとめてみます。

photo credit: naoyafujii via photopin cc

スポンサーリンク

 

無印良品ネットストアでの不要家具引き取りの場合

無印良品のネット通販のお店で無料引取の対象商品を購入。ベッドを購入したら古いベッドの引取り、といったように「同種商品」に限ります。

購入後、サービスセンターに連絡して依頼する必要があるようです。

こちらの公式サイトのページに詳しく書いてあります。

参照不用家具の引き取り

この記事書いている途中で「あれ?「不要」と「不用」正しいのはどっち?」となり、調べたところ、両方とも「使わないこと」という意味でどちらでもいいみたいです。無印は「不用」と書いてますし、僕は「不要」を使います。

不用家具引き取り対象のご注文商品

●脚付マットレス各種
●ベッド各種
●ベッド用マットレス各種
●ソファ(体にフィットするソファは除く)
●テーブル(デスク・折りたたみ式テーブル・子供用テーブルなど、一部対象外商品がございます)

地方自治体に大型家具の回収を依頼すると、家から外に運び出す人が必要だったり、捨てるお金もかかりますし、依頼のタイミングを読み誤ると、何週間も先の回収だったりします。

ベッド買い替えたんだけど捨てるタイミングに失敗して「ベッドが家にふたつあってどないすんねんという期間」なんて苦痛です。そもそもふたつ置く場所があるだけまだマシです。普通は置けません。

無印良品で上記家具を購入検討の際には、ぜひこの「不要家具引き取り」をうまく使いこなして、購入した家具の配送ついでに不要家具を持ち帰ってもらいましょう。

 

店舗でも同様の「不要家具の引き取り」サービスがあります

「店舗で購入した際も、不要家具の無料引き取りはやってくれるのかな?」と疑問に思い、調べてみました。

しかし、本件について無印良品の公式サイトのどこにも書いてなかったので、サポートに直接問い合わせてみました。回答を引用します。

お問い合わせいただきました不用品の引取りについてですが、無印良品店舗でも同様のサービスを行っております。

店舗をご利用の場合には、新しい商品のご注文時にスタッフへ不用品引取りをご希望の旨をお伝えくださいませ。

ということで店舗で購入する場合も、無印良品ネットストア同様に「不要家具の引き取り」が可能です。

「不要家具引き取りサービスがある」と頭の片隅に置いておけば、もし無印良品で家具を買う時は、不要家具の処分に頭を悩ますことなく買い物が出来てスマートですね。

「無印良品ネットストア」で家具を探してみる

家具を買うならMUJIカードがポイント還元もあってお得!

 - お得ネタや節約ネタ, リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Comment

  1. すがこ より:

    このサービス利用しようとおもいましたが、ソファーを買ってベッドを引き取ってもらうことはできませんでした。ベッドはベッド、ソファーはソファー、だそうです。

すがこ にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

「ワンス・アポン・ア・タイム」と「ワンマンズ・ドリーム2」の抽選方法と当選倍率を徹底解説する

東京ディズニーランドの「ワンス・アポン・ア・タイム」と「ワンマンズ・ドリーム2」 …

検証「消費増税前に家電を駆け込み購入した人は損をした!」

消費増税前の家電の駆け込み購入は得するの?損するの? 消費増税10%を控えた、2 …

ルミネカードの解約方法と要注意ポイント

ルミネでのお買い物が常に5%オフ。年に4回期間限定で10%オフになる「ルミネカー …

10年前と今のエアコンの消費電力と電気代を比較してみた

実家の父親から「今度、エアコンを買い替えたいからヤマダ電機に付き合ってくれ」と電 …

コストコを1日無料体験する方法 2023年最新版

ホールセール(量販、大量販売という意味)のコストコ。 モノによるけど、業務用大量 …

【節約実践】家賃の振込を手数料負担ゼロで自動化するにはこうすればいい

賃貸にお住まいで、毎月、大家さんや不動産屋さん、管理会社に家賃を振り込んでいる人 …

年会費6割引で三井住友VISAゴールドカードが持てる節約法をヘビーユーザーが徹底解説してみます。

わたくし、三井住友VISAゴールドカードの保有歴6年目になります。 家庭用と仕事 …

収入が減ったらみんなどこから節約を始めるのか?傾向を調べ始めたらなぜかお金が貯まらない理由にたどり着いた

手元にお金を残す(貯金する)には「収入を多く」して「支出を少なく」すればいいのは …

【2019年5月マルイ10%オフ】マルコとマルオはいつから?5月24日からです。

例年5月末に開催されるマルイ・モディの10%オフセール「マルコとマルオの7日間」 …

喪中はがきをワードの無料テンプレートを使って10分で作ってみた

「喪中はがき」をワードの無料テンプレートを使って10分で作成。自宅のプリンターで …