子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

今アマゾンで見ている本って近くの図書館にないの?買う前に「借りるツール」で検索だ

      2014/11/18

図書館の本と連携する (1)

昔、徒歩3分で図書館という物件に住んだことがあり、「近所に図書館があることの便利さ」に一時期かなり溺れた管理人ねむたい(@kosodatedou)でございます。

物件探しの際には「近くに図書館」という条件を付け加えたいと切に思いますが、本好きの希望を叶えてくれる好条件の物件とは、その後なかなか出会えません。

本を買うとお金がかかりますが、借りるだけなら「お金がかからない」。そして「保管場所もいらない」。ついでに、夏は涼しく、冬は温かい。

「図書館」って、とてもありがたい存在です。

今回は、「図書館」をもっともっと活用できるツールをご紹介。アマゾンで本を見ていて「この本って、近所の図書館にあるのかな?すぐ借りられるのかな?」と在庫を一瞬で調べるツールがあるんです。その足ですぐに予約できます。図書館をよく使う人には、便利過ぎて涙出るはず!

photo credit: Ozyman via photopin cc

スポンサーリンク

 

パソコンを使う方向け

Webブラウザに追加機能(アドオン)を付け加えることで、アマゾンの本の画面で「その本は近所の図書館にある?貸出可能?貸出中?」を一瞬で把握できる出来るようになります。FirefoxとChrome用のアドオンを紹介。

 

使いやすいのは「Calilay」

FirefoxとChrome用の追加機能「Calilay」が、使いやすくておすすめ。

参照 【Firefox用】追加機能「Calilay」
参照 【Chrome用】追加機能「Calilay」

Firefoxに機能を追加する例を挙げてみます。

サイトへ飛び、Firefoxへ追加。

calilay (1)

設定が必要です。アドオンから「Calilay」を選び、エリアを設定。ここで自分の住んでいるエリアの図書館を選択し、追加。

calilay (2)

これで設定は終了。

あとは、アマゾンで本を見ているとその本が「設定した図書館にあるかどうか?」が画面に表示されるようになります。「予約」を押すと、図書館のサイトのこの本のページに飛び、予約ができるのでかなり便利。

calilay (3)

これ、図書館を良く使う本好きには悶絶もののツールです。

下で解説する同様の機能を持ったアドオンも僕は試してますが、一番「Calilay」がエリア設定などもやりやすく、表示もシンプルで、使い勝手がいいと思います。

 

もうひとつ「その本、図書館にあります。」

もし「Calilay」がお気に召さなければ、「その本、図書館にあります。」というアドオンをお試しください。残念ながら、Chrome用しかありません。

参照 【Chrome用】 追加機能「その本、図書館にあります。」

やり方は同じ。追加機能(アドオン)を追加。

その本図書館にあります (1)

あとは個別の設定。自分のエリアの図書館を設定します。

その本図書館にあります (2)

その本図書館にあります (3)

僕の使い方が悪いのかな。エリアによっては個別の図書館の設定しかできず、「市区町村内の複数図書館全部ざっくり」という設定が出来ない場合がありました。これでは、同じ自治体の図書館間で本の輸送があり、予約の融通を利かせてくれるサービスのメリットを享受できません。

アマゾンの画面では、このように在庫表示されます。直接、予約画面にも飛べます。

その本図書館にあります (4)

 

スマホ・タブレットを使う方向け

同じような「アマゾンと図書館の連携」アプリがあります。

 

使いにくい?「LIBRON」

このアマゾンと図書館の連携を楽にしてくれたサービス提供の先駆者が「LIBRON」です。昔はだいぶお世話になったけど、今は、上に挙げたサービスのほうに引っ越してしまった。

参照 図書館をもっと便利に「LIBRON(リブロン)」

Webブラウザ「Firefox」と「Chrome」のアドオンも提供していますが、すでに「Firefox」はサポート終了。うーん。

「LIBRON」は、iOS向けならアプリを出しており、iPhoneやiPadで「アマゾンの画面から近所の図書館に在庫があるか?」を検索することができます。

参考 iTunesプレビュー「素早く図書館蔵書検索 – Libron(リブロン)」

ただ、ちょっと事前設定がめんどくさい。設定方法に従って、設定してみてください。

参考 iPhone版「Libron」について

アプリの使い勝手ははっきり言うと、イマイチ。

Safariのアマゾンの画面から「図書館にあるかどうか?」検索したい場合は、「Safariのブックマークを開いて事前設定したLibronのプログラムをタップ」→「Libronのアプリの起動と検索待ち」という手間と時間を食う過程を通らないといけません。イケてない。

技術的な部分から想像するに、iOSの仕様の縛りでこれが限界っぽいけど、使っているユーザーはこの使い勝手ではつらいと思う。

libron2

libron1

アプリが起動してちょっと待つと、設定した図書館に本があれば「見つかりました」、なければ「見つかりませんでした」と表示されます。そこから図書館のページに移動し、予約することもできます。

まあ、「ないよりは便利」なので、図書館をよく使うユーザーは、試してみる価値はあるかと思います。

 

図書館を賢く使おう!

図書館の本と連携する (2)

photo credit: demandaj via photopin cc

もうちょっとスマホでの、図書館との連携の仕組みが楽な仕組みがあればありがたいのですが、現状なさそうです。もし、便利なツール、使い方をご存知でしたらぜひ教えてください。

そもそも、役所の古臭い体質のせいか、ITに精通した人がいないのか、予算がないのか知りませんが、図書館のサイトはスマホ最適化されてない場合がほとんど。図書館の予約システムへのアクセスは、どうしてもパソコン経由になってしまいますので、Webブラウザへの追加機能を使うのが便利です。

個人的には「Calilay」をおすすめ。保険で「その本、図書館にあります。」。

スマホなら仕方なく「LIBRON」。でもLIBRONの時代はもう終わったのかな、とも感じてます。

子どもにいろんな本との出会いをさせてくれるのも、図書館。こういう便利なツールを使って、さらに図書館をうまく使いこなせたらいいですよね。

 - お得ネタ/いろいろワザ, ネットでうまく生き抜きたい ,

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

「ドンキならアマゾンギフト券を商品券で買える」はガセネタ

タイトルで結論述べてますが、雑誌やネットに書かれている「ドンキなら商品券でアマゾ …

ゾゾタウン(ZOZOTOWN)のセールはいつから?2017年最新

ZOZOTOWN(ゾゾタウン)のバーゲンセールはいつから始まるの? 次回2016 …

アイリスオーヤマが新米発売記念で新米プレゼントをまたやってます

アイリスオーヤマが新米発売記念で新米プレゼント アイリスオーヤマの公式通販サイト …

ネット購入で配達時間指定できない場合の強制時間指定な裏ワザ

今どき配達時間指定できないのも困るけど 最近知り合いから聞いて、「なるほどこれは …

アマゾンの領収書/購入明細書を再発行する方法を調べてみた

アマゾン(Amazon)でギフト発送した場合に、商品と共に納品書が先方に行ってし …

簡単お小遣い稼ぎ「アンケートに答えるだけ」で楽天ポイントが貯まる

楽天グループで「楽天リサーチ」というサービスがあります。 「楽天リサーチ」に登録 …

アイリスオーヤマがお米の発売記念でサンプル無料配布&届いたのでレビューしてみます

お米はいくらあっても困りません アイリスオーヤマがお米を売り出すらしく、そのサン …

子供向けの人気のクリスマスプレゼント用おもちゃをチェックする
【2017おもちゃのクリスマスプレゼント】人気やトレンドのおさらいと時短で探したい方はこちらからどうぞ

うちの6歳の息子。 「サンタさんがクリスマスの夜だけで全部プレゼント届けるのって …

【Amazonを配送料無料にする方法】をとことん考えてみました。

2016年4月6日、とうとうAmazon(アマゾン)が「送料無料サービス」を終了 …

無料プリントで遊べるサイト「幼児の学習素材館」がかなり使えるぞ

おままごと遊びが好きなうちの息子(2)。 過去記事参照  えっ?男の子でもおまま …