子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

4は「よん」or「し」? 7は「なな」or「しち」?子どもに教える正しい数字の読み方はどっち?

      2014/10/15

4と7の数え方 (4)

「いーち、にーい、さーん、しーい、ごーお・・・」

お風呂で数を数える練習を一緒にしてたら、息子(3歳)に指摘される。「○○ちゃん(お友達)は、「しーい」じゃなくて「よーん」って言ってたよ」

あれ?

「4」は「し」なのか、「よん」なのか。

「7」は「しち」なのか、「なな」なのか。

これ、どちらで子どもに覚えさせたら正しいのだろうか? 急に不安になり、調べてみた。

Photo: showermania! by tempophage

スポンサーリンク

 

4は「し」?「よん」? 7は「しち」?「なな」?

いきなり結論

4と7の数え方 (2)

photo credit: Eric Rice via photopin cc

どちらから教えても、正しい。

いずれは、「4」が「し」でも「よん」でも両方の読み方があること、状況に応じて使い分ける必要があること、を覚えなければいけない。

住んでいる地方や、幼稚園や小学校や先生の方針なども絡んでくるので、一概に「正しい」「間違い」はないようです。

ただ「こちらから覚えたほうがややこしくない」という意見はある。「なるほど」と思ったので、参考までに引用します。

 

「しち」より「なな」を先に覚えさせる説

(学校では「なな」と呼ぶように統一されている)

理由としては、7個=ななこ、7枚=ななまい、7回=ななかい、のように単位をつけると圧倒的に「しち」より「なな」が多いからだそうです。

「しち」は「いち」と聞き間違えることも多いので「しち」と読む場合でもあえて「なな」と言う場合もありますよね。

引用 Yahoo!知恵袋「子供に数字の数え方を教えるのに「なな」か「しち」かどっちを教えれば良いのか迷…

確かに。単位をつけた場合の数え方もしかり、「しち」は「し」や「はち」とも読み間違えや聞き間違えの可能性がある。

Yahoo!知恵袋の他の回答でも「よん」「なな」派が圧倒的でして、どの意見にも納得です。

上に書いたように「最初にどの読み方で覚えようとも正しい」のだろうけど、子どもには「よん」と「なな」の呼び方をまず覚えさせたほうが、その後がスムーズに進むようです。

 

たぶん正解:まずは「よん」と「なな」から

4と7の数え方 (3)

photo credit: Space Junky via photopin cc

7(しち)まで数えると「いち」と間違えて、また最初から数えてしまう子。

7を「しち」で覚えたがために、70の位で詰まる子。

一度覚えてしまうとすぐに直らないのが小さい子どもの特徴なので、ミスを誘発するような数え方は最初から排除。まずは「4」は「よん」、「7」は「なな」できっちり覚えることから始めたほうが良いみたい。

掛け算の九九などは「し」「しち」ですが、「100まで数えられるようになる」のが先。

時と場合による数字の呼び変えは、数に対する考え方が身についてから教えても遅くないし、九九をやる小学2年生にもなれば使い分けもきっちりできるようになるでしょう。

ということで、親が考えなしに「4」を「し」、「7」を「しち」で教え込んでしまっていた我が家は、今夜のお風呂からやり直します。息子よ、混乱させてすまん。

【追記】 やってみたけど、もう「し」と「しち」で完全に覚えてしまっているので、矯正まじで大変ですよ。。。

 - 子育てネタ ,

ad

ad

Comment

  1. ぶちこ より:

    コメ失礼します。ひとつ疑問が…。
    九九の場合どうするんでしょう。覚え方で4×4=16ししじゅうろく。7×7=49しちしちしじゅうく等
    掛け算では4は「し」7は「しち」なのに数え方は「よん、なな」で変わるほうが混乱しませんか?
    まあ、確かに職業や会社で決められた言い方はあると思いますが。
    それとも、今どきは九九の言い方が違うのでしょうか?

    • ぶちこさん

      コメントありがとうございます。

      おっしゃるとおり掛け算は「4」は「し」、「7」は「しち」、「9」は「く」ですね。

      掛け算を覚える小学校2年生の2学期以降になると、「4」が「よん」「し」と複数の呼び方があることもきちんと頭の中で整理ができて混乱することはまずありません。上で書いていることはあくまで「混乱する年齢」の間の親の指導というか覚えやすいようにとのひとつの誘導の仕方です。

      あと九九の数字は短縮することで「言いやすい」「覚えやすい」「リズムに乗る」とうちの小2の息子が今朝言ってました。現場からは以上です。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

絵本「ノンタンぶらんこのせて」に教育代行してもらった結果

私:「次にお友達待ってるから、順番に譲ってあげようね」 息子:「イヤっ!」 うむ …

子供の体や病気の相談は何科に行けばいいの? 我が家はこうしてるよ

子どもが生まれるまで、子どもがこんなに熱を出すもんだなんて知りませんでした。 親 …

子供のクリスマスプレゼントを慌てて探す人へ人気おもちゃトップ30をピックアップ!

子どものクリスマスプレゼントにと目をつけていたおもちゃを「さて買おう」とネットで …

そのママバッグの中身に「防災」の意識はあるかい?

毎年9月1日の「防災の日」になると「防災に備えて備蓄や準備を」とあちこちで言われ …

ママ向け「男の子の育て方」育児本はパパが率先して読むべし。自身の窮地を救い家庭に平和をもたらすかも。

朝4時半。息子(4歳)に叩き起こされ「セミのなきがらを見つけに行こうよ」と笑顔で …

赤ちゃんと初めて行くディズニーランドの予習は「ディズニーママスタイル」がおすすめ

2014年3月末にディズニー公式サイトが「ディズニーママスタイル(Disney …

この子連れ電車ビュースポットがすごい!日暮里駅「下御隠殿橋」

電車のベストビュースポットとして名高い、東京都の日暮里駅のそばにある「下御隠殿橋 …

男の子の生態を知り、より効果的な叱り方とほめ方を学んでみよう

うちの妻は姉妹育ちで、アホな男子に免疫がない。4歳の息子のやることなすことにいち …

子どもに枕は必要か?

うちの息子(2歳)は、妻の布団で一緒に寝ております。 「子どもは別の布団で寝かす …

2016年カゴメ劇場に当選したので行ってきた。おみやげや2階席の見え方など質問をいただいたので回答します。

パンフレット写真のアラジンが、お笑いトリオ「ロバート」の山本さんに見えて仕方がな …