ピタゴラスイッチ遊びがもっと楽しくなるおもちゃ!あのサウンドロゴを家庭で鳴らしまくろう
2015/08/09
わたくし、手先の器用さを全部母親のお腹の中に置いてきてしまったんじゃないかってくらい超不器用です。
子どもの頃の苦手な教科はもちろん「図工」と「技術家庭科」。一生に一度でいいから言われてみたい憧れのフレーズは「手先が器用だね」
幼稚園や小学校の父親参観で「子どもと一緒に何かつくろう!」とかあったらマジでどうしようと、今からびびってます。同じ規格品でも、クラスで一番ガッタガタなものを作り上げる自信あり。
さて、そんな不器用オヤジがこの世から消し去りたいテレビ番組があります。
その名も NHK Eテレ「ピタゴラスイッチ」
男の子みんな大好き。うちの4歳の息子も、テレビ画面に穴があくんじゃないかってくらい食いついて観てます。何度も繰り返し観てます。
そして必ず言われるのが、悪魔の要求「ピタゴラ装置を作って!」「ねえ作って!」
番組内で出てくるからくり装置の「ピタゴラ装置」。不器用なわたくしめにあれを作れとおっしゃいますか。ピタゴラ装置って、たぶん何度も失敗して、微調整して、何回も撮り直しして、いい大人たちがけっこうな時間をかけた傑作だと思うんですけど。
それでもかわいい我が子のお願いに、今までは積み木やレゴでドミノを作ったり、ビー玉を転がしたてみたりと汗をかきつつ懸命に応えてきたわけです。しかし、息子が成長するにつれ日増しに要求は高まるばかり。もはや自分の手に負えないレベルに。
「ピタゴラ装置一式ってどこかに売ってないの?」
困ったときのGoogle検索をかけてみたところ、アマゾンで売られているこんなおもちゃにたどりついた。
速攻でカートに放り込み、すぐさま購入。翌日には手元に。
不器用オヤジは、自分のピタゴラ装置の不出来を棚に上げ、このアイテムで息子の目くらまし作戦を展開することにしたのであります。
スポンサーリンク
ピタゴラ装置用ゴール「ピタゴラゴール1号」ってなんだ?
購入したのは、ピタゴラ装置用ゴール「ピタゴラゴール1号」
これです。
対象年齢:3歳以上。
身の回りのものをうまく組み合わせて作るからくり装置の「ピタゴラ装置」は、最後に必ず「ピタゴラスイッチ♪」のゴール音が鳴ります。
ピタゴラスイッチを観たことない人にはなんのこっちゃでしょうし、ここで「ピタゴラスイッチ♪」のサウンドロゴが頭の中で流れない人は、この先ちんぷんかんぷんかもしれません。そんなネタですいません。
「ピタゴラスイッチ♪」の音楽と旗が上がるおもちゃ。それが「ピタゴラゴール1号」
1号ということは2号もあるのかなと調べてみたけど、2015年8月現在、2号はまだ発売されていません。
開封してみます。中身は、取り扱い説明書と本体とボール。
取り扱い説明書には簡単なピタゴラ装置の作り方が書いてあります。あくまでヒントのレベル。
装置は基本的に「自作」するものなので、家の中にあるものをかき集め、頭使って作れ!ってことです。このおもちゃはあくまで「ゴールの機能」だけに特化しています。
大きさはこんな感じ。本体の横にペンを置いてみた。
裏側はシースルーになっていて、仕組みが見えます。
別売りで、単4電池2本が必要。プラスドライバーでネジを開けて電池をセットします。
電池がないと「ピタゴラスイッチ♪」の音が鳴りません。
電池が新しいと、まあまあ音はうるさいです。この手の音の出るおもちゃがうるさい場合、スピーカーの穴をセロテープでふさぐと音量が下がります。
実際に玉を転がして動かしてみます。
本当はピタゴラ装置を自作して動画にでも撮ってアップするとわかりやすいんだろうけど、僕にはそんなの作れない。自作の装置の最後にこの「ピタゴラゴール1号」を設置したと仮定します。
1.最後にボールが穴に落ちます。
2.落ちたボールがボールの重みでスイッチが押されます。
3.本体に格納されていた旗がハネ上がって「ピタゴラスイッチ♪」と音が鳴ります。
4.ボールは表側の穴から出てきます。繰り返し何度も遊べます。
以上です。
「えっ?それだけ?」
妻に言われましたが、それだけです。これに1,300円が高いか否かは、各家庭のピタゴラスイッチ依存度によるかと思います。
我が家の場合、ピタゴラスイッチマニアの息子おおはしゃぎ & オヤジ自作のピタゴラ装置の出来が悪いため最後に音でごまかして終わりよければすべてよし!狙いなので、楽勝で回収できます。
ちなみにしばらく遊んでいたら、旗の上がりが悪くなったので根元にシリコンスプレーを塗ったら復活しました。アマゾンのレビューを読む限り、あたりはずれがあるようです。
ピタゴラスイッチ好きな子を持つ家庭は一家に一台?
パッケージにピタゴラスイッチを監修している東京芸大の佐藤教授からのメッセージが書いてあります。ちょっと長いですが、引用します。
ピタゴラ装置は、番組が放送されるやいなや、メーカーや視聴者の方々から商品化への要望の声がたくさんよせられました。
しかし、それにはあえて応えてきませんでした。それは、できあがったおもちゃを用意して、組み立ててもらうことがピタゴラ装置の目標ではなかったからです。お父さんやおじいちゃんと、お子さん自身で、身のまわりにあるものを使って、創意と工夫をこらし作り上げるのがピタゴラ装置です。それによって発見する力や考察する力が育まれると考えたからです。
しかし、ご家庭で作る時、どうしてもひとつ足りないものがありました。それは、あの「ピタゴラスイッチ♪」というゴールの音楽でした。見事、ゴールが決まった時、あのサウンドロゴが鳴ったらどんなに楽しいでしょう。
そこで、ボールがうまく入ると、その音楽が鳴る「ピタゴラゴール」というものを作りました。ぜひ、これを使って、みなさん独自のおもしろいピタゴラ装置を作ってください。
これを読んで、ピタゴラ装置一式ってどこかで売ってないのか?とお金で解決しようとした自分が恥ずかしくなった。遊びのプロセスまであまり重要視していませんでした。
下手でもなんでもいい。どんなグズグズの装置でもいい。息子と家にあるものを工夫しながら、ピタゴラ装置を作って遊ぶ。一緒になって考える。最後に「ピタゴラスイッチ♪」のゴール音で「やった!」ってふたりで喜ぶ。
息子がいつまで僕と遊んでくれるかはわかりませんが、そういう時間を大切にしよう、と最初はウケ狙いで買ったおもちゃにマジメに教えられ、考えさせられました。実はきちんとしたコンセプトがあり、非常に共感度が高いおもちゃだったのです。
子どもがピタゴラスイッチ好きな子育て家庭は、一家に一台。これがあると自作のピタゴラ装置が強力にパワーアップします。家で遊びながら、あの刷り込まれている「ピタゴラスィッチ♪」の音楽って重要なんだなあ、としみじみ感じることうけあいです。
※ NHK Eテレ ピタゴラスイッチの「ピタゴラ装置」に特化した特番の放送が2週にわたってあります。
- 2015年8月4日(火)23:25~23:55
- 2015年8月11日(火)23:25~23:55
めっちゃ楽しみ。「ピタゴラ装置って何?」という方もぜひ。
ad
ad
関連記事
-
自転車の後ろ用チャイルドシートを徹底比較&購入した!
息子(2歳)の体が順調に大きくなり、子供乗せ自転車の標準装備、前かごチャイルドシ …
-
雨の通勤を楽しくするおすすめの「とがったメンズ傘」3選
雨の日ってホント憂鬱ですよね。髪の毛が湿気でぐちゃぐちゃだし、靴はびちょびちょに …
-
家庭用シュレッダーは静かさが一番。コクヨKPS-X80をおすすめしてみる。
仕事の持ち帰り資料の処分に困り、自宅用に電動シュレッダーを購入したのが2006年 …
-
L.L.Beanトートバッグの2018年秋冬シーズン限定色が出たよって話。
L.L.Bean(エルエルビーン)非公認。トートバッグをひたすら勝手におすすめし …
-
レゴ「黄色のアイデアボックス」と「アイデアパーツ」の中身を見てみよう
レゴブロックの基本セット、「黄色のアイデアボックス」と「アイデアパーツ」の中身っ …
-
バックジョイの効果は?4種類の徹底比較&購入レポート!
Backjoy(バックジョイ)という、座った時の姿勢サポート商品の購入検討→購入 …
-
トランセンドのSDカードは製品登録しないと永久保証されない?それは誤った情報です。
かれこれ7、8年ほど、SDカード・マイクロSDカードを買う際は「Transcen …
-
リュックの肩紐の余ったベルトが垂れて邪魔だ!→ 便利なこいつで巻いておくといいかも。
リュックやデイパックの肩紐の余ったベルトがプラプラと垂れて邪魔。 ずっとなんとか …
-
不本意ながらホットカーペット比較レビュー/モリタMC-20EとパナソニックDC-2NH
無念!モリタの「MC-20E」1年持たず! 悩んだ挙句、「まあ難し …
-
L.L.Beanトートバッグの2019年春夏シーズン限定カラーが出たのでチェックしておきます。
毎度お騒がせしております。L.L.Bean非公認トートバッグファンブログ「子育て …
Comment
うちの息子も好きです、ピタゴラスイッチ。
保育園に行きだしてから見る時間なくてあまり見てませんが。
うちは幸いなことに装置よりアスゴリズム体操や行進が好きです。
CDかけるとスイッチがはって、ひたすらその歌ばかり歌ってます。
ピタゴラ装置って何回も失敗して、ようやく成功したものがNo.ついて放送にこぎ着けてますよね。
失敗の繰り返しのNo.の歌もありますよね(笑)
私は本屋さんで見かけたピタゴラ装置のDVD が個人的に欲しくて仕方がないです。(*´∀`)
Shizuさん
いつもコメントありがとうございます。
うちの子もピタゴラ装置以外にもばっちりハマってはいますが、大人も一緒に観ていて「おおー」と思うのはピタゴラ装置ですよね。
DVDは自分も欲しいです。収録時間が短いので買うかどうか悩んでおります。
はじめまして。
先日男の子が生まれたので、片っ端から記事を読んでいます。
とても参考になります!
大好きなピタゴラが記事になっていたので勇気を出して初コメント。
玉転がし好きとしては、手作り装置ももちろん素敵ですが、ハバ社のクーゲルバーン(またはスカリーノかキュボロ)もおすすめです。
あと、ベック社の玉の塔も!
もうご存知だったら失礼しました。
sonoさん
コメントありがとうございます。カテゴリ分けを放棄している読みにくいブログを片っ端から読んでいただいてこちらも感謝です。
ハバ社のクーゲルバーンやベック社の玉の塔、知りませんでした。こんなおもちゃがあるとは。玉転がしは楽しさ世界共通ですね。しかしちょっと高級品。
今後ともブログともども宜しくお願い申し上げます。