いくつでも女は女。子育て中の娘あるある本「ああ娘」
2014/11/18
ちびっこの娘あるあるエピソードを集めた本「ああ娘」。
同じシリーズの息子あるある本「ああ息子」がおもしろかったので、こちらも読んでみました。
スポンサーリンク
男は女に翻弄され続ける生き物なのである
おもしろ度では、「ああ息子」のほうが、腹抱えて笑う率が高いです。
「僕に娘がいないから」共感度が低いのかもしれません。娘がいる人には、もうちょっと違った捉え方ができそう。
それから、基本的に「男のほうがバカ」で、息子のほうがおバカエピソードが圧倒的に多く、話題に事欠かないのだと思う。女の子のエピソードは全体的に落ち着きがある。うらやましい限り。
「ああ息子」と、この本「ああ娘」のエピソードを読んで際立つのは、「男たちは単純である」ということ。
そして「女はいくつでも女で、幼児でも心理戦に長ける」。ああこわい。
パパやおじいちゃんに媚びる娘。パパとおじいちゃんは単純だからコロっと騙されメロメロ。娘の姿とバカな男どもを、同性だから冷ややかな目で見つめるママ。そんな家庭内の図式が、この本からはにじみ出てきます。
その他にも娘のおもしろ、しみじみエピソード満載。
「もうひとりでお風呂は大丈夫」と小5の娘から目に涙を溜めながら言われたパパの話には、娘いないのに思わず感情移入してしまい胸が苦しくなった。
娘の女を振りまく態度にため息をついているママが「うちだけじゃないんだ」と思うも良し。パパがいずれ来る「娘のパパ離れ」の日の心構えをするも良し。
笑いや心がほんわかする娘エピソードを、西原理恵子さんの脱力系漫画と共にどうぞ。
こっちのほうが圧倒的にバカさかげんが突き抜けている。
ad
ad
関連記事
-
-
Amazonで一番売れてるおすすめサーキュレーター使用レビュー。サーキュレーターのある生活のメリットとデメリットも語ってみる。
最初は「サーキュレーターなんていらないでしょ派」でしたが、いろいろ調べてみたら使 …
-
-
WiMAXルーターWX03・04・05で「UIMカード未挿入または無効です」エラーが出る原因はこれ。
WiMAX(ワイマックス)のNEC製ルーターWX03・WX04・WX05でSIM …
-
-
L.L.Beanトートバッグの2017年春夏限定カラー新色を見てみよう。ついでに最近の動きもチェックしてみよう。
毎度、L.L.Bean(エルエルビーン)のトートバッグ追っかけブログ「子育てパパ …
-
-
もう手放せない、バックジョイ6ヶ月使用レビュー
2013年に購入して良かったもの「NO.1」を進呈したい「バックジョイ(Back …
-
-
子ども向けの飛行機図鑑は「空をとぶ飛行機」がおすすめ
うちの息子(3)は、電車熱狂ブームが過ぎ去った様子。まだかなりの電車好きではある …
-
-
WiMAX2のルーターWX01とW01の使用比較レビュー&WX01を選んだワケ
WiMAX2+の契約を検討中 下り最大220Mbps対応ルーターのファーウェイ社 …
-
-
西友ネットスーパーの使い勝手を徹底レビュー!クーポン情報もあるよ
子ども連れでスーパーに行くと、眠かったり機嫌が悪くて泣きわめくわ、あれこれ商品に …
-
-
L.L.Beanのトートの人気色と売れているサイズを聞いてみた
「L.L.Bean(エルエルビーン)のトートバッグの定番カラーのうち、人気の色っ …
-
-
モバイルでデュアルディスプレイという新境地。ASUS MB168B 3週間使用レビュー
持ち運び可のデュアルディスプレイ化(パソコン画面の2画面化)を試行錯誤し、実際に …
-
-
ニトリのバッグインバッグが1年使ってほんとにお値段以上だったのでおすすめしてみる
1年前のこと。ぷらぷらとニトリの店内を徘徊してたら、上の写真のバッグインバッグを …