本日5月18日は「国際博物館の日」で日本全国の博物館が無料開館やってるよ
2014/11/18
タイトルそのままのお話です。
本日5月18日(日)は「国際博物館の日」だそうです。
photo credit: williamcho via photopin cc
スポンサーリンク
日本全国の博物館・美術館・資料館などが無料開館
5月18日は「国際博物館の日」で、全国の博物館や美術館、資料館などが無料開館や記念品配布、イベントをやってます。
参考 公益財団法人日本博物館協会「主な事業:国際博物館の日 」
5月18日の無料開館や記念品配布などをやっている博物館一覧はこちらです。リンク先、PDFファイル開きます。
ファイルの黄色になっている部分が、5月18日に実施される事業です。
常設展だけでも無料で見れるのは嬉しい。息子連れてどこか行ってきます!
ad
ad
関連記事
-
-
ジブリ美術館のチケットを安く購入する方法を調べてみた
三鷹の森ジブリ美術館へ初めて行くにあたり、入場チケットの購入に手こずりました。月 …
-
-
無印良品から誕生日祝いにポイント500円分をもらうには?
無印良品から誕生月に「誕生日祝い」としてお買い物に使えるバースデークーポン「ポイ …
-
-
東京スカイツリータウンのクリスマスプロジェクションマッピングがちょっとすごい
東京スカイツリーのふもと「東京スカイツリータウン」の壁面に投影される、クリスマス …
-
-
ディズニーランド・シーのショー抽選アプリで抽選してみるとこうなる
東京ディズニーランドの「ワンマンズ・ドリーム2」と「ワンス・アポン・ア・タイム」 …
-
-
ホームベーカリーで作る食パンのコスト(材料費や電気代)はいくら?
ホームベーカリーでパンを焼いた場合、材料費、電気代、ホームベーカリー機種分割代な …
-
-
コストコの有料会員になる前にちょっと知っておいたほうがいいこと
「COSTCO」の本当の正しい呼び方は「コスコ」です。 日本上陸の際に「コスコ」 …
-
-
【2020年】次の「無印良品週間」10%オフセールはいつ?を予想する
無印良品の全商品が10%オフになる「無印良品週間」というセールが、年に5回開催さ …
-
-
キッチンリフォームの見積もり比較初めて体験談。初心者が1ヶ月かけて学んだことを5分で解説するリフォーム基本の「き」
築23年になる実家が、キッチンのリフォームをすることになりました。 現在、一緒に …
-
-
次の伊勢丹・三越のバーゲンセールはいつから?2020年冬
例年、冬(1月)と夏(7月)に開催する伊勢丹と三越のバーゲン「クリアランスセール …
-
-
【2019年4月と5月】無印良品週間セールは4月19日スタートです。
毎年、4月末から5月上旬のゴールデンウィークにかけて実施される、無印良品10%オ …