本日5月18日は「国際博物館の日」で日本全国の博物館が無料開館やってるよ
2014/11/18
タイトルそのままのお話です。
本日5月18日(日)は「国際博物館の日」だそうです。
photo credit: williamcho via photopin cc
スポンサーリンク
日本全国の博物館・美術館・資料館などが無料開館
5月18日は「国際博物館の日」で、全国の博物館や美術館、資料館などが無料開館や記念品配布、イベントをやってます。
参考 公益財団法人日本博物館協会「主な事業:国際博物館の日 」
5月18日の無料開館や記念品配布などをやっている博物館一覧はこちらです。リンク先、PDFファイル開きます。
ファイルの黄色になっている部分が、5月18日に実施される事業です。
常設展だけでも無料で見れるのは嬉しい。息子連れてどこか行ってきます!
ad
ad
関連記事
-
-
【2020年】次のマルイ(丸井)10%オフ「マルコとマルオ」はいつから?
マルイ(丸井)とモディでは年に4回、「マルコとマルオの7日間」と称して、マルイの …
-
-
すぐに使えるVプリカギフトの一番賢い使い道はこれだ
P&Gの1,000円キャッシュバックキャンペーンで手元に届いた「Vプリカギフト( …
-
-
無印良品に「不要家具の無料引き取りサービス」があるってご存知でしたか?
無印良品で不要家具の引き取りを「無料」でやってくれるのをご存知ですか。 意外と知 …
-
-
Lenovo(レノボ)のカスタムパソコンの納期はどのくらいかかるのか?自分が購入した7台の日数を追ってみる
Lenovo(レノボ)のカスタムオーダーでノートパソコンを注文。 納期は実際のと …
-
-
そうだ、家庭菜園をやろう。初心者は「大葉(しそ)」が簡単。
「そうだ、家庭菜園をやろう!」といきなり思い立ったのが昨年の初夏のこと。 図書館 …
-
-
夏のエアコンを賢く節電!7つのチェックポイント
消費増税と燃料費高騰で電気代は上がる一方。 夏の暑い時期のエアコン使用で、バーン …
-
-
次のマルイ「スパークリングセール」はいつ?2019-2020年冬
例年、夏の6月~7月と冬の1月とに開催するマルイ(丸井)のバーゲン「スパークリン …
-
-
年賀状(年賀はがき)の金券ショップ販売価格はいくら?汗と涙の調査結果 2020年年末版
1枚63円の年賀はがき。金券ショップで一体いくらで売られているのだろうか? 東京 …
-
-
2014年4月から廃止・縮小される高速道路料金ETC割引をまとめてみた
2014年4月と7月から廃止・縮小される高速道路料金のETC割引。「なにが変わる …
-
-
検証「消費増税前に家電を駆け込み購入した人は損をした!」
消費増税前の家電の駆け込み購入は得するの?損するの? 消費増税10%を控えた、2 …