子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

マイナンバー通知カードが届かない?いずれ必ず届きます。いつ自分の手元へ届くのか?の調べ方

      2015/11/24

マイナンバー通知カードはいつ自分の手元へ簡易書留で届くのか?

マイナンバー(共通番号)を記載した「通知カード」が届かない。いつ手元に届くの?

通知カードは郵便局の「簡易書留」で自宅へ届きます。

2015年10月末から始まった郵送作業が終わるのは11月末と当初言われていましたが、11月のうちに終わらせるのは困難だそう。12月や最悪1月にずれ込む可能性も。11月19日現在ですでに受け取ったのは全体の28%。まだ4人に1人です。

そりゃ、外国人を含めた日本に住む全員に1億2,800万枚を配るんだから大仕事で時間がかかります。国立印刷局から郵便局への搬入作業も遅れているそう。

はて、その通知カードは自分の手元にいつ届くのだろうか?

お住まいの市区町村ごとに発送の目安を調べることができるサイトがあるのでシェア。調べ方の手順も解説しておきます。

最初に言っておきますが、「だいたいこのくらいに来る」というアバウトな日しかわかりませんのであしからず。詳細を知る方法はないです。

Photo: 45/365 Strange Conditions by Josh McGinn

スポンサーリンク

 

通知カードはいつ届くのか?の調べ方

マイナンバーの通知カードがいつ届くのか?の目安は、地方公共団体情報システム機構のサイトで確認が可能です。

スマホもパソコンも画面、手順は同じです。

手順1:まず、地方公共団体情報システム機構の「個人番号カード総合サイト」にアクセス。

手順2:メニューから「通知カードについて」をクリック。

マイナンバーの通知カードはいつ届くのか (1)

手順3:ページ内「2 通知カードのお届けについて」の下にある「通知カードの郵便局への差し出し状況はこちら」をクリック。

マイナンバーの通知カードはいつ届くのか (2)

手順4:お住まいの都道府県を選択し、自分の市区町村の差し出し状況を確認します。

マイナンバーの通知カードはいつ届くのか (3)

通知カードは、紙幣・切手・旅券などを印刷する「国立印刷局」で印刷されています。

印刷局から市区町村内の郵便局に通知カードが搬送されると、その日付がこのサイトに記載。記載されるのは「差し出しが完了した翌日」です。

この日付より「2~3日後から20日以内」に各家庭に届くとのこと。よくわからないけどだいぶ幅がある。

「届かない!」と焦って地方公共団体情報システム機構のコールセンター(かけたことないけどかなり待たされるの確実)や、各自治体に問い合わせるよりもまずはこのサイトでチェックするのが先かと。

また、人口規模の小さな市区町村を優先して印刷し郵送するそうなので、都市部の人は後回しだそうです。

簡易書留が届いても不在時の場合は、マイナンバー専用のピンク色の不在票が郵便受けに投函されます。

届かない不安につけこんだ詐欺も横行しているようです。不在票を見落とさぬように気をつけつつ、慌てず騒がず「そのうち届くでしょ」と気長に待つべし、ですね。

 - リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Comment

  1. shizu より:

    こんにちはー。
    マイナンバー通知カード。
    我が家にもようやく届きました。
    そろそろ教えていただいたホームページで調べようかな、と思っていたところ
    友人が郵便局に勤めてるという知人から今週月曜から配るらしい、という情報を得て待っていました。
    火曜に不在通知がきて、水曜に郵便局へもらいに行ってきました。
    マイナンバーの再配達は当日、翌日は不可で、翌々日からと書かれていました。
    うちは配られましたが、近所の違う町はまだ来てない、と
    どんなルートで配ってるのか謎だらけのマイナンバーです。
    職場では届いてない人ばかりなので、年末調整にマイナンバーを書いて出せるのはちょっとルンルン。
    絶対届くからルンルンする必要ないんですけどね(笑)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

おもちゃ屋おすすめのクリスマスプレゼントは?2015年のトレンドはこれだ!

男の子・女の子向けのおもちゃの「人気」「トレンド」「売れ筋」をチェックしたい場合 …

上野動物園の再入園券
上野動物園って再入場できるの?を知りたい方へ。できます。

上野動物園って再入場できるの? 「できます」 上野動物園に行った時、「再入場でき …

大手家電量販店で使える商品券・ギフトカードのまとめ

大手家電量販店(ヤマダ電機・ヨドバシカメラ・ビックカメラ・コジマ・ソフマップ・エ …

無印良品で衣料品の新商品を10%offで買う方法

先日、だらだら無印良品のサイト見てたら初めて見つけて「うおっ!」ってなりました。 …

住信SBIネット銀行を最強のネットバンクとしておすすめする理由

我が家では、「住信SBIネット銀行」というネットバンクをかれこれ10年近くメイン …

まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法

「まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法」真冬は重宝します。 なんか …

ネットで買った家電に後付けで延長保証がつけられる「クロネコ延長保証ダイレクト」を検証する

「ネットで家電を買ったら「長期保証」はないけど安値を追求できる。逆に少し高くても …

FP3級に合格。勉強時間の目安や効率的な勉強方法など自らの経験全てを残しておく。

大人になるにつれ、面倒なことを後回しにする癖がついてくるんですかね。 ケツに火が …

検証「消費増税前に家電を駆け込み購入した人は損をした!」

消費増税前の家電の駆け込み購入は得するの?損するの? 消費増税10%を控えた、2 …

キッチンリフォームの見積もり比較初めて体験談。初心者が1ヶ月かけて学んだことを5分で解説するリフォーム基本の「き」

築23年になる実家が、キッチンのリフォームをすることになりました。 現在、一緒に …