マイナンバー通知カードが届かない?いずれ必ず届きます。いつ自分の手元へ届くのか?の調べ方
2015/11/24
マイナンバー(共通番号)を記載した「通知カード」が届かない。いつ手元に届くの?
通知カードは郵便局の「簡易書留」で自宅へ届きます。
2015年10月末から始まった郵送作業が終わるのは11月末と当初言われていましたが、11月のうちに終わらせるのは困難だそう。12月や最悪1月にずれ込む可能性も。11月19日現在ですでに受け取ったのは全体の28%。まだ4人に1人です。
そりゃ、外国人を含めた日本に住む全員に1億2,800万枚を配るんだから大仕事で時間がかかります。国立印刷局から郵便局への搬入作業も遅れているそう。
はて、その通知カードは自分の手元にいつ届くのだろうか?
お住まいの市区町村ごとに発送の目安を調べることができるサイトがあるのでシェア。調べ方の手順も解説しておきます。
最初に言っておきますが、「だいたいこのくらいに来る」というアバウトな日しかわかりませんのであしからず。詳細を知る方法はないです。
Photo: 45/365 Strange Conditions by Josh McGinn
スポンサーリンク
通知カードはいつ届くのか?の調べ方
マイナンバーの通知カードがいつ届くのか?の目安は、地方公共団体情報システム機構のサイトで確認が可能です。
スマホもパソコンも画面、手順は同じです。
手順1:まず、地方公共団体情報システム機構の「個人番号カード総合サイト」にアクセス。
手順2:メニューから「通知カードについて」をクリック。
手順3:ページ内「2 通知カードのお届けについて」の下にある「通知カードの郵便局への差し出し状況はこちら」をクリック。
手順4:お住まいの都道府県を選択し、自分の市区町村の差し出し状況を確認します。
通知カードは、紙幣・切手・旅券などを印刷する「国立印刷局」で印刷されています。
印刷局から市区町村内の郵便局に通知カードが搬送されると、その日付がこのサイトに記載。記載されるのは「差し出しが完了した翌日」です。
この日付より「2~3日後から20日以内」に各家庭に届くとのこと。よくわからないけどだいぶ幅がある。
「届かない!」と焦って地方公共団体情報システム機構のコールセンター(かけたことないけどかなり待たされるの確実)や、各自治体に問い合わせるよりもまずはこのサイトでチェックするのが先かと。
また、人口規模の小さな市区町村を優先して印刷し郵送するそうなので、都市部の人は後回しだそうです。
簡易書留が届いても不在時の場合は、マイナンバー専用のピンク色の不在票が郵便受けに投函されます。
届かない不安につけこんだ詐欺も横行しているようです。不在票を見落とさぬように気をつけつつ、慌てず騒がず「そのうち届くでしょ」と気長に待つべし、ですね。
ad
ad
関連記事
-
子供や家族の自転車保険を比較検討する前に知っておくべきこと
当時小学校5年生だった少年(15)が乗った自転車と歩行者との衝突事故をめぐる損害 …
-
ESETがアンドロイド端末にアクティベーションできない!解決方法覚え書き
ウイルスセキュリティソフトのESET(イーセット) ESETをAndroidスマ …
-
どんなに古い携帯電話でも100円で買取してくれるキャンペーンをGEO(ゲオ)がやってるよ
以前はブックオフでも同じキャンペーンをやっていたのですが、最近は見かけず。 GE …
-
ディズニーランドの年間パスポートを安く買う方法&何回で元が取れるのかを調査してみた
先日、東京ディズニーランドの年間パスポートを長年買い続けているという人と初めて出 …
-
サラリーマンでも節税?「特定支出控除」が結構使えそうな件
確定申告の時期でございます。 僕も含めた自営の方などはヒイヒイ言いながら準備をし …
-
auに乗り換える時は、郵便局の「お取次ぎサービス」でオリジナルグッズをもらおう
auと契約するときにちょっと得する方法 auの携帯電話へ他社から乗り換える時、新 …
-
抽選番号が○○な年賀はがきはオークションで高額落札される
自分はTwitterに向いていないようで、140文字で豪快にスベることが多いので …
-
ABCマートで安く買う方法&割引クーポンまとめ
スニーカーや靴を買うならABC-MART(エービーシー・マート) このエントリー …
-
L.L.Beanのファミリーセールってどんな感じ?こんな感じです。
毎度おなじみ、L.L.Bean(エルエルビーン)非公認、トートバッグファンブログ …
-
手帳やスケジュール帳の差し替え用紙(リフィル)が高い!→この方法おすすめ「自分で印刷」
店頭でたくさん並んでいる手帳を眺めて毎度思う。 「気に入った手帳がない!」「自分 …
Comment
こんにちはー。
マイナンバー通知カード。
我が家にもようやく届きました。
そろそろ教えていただいたホームページで調べようかな、と思っていたところ
友人が郵便局に勤めてるという知人から今週月曜から配るらしい、という情報を得て待っていました。
火曜に不在通知がきて、水曜に郵便局へもらいに行ってきました。
マイナンバーの再配達は当日、翌日は不可で、翌々日からと書かれていました。
うちは配られましたが、近所の違う町はまだ来てない、と
どんなルートで配ってるのか謎だらけのマイナンバーです。
職場では届いてない人ばかりなので、年末調整にマイナンバーを書いて出せるのはちょっとルンルン。
絶対届くからルンルンする必要ないんですけどね(笑)
shizuさん
コメントありがとうございます。
報道によるとまだ全体の4割くらいの発送で、受け取りもうまくいかず1割くらいしか手元に届いていないようですね。11月中の配達完了を目指していたようですが、無理っぽいとのことです。
世間は何かと混乱しているようですが、慌てず騒がず静観したいものです。