【2019年4月と5月】無印良品週間セールは4月19日スタートです。
2019/04/15
毎年、4月末から5月上旬のゴールデンウィークにかけて実施される、無印良品10%オフセール「無印良品週間」
2019年GWの無印良品週間の開催期間が確定して公式にアナウンスありましたので、開催概要をざっとまとめておきます。
スポンサーリンク
無印良品週間セール詳細を確認しよう
2019年4月-5月の無印良品週間日程
新生活シーズンでの買い忘れ商品などを根こそぎこのタイミングでさらおうとする無印良品の鋭い戦略。中国やヨーロッパでの海外売上も絶好調のようでイケイケです。
2019年ゴールデンウィークの「無印良品週間」は以下のスケジュールで開催されます。
- 店舗:2019年4月19日(金)~5月7日(火)
- ネットストア:2019年4月19日(金)午前10時~5月8日(水)午前10時
この開催日程で確定と、4月15日に公式アナウンスがありました。
10%オフになるためには?
毎度のおさらいです。10%オフでお買い物するためにはどうしたらいいのか?
ご存知の方は読み飛ばしてください。
対象者は
- 無印良品ネットストア「
MUJI.net」会員。
- スマホアプリ「MUJI Passport」会員。
- 無印良品のクレジットカード「MUJIカード
」会員。
- SNS認証でクーポンをもらったユーザー(※認証がめんどくさいよ)
で、この対象者のユーザーはどうすれば10%オフになるのかを説明しておくと
- ネット会員が店舗で購入:メルマガのクーポンをレジにて提示。
- アプリ会員が店舗で購入:レジでスマホのクーポンを提示。
- SNSのユーザーが店舗で購入:レジでスマホのクーポンを提示。
- MUJIカード会員店舗で購入:MUJIカードで決済するだけで自動的に割引。
- ネットストア会員がネットで購入:買い物するだけで自動的に割引。
無印良品週間の期間になれば、ネット会員のメルマガにはクーポンがくっついて送られてきますし、アプリには自動的にクーポンが配信されます。
無印良品期間中は店舗のレジは待ち時間が確実に発生するので、できればお家で気軽に買い物できるネットストアを上手に活用したいところです。
お得な無印良品週間を使い倒す
まったく読まれてないけど、無印良品のお得な割引方法をまとめた記事も書いてますのでもしよかったら。
関連記事 スグに使える無印良品をお得に割引価格で買う5つのワザ
毎年ゴールデンウィークに確実に開催されている無印良品週間。
とはいえ、無印良品の公式発表方法や日程をちょろっとタイミング変えたりとか、2017年あたりからあんまり大々的にこの割引を打ち出したくないのかなという雰囲気を感じています。
まあ今回の無印良品週間を逃しても次回は6月中旬~下旬の開催が毎年あるので(※予想)慌てることはありませんが、なるべくお得な機会をぜひ活用したいものですね。
我が家も相変わらずちょいちょい買うものがあるため、買い物をリストアップして備えます。
ad
ad
関連記事
-
-
振り込め詐欺撃退には「電話に取り付ける撃退装置」が使えそう
うちの母親に「振り込め詐欺とか気をつけてね。なにかあったらすぐ電話するんだよ」と …
-
-
【2020年】次のマルイ(丸井)10%オフ「マルコとマルオ」はいつから?
マルイ(丸井)とモディでは年に4回、「マルコとマルオの7日間」と称して、マルイの …
-
-
ミスタードーナツ(ミスド)の100円セールっていつ?セール期間をイチ早く知る方法
「しょっちゅう100円セールやってるから、ミスドはもう100円の時にしか買う気し …
-
-
簡単!ヤマダでの価格交渉はヤマダのネットショップの価格を言うだけ
最近気付いたのですが、ヤマダ電機ネットショップ「ヤマダウェブコム」の値段が結構安 …
-
-
次の西武・そごうのバーゲンセール「冬市」はいつ?2020年冬
例年、冬(1月)と夏(6月~7月)に開催される西武とそごうのバーゲンセール「冬市 …
-
-
ドコモに乗り換える時は、郵便局の「お取次ぎサービス」でオリジナルグッズをもらおう
ドコモと契約するときにちょっと得する方法 ドコモ(Docomo)の携帯電話へ他社 …
-
-
東京都民限定でごめん!公的機関のアンケートモニターがまあまあ効率のいいお小遣い稼ぎになるというお話
東京都民の方限定のネタです。他県の方、ごめんなさい。しかも昨年(2014年)もこ …
-
-
ATM手数料を無料化する方法まとめ/三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行
銀行のATM、コンビニATMで時間外などお金を引き出すたびにかかる手数料をかから …
-
-
夫婦喧嘩をこじらせない!正しいケンカのやり方
「夫婦ゲンカで男はなぜ黙るのか」なんて、ビジネス書コーナーに腐るほどある本に自ら …
-
-
ミスドの100円セールは今やってるの?2023年11月最新情報と次回予想
ミスド(ミスタードーナツ)の100円セールは今やってるの? 最終更新日:2023 …
Comment
いつも楽しく読ませてもらっています。
10歳の息子がキッズ150cmを着用しています。
次に買うのはメンズ?と考えましたが、メンズSは結構大きいです。
ネットショップではXSがあるようですが、今日実店舗ではありませんでした。
メンズのトランクスは前閉じがあったりで、母は悩んで無印週間ですが買い物できませんでした。
もしよければ、男の目からみた無印のメンズ衣料品についてどんなことでも書いていただければ嬉しいです。
あきさん
コメントありがとうございます。いつも読んでいただいてありがとうございます。
子供?大人?の過渡期は洋服のチョイスが難しそうですね。無印のメンズ衣料はパンツ、靴下、肌着、シャツなどなど着てますけど悪くないですよ。価格相応といえば相応ですが、ボタンダウンシャツは買い替えてずーっと着てます。
もし機会があったら記事書いてみます。期待せずでよろしくお願い致します。