【2019年母の日】プレゼントやお花の早期注文割引をまとめておく
2019/05/31
2019年の母の日は、5月12日(日)
直前に「何にしよう?」とドタバタするくらいなら早め早めに予約注文しておいたほうがいい。しかも母の日のギフトを早期注文することで割引や特典もあります。
しょうもないお店でプレゼントを物色しても時間もったいないですよね。と、自分が母親に贈るプレゼントを探しがてらざっとチェックした早割特典をお店ごとにピックアップしておきます。
スポンサーリンク
2019年母の日プレゼント早期注文割引特典一覧
花キューピット
早期注文割引特典
2019年まで5月5日までの注文で抽選で最大1万円のアマゾンギフト券をプレゼント。
日本全国にネットワークを持つ安定の花キューピット。
町内会で仲良くさせてもらってる、近所の花屋の二代目に「花キューピット経由の母の日ギフトってどの花束が人気あるの?」と聞いたら
「毎年よく売れてるのはこの2つ。2つのうちどちらかで間違いない」と言うので、それ聞いてから4年連続で「ピンクリボンのアレンジメント」を僕と妻の双方の母に贈ってます。
送られてきた写真見る限り、見栄えもいいですし、母親たちの反応も良いです。
イオン
早期注文割引特典
- 2019年4月21日(日)までの注文で早得対象商品が税込み価格より10%オフ。
わかりやすく早期注文割引を前面に押し出しているし、サイトも探しやすいのでおすすめのイオン。早期割引対象商品の数もけっこうあるので選択の幅は広いです。
WAONのボーナスポイント、ラッキーポイントが付与される商品もあります。
高島屋
早期注文割引特典
- 2019年3月20日(水)午前10時までの注文で「送料無料」キャンペーン対象
以降は届け先につき税込み324円がかかります。
例年、母の日のプレゼント商品取り扱いの先陣は高島屋が一番最初にスタートします。他のデパートはのんびり3月下旬頃から開始です。
高島屋は早くから開始することもあり人気の商品が並びます。
なお、遅れてごめんね母の日として母の日以降のお届けで一番遅くまで母の日ギフトを受け付けているのも高島屋の特徴です。これはいつかお世話になるかもしれず、覚えておくといいポイントです。
阪急百貨店
早期注文割引特典
- 2019年4月9日(火)までの注文で「早期承りお買い得価格」
早期注文で「早期承りお買い得価格」のギフトが100アイテム近くあります。
その他のデパートは早割はありませんが、それぞれ独自の趣向を凝らした母の日ギフトを用意しています。ご参考まで。
早期割引特典を把握して母の日のプレゼントを上手にお買い物したいものですね。
ad
ad
関連記事
-
-
コストコの支払いで使えるクレジットカードは何か。アメックスが使えなくなる?VISAが使えるようになる?の本当のところ
会員制倉庫型店コストコ(COSTCO)の支払いで使えるクレジットカードはかなり限 …
-
-
楽天ポイントがコンビニやミスドで使える貯まる「楽天Rポイントカード」って何だ?
楽天で注文した後に「ぬおっ!キャンペーンにエントリーし忘れてポイントもらい損ねた …
-
-
年賀状(年賀はがき)の金券ショップ販売価格はいくら?汗と涙の調査結果 2024年年末編
1枚「85円」の年賀はがき。金券ショップで一体いくらで売られているのだろうか? …
-
-
電子雑誌読み放題アプリを比較するならまず「dマガジン」を試すべし
雑誌って「かなり読む派」と「まったく読まない派」の二極化しているのかな? なんて …
-
-
【2020年】次の「無印良品週間」10%オフセールはいつ?を予想する
無印良品の全商品が10%オフになる「無印良品週間」というセールが、年に5回開催さ …
-
-
L.L.Beanトートのイニシャル刺繍モノグラムに犬猫バージョンが加わるってさ
L.L.Bean(エルエルビーン)の2016年秋冬シーズンの展示会にて、トートバ …
-
-
【2018年3月】マルイ10%オフ「マルコとマルオ」はいつから?3月24日スタートです。
1ヶ月前になりましたので情報リークいたします。 1年のうち一番盛り上がるんじゃな …
-
-
【2019年6月】無印良品10%オフ「無印良品週間」は6月14日スタートです。確定。
毎年、6月中旬に実施される、無印良品10%オフセール「無印良品週間」 売上絶好調 …
-
-
レノボのパソコン延長保証・有料保守は何を追加すればいいのか?を一緒に考えてみよう。
レノボのパソコンはメーカー保証「1年」 それに追加でお金を支払えば、保守サポート …
-
-
ドコモに乗り換える時は、郵便局の「お取次ぎサービス」でオリジナルグッズをもらおう
ドコモと契約するときにちょっと得する方法 ドコモ(Docomo)の携帯電話へ他社 …