阪神百貨店のクリアランスセールはいつ開始?2020年冬
2019/12/15
次の阪神百貨店「クリアランス」バーゲンセールはいつから始まるの?
2020年の阪神のセールは例年通り、2020年1月2日(木)よりセールスタート。福袋販売と初売りも。
公式通販サイトの「阪神オンラインショッピング」でもセールを同時開催します。
毎年、夏(7月)と冬(1月)に開催される「阪神百貨店」のバーゲンセール「クリアランス」
過去の開催実績から、次回のバーゲンセールがいつから行われるのか?を予想してみます。
Photo: sale by Martin Abegglen
スポンサーリンク
2020年冬の「阪神のクリアランス」セール開催日程
2020年冬の「阪神のクリアランスセール」は、2020年1月2日(木)よりセールスタート。
また、店舗やブランドによってはそれより早い日程で先行セール(プレセール)が開催されます。
過去の開催実績からセールの傾向を読み取る
夏の「阪神のクリアランス」セール
例年、6月末か7月初旬に開始されます。
2019年夏のセール開催実績
2019年7月3日(水)からセールがスタート。
2018年夏のセール開催実績
2018年6月29日(金)からセールがスタート。
2017年夏のセール開催実績
2017年6月30日(金)からセールがスタート。
2016年夏のセール開催実績
2016年7月1日(金)からセールがスタート
2015年夏のセール開催実績
2015年7月8日(水)からセールがスタート。
2014年夏のセール開催実績
2014年6月28日(金)よりセールがスタート。
セール対象のブランドは、セールの日程が進むにつれて順次増えていきます。例年、期間は7月いっぱいまでです。
冬の「阪急のクリアランス」セール
例年、1月2日からクリアランスセールを開始。初売り、福袋販売も同時に開始されます。
店舗により1月1日より開催の場合もあり。
2019年の冬のセール開催実績
2019年1月2日(水)より初売り・福袋販売と同時にセールスタート。
2018年の冬のセール開催実績
2018年1月2日(火)より初売り・福袋販売と同時にセールスタート。
2017年の冬のセール開催実績
2017年1月2日(月)より初売り・福袋販売と同時にセールスタート。
2016年の冬のセール開催実績
2016年1月2日(土)より初売り・福袋販売と同時にセールスタート。
2015年の冬のセール開催実績
2015年1月2日(金)より初売り・福袋販売と同時にセールスタート。あまがさき阪神のみ、1月1日(木)10時より。
冬のセールも同じく、セールの日程が進むにつれて対象ブランドが増えていきます。例年、期間は1月いっぱいまでです。
阪神のクリアランスセールの傾向をうまく掴んで、お得にお買い物ができたらいいですね。
ad
ad
関連記事
-
-
L.L.Beanのファミリーセールってどんな感じ?こんな感じです。
毎度おなじみ、L.L.Bean(エルエルビーン)非公認、トートバッグファンブログ …
-
-
キッチンリフォームの見積もり比較初めて体験談。初心者が1ヶ月かけて学んだことを5分で解説するリフォーム基本の「き」
築23年になる実家が、キッチンのリフォームをすることになりました。 現在、一緒に …
-
-
【2019年夏】ルミネのセール「ルミネ・ザ・バーゲン」は7月25日から。傾向と対策を考える。
ルミネの2019年夏のセールスケジュールが確定。いつから開始か? 7月25日(木 …
-
-
不要品が1点500円に化ける下取りセールをイトーヨーカドーが開催中!
あれっ?この「イトーヨーカドーの下取りセール」ってもっと暑くなってからやるんじゃ …
-
-
ルミネカードの解約方法と要注意ポイント
ルミネでのお買い物が常に5%オフ。年に4回期間限定で10%オフになる「ルミネカー …
-
-
年賀状(年賀はがき)の金券ショップ販売価格はいくら?汗と涙の調査結果 2024年年末編
1枚「85円」の年賀はがき。金券ショップで一体いくらで売られているのだろうか? …
-
-
USJの年間パスポートを安く買う方法&何回で元が取れるのか調べてみた
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「年間パスポート」って、いったいいくらなの? …
-
-
次の西武・そごうのバーゲンセール「冬市」はいつ?2020年冬
例年、冬(1月)と夏(6月~7月)に開催される西武とそごうのバーゲンセール「冬市 …
-
-
振り込め詐欺撃退には「電話に取り付ける撃退装置」が使えそう
うちの母親に「振り込め詐欺とか気をつけてね。なにかあったらすぐ電話するんだよ」と …
-
-
デパートの積み立て友の会はどこが一番お得でおすすめか?を調べてみた。
日銀のマイナス金利導入で、大手銀行の普通預金金利は軒並み0.001%に。ちなみに …