阪急百貨店&メンズ館のクリアランスセールはいつ開始?2020年冬
2019/12/15
次の阪急百貨店・メンズ館の「クリアランス」バーゲンセールはいつから始まるの?
2020年冬の「阪急のクリアラランスセール」
阪急うめだ本店、阪急メンズ大阪、阪急メンズ東京は、2020年1月2日(木)からのスタートでスケジュール確定。
また、一部店舗は1月1日(水)開始。一部のブランドは、本番のセールを待たずに2019年12月中から先行セール(プレセール)を実施。
通販サイトの「阪急百貨店オンラインショップ」でもセールを同時開催します。
毎年、夏(7月)と冬(1月)に開催される「阪急百貨店」「阪急メンズ館」のバーゲンセール「クリアランス」。過去の開催実績から、次回のバーゲンセールがいつから行われるのか?を予想してみます。
スポンサーリンク
2020年冬の「阪急のクリアランス」セール開催日程
2020年冬のセール開始は、2020年1月2日(木)より開催です。初売り、福袋販売も同時開催。
一部ブランド、一部店舗は日程が異なります。これはそれぞれの店舗、それぞれのブランドごとに確認を取るほかありません。
過去の開催実績からセールの傾向を読み取る
夏の「阪急のクリアランス」セール
店舗によってスタート日は異なり、例年、6月末か7月上旬に開始されます。
セール対象のブランドや割引率は、セールの日程が進むにつれて段階的に増えていく形になります。
2019年夏のセール開催実績
- 阪急うめだ本店、阪急メンズ大阪:2019年7月3日(水)よりスタート
- 阪急メンズ東京:2019年6月29日(金)よりスタート
2018年夏のセール開催実績
- 阪急うめだ本店、阪急メンズ大阪:2018年7月4日(水)よりスタート
- 阪急メンズ東京:2018年6月28日(金)よりスタート
2017年夏のセール開催実績
- 阪急百貨店、阪急メンズ大阪、阪急メンズ東京:2017年6月30日(金)よりスタート
2016年夏のセール開催実績
- 阪急百貨店、阪急メンズ大阪、阪急メンズ東京:2016年7月1日(金)よりスタート
2015年夏のセール開催実績
- 阪急百貨店、阪急メンズ大阪、阪急メンズ東京:2015年7月8日(水)よりスタート
2014年夏のセール開催実績
- 阪急百貨店:2014年7月1日(火)よりスタート
- 阪急メンズ大阪、阪急メンズ東京:2014年6月27日(金)よりスタート
冬の「阪急のクリアランス」セール
例年、1月2日(一部店舗は1月1日)からクリアランスセールを開始。
初売りと福袋販売も同時に開始されます。
セール対象のブランドや割引率は、セールの日程が進むにつれて段階的に増えていく形になります。
2020年冬のセール開催実績
2020年1月2日(木)スタート(一部店舗は2020年1月1日(水)より)。一部ブランドは2019年12月末より先行セールを実施。
2019年冬のセール開催実績
2019年1月2日(水)スタート(一部店舗は2019年1月1日(火)より)。一部ブランドは2018年12月末より先行セールを実施。
2018年冬のセール開催実績
2018年1月2日(火)スタート(一部店舗は2018年1月1日(月)より)。一部ブランドは2017年12月末より先行セールを実施。
2017年冬のセール開催実績
2017年1月2日(月)スタート(一部店舗は2017年1月1日(日)より)。一部ブランドは2016年12月末より先行セールを実施。
2016年冬のセール開催実績
2016年1月2日(土)スタート(一部店舗は2016年1月1日(金)より)。一部ブランドは2015年12月末より先行セールを実施。
2015年冬のセール開催実績
2015年1月2日(金)スタート(一部店舗は2015年1月1日(木)より)。一部ブランドは2014年12月26日より開始。
初売り、福袋販売も1月2日(金)より同時開催されました。
冬のセールも、セール対象ブランドは、セールの日程が進むにつれて段階的に増えていきます。期間は、毎年1月いっぱいまでです。
阪急のクリアランスセールの傾向をうまく掴んで、賢くお買い物ができたらいいですね。
ad
ad
関連記事
-
-
つばめのCM 確定申告ソフト「フリー」って何?を3分で説明しよう
CM放送中の、全自動確定申告ソフト「freee(フリー)」 自営業のわたくしめは …
-
-
結論:カーシェアリング各社を比較した結果、タイムズカープラスがNO.1
自家用車って、何かとコストがかかります。最初の取得で車両代やらその他でどーん。ロ …
-
-
ABCマートで安く買う方法&割引クーポンまとめ
スニーカーや靴を買うならABC-MART(エービーシー・マート) このエントリー …
-
-
ゆうパック発送で運賃がお得になる3つのサービスを調べてみた
私、ゆうパックの「同一宛先割引」の存在をおととい知りました。人生でけっこうな額を …
-
-
年賀状(年賀はがき)の金券ショップ販売価格はいくら?汗と涙の調査結果 2022年年末編
1枚「63円」の年賀はがき。金券ショップで一体いくらで売られているのだろうか? …
-
-
ディズニーランド・シーのショー抽選アプリで抽選してみるとこうなる
東京ディズニーランドの「ワンマンズ・ドリーム2」と「ワンス・アポン・ア・タイム」 …
-
-
不要品が1点500円に化ける下取りセールをイトーヨーカドーが開催中!
あれっ?この「イトーヨーカドーの下取りセール」ってもっと暑くなってからやるんじゃ …
-
-
ディズニーランドのチケットを安く購入する方法を調べてみた
息子(2歳)のディズニーランドデビューを計画しております。 私は5年振りのディズ …
-
-
Barの開店祝いは何がうれしいの?バーテンダーの本音を聞いてきた
前職の仕事の関係から、飲食業界との付き合いが多く。特にBar(バー)関係者。 こ …
-
-
夏のエアコンを賢く節電!7つのチェックポイント
消費増税と燃料費高騰で電気代は上がる一方。 夏の暑い時期のエアコン使用で、バーン …