子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

ディズニーランド・シーのショー抽選アプリで抽選してみるとこうなる

      2015/12/12

ディズニーランドとディズニーシの抽選アプリでショーを当てる

東京ディズニーランドの「ワンマンズ・ドリーム2」と「ワンス・アポン・ア・タイム」

東京ディズニーシーの「ビッグバンドビート」

この3つのショーは誰しもが観られるものではなく、鑑賞するには「座席指定券」が必要となります。入園したゲストは抽選をしないとこの座席指定券を手に入れることができません。

今までは、ディズニーランド、ディズニーシー内にある「抽選会場」にて、抽選の機械に「パスポートのQRコード」を読み込んで抽選を行わないといけませんでした。混雑している日、時間帯によっては、抽選だけで「数十分待ち」

しかし2015年11月に東京ディズニーリゾート公式の「ショー抽選アプリ」が新しくリリースされたことにより、従来通りの「抽選会場での抽選」と、新たな「抽選アプリでの抽選」、ふたつの方法からゲストは選ぶことが可能になりました。

今回、抽選アプリでの抽選を実際にディズニーシーでやってみた。

実際やってみないとよくわからない部分もあります。改めてショーの抽選方法を整理するとともに、「どんな風にアプリ抽選はされるのか?」をお届けします。

スポンサーリンク

 

おさらい:ショーの抽選方法は2つ

ワンス・アポン・ア・タイムの会場

ディズニーランドの「ワンマンズ・ドリーム2」の初回公演、ならびにディズニーシーの「ビッグバンドビート」の初回公演と2回目以降の2階席はフリー席なので「並べば観られる」のですが、長時間の行列待ちは必至。それさえも激戦です。

なので、基本は座席指定券を抽選で手に入れる作戦が省エネです。はずれたらあきらめる。

入園したゲストは、ディズニーランドの場合だと「ワンマンズ・ドリーム2」と「ワンス・アポン・ア・タイム」それぞれ1日1回ずつ、ディズニーシーの場合は「ビッグバンドビート」の1日1回のみ、座席指定券の抽選が可能です。

抽選には、人数分のパークチケット(パスポート)のQRコードが必要となります。

その日の公演回数と混雑具合によりますが、ざっと計算したところ、10人のゲストが抽選してせいぜい1人当たればラッキーくらいの抽選確率なので、かなり狭き門だと覚悟が必要です。

参考 東京ディズニーリゾート「ワンマンズ・ドリーム2」「ワンス・アポン・ア・タイム」「ビッグバンドビート

 

従来の方法:抽選会場で抽選

抽選会場での抽選方法をご存知で「抽選アプリについて早く知りたい」という方は、この章を読み飛ばしてください。

抽選アプリが新たにリリースされた現在でも、抽選会場はきちんと毎日稼働してます。スマホを持っていない方でもご心配なく。

 

ディスニーランドの抽選会場

ディズニーランドの「ワンマンズ・ドリーム2」「ワンス・アポン・ア・タイム」の抽選会場「トゥモローホール」は、トゥモローランドの片隅にあります。場所がわからなければ、キャストの方に聞けば教えてくれます。

こんな感じ。この写真はもう昼過ぎだったのでスカスカですが

ワンスアポンアタイムとワンマンズ・ドリーム2の抽選会場 (8)

午前中は抽選するだけなのにこんなに並んでます(※注意:まだアプリがなかった頃です)

ワンスアポンアタイムとワンマンズ・ドリーム2の抽選会場 (6)

建物の中に入るとタッチパネル式の抽選の機械がある。

「ワンマンズ・ドリーム2」の機械。

ワンスアポンアタイムとワンマンズ・ドリーム2の抽選会場 (5)

「ワンス・アポン・ア・タイム」の機械。

ワンスアポンアタイムとワンマンズ・ドリーム2の抽選会場 (7)

それぞれ別の機械なので1回ずつ。

希望の公演時間を指定し、グループ分まとめてQRコード読み込み、抽選。人数分まとめて読み込むことで横一列の席が取れます。

所要時間は1回あたり1分くらいで終わります。

当選すると

ワンスアポンアタイムとワンマンズ・ドリーム2の抽選会場 (1)

座席番号が印刷されたチケットが機械から出てくるので、時間になったらこちらのチケットを会場入り口のキャストへ提示して中へ入ります。席は選べません。

ワンマンズ・ドリーム2の鑑賞券

 

ディスニーシーの抽選会場

ディズニーシーの「ビッグバンドビート」の抽選会場は、アメリカンウォーターフロントにある「ピリエッテリーア」。こちらも場所がわかりにくいので、キャストに聞いたほうが早いです。

東京ディズニーシーのショー「ビッグバンドビート」の抽選会場

抽選の機械はランドと同じく、タッチパネル式です。

東京ディズニーシーのショー「ビッグバンドビート」抽選会場の抽選機械

こちらも当選すれば、座席番号が記されたチケットが発券されるので、時間になったら入り口のキャストに提示して中へ入れます。

 

新しい方法:公式抽選アプリで抽選

公式抽選アプリの基本

従来の抽選会場での抽選方法に加え、2015年11月、東京ディズニーリゾートより公式の「抽選アプリ」がリリースされました。

参考 東京ディズニーリゾート「公式ショー抽選アプリ

iOSとAndroidの端末なら、アプリをインストールすることで抽選がすぐにできます。

抽選の開始時間は、その日の「開園時間」。抽選は1日1回のみ。

GPSの位置情報でパーク内にいるかどうかの判断がされて、パーク内にいないと抽選ができない仕組みになってます。

 

公式抽選アプリを実際に使ってみた

位置情報でパーク内じゃないと使えないアプリのため、実際に自分がディズニーシーで抽選した時の画面キャプチャーを貼っておきます。これからアプリ抽選しようと思っている方の事前シミュレーションには役立つかなと思います。

 

手順1:アプリを立ち上げます。位置情報はオン。抽選をはじめる。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (3)

手順2:今日はディズニーシーにいるのでディズニーシーを選択。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (4)

手順3:ディズニーシーには抽選対象のショーは「ビッグバンドビート」しかないので選択。

ディズニーランドだと「ワンマンズ・ドリーム2」と「ワンス・アポン・ア・タイム」2つがあります。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (5)

手順4:希望する公演時間を指定します。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (6)

手順5:注意事項を確認。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (7)

手順6:パスポートのQRコードを1枚ずつ、真ん中の白い枠に合わせてグループの人数分読み込みます。読み込み精度は優秀です。終わったら、読み込み完了をタップ。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (8)

手順7:抽選内容を確認し、「ショーの開演時間と合計人数を確認しチェックしてください」にチェック。

手順8:抽選スタートボタンを押す。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (10)

手順9:数秒の後、当選か落選か結果が出ます。ドキドキ。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (11)

うわっ!当たった!

手順10:当選すると座席番号の案内画面に進みます。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (12)

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (1)

ここまでで所要時間は3分くらい。

ディズニーランドも同じ流れです。ディズニーシーならビッグバンドビートの1回だけですが、ディズニーランドなら「同じグループで他のショーを抽選する」からもう1回別のショーを抽選できます。

 

アプリ当選者の入場方法

従来の抽選機械で抽選を行った時のように、紙のチケットがあるわけではないので入場の際はどうしたらいいのか?

心配はいりません。時間になったら会場入り口に行き、キャストに「当選した際に読み込んだパークチケット(パスポート)のQRコード」を提示します。

キャストはハンディ型のQRコードリーダーを持っており、それで読み込んで確認が取れれば会場への入場を許可されます。スマホを見せたりではなく、必要なのは「パークチケット」です。

なお、会場に入ったはいいけど「席の場所がわからない」場合は、抽選アプリを再度立ち上げて

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (3)

「結果をみる」から、当選したパークチケットのQRコードの読み込みをもう一度行うと「結果一覧」が出てきます。ここで座席番号などを再確認できます。

東京ディズニーランドとシーの抽選アプリ (2)

 

さいごに:抽選はアプリのほうが断然ラク!

東京ディズニーシーのショー「ビッグバンドビート」の会場ブロードウェイミュージックシアター (1)

言わずもがなですが、ショーの抽選は公式抽選アプリのほうが楽です。

今までは抽選会場までわざわざ出向き、混んでいれば並ぶ必要がありました。しかしアプリを使えば、パーク内ならどこでもスマホで抽選できる。アトラクションやショーの待ち時間に抽選、といったことも可能です。

あれもこれもやりたい。限られた1日の時間を有効活用できます。

公式抽選アプリをうまく使ってディズニーランド、ディズニーシーをもっと楽しむ!

ディズニーランドに行かれる方は「ワンマンズ・ドリーム2」と「ワンス・アポン・ア・タイム」、ディズニーシーに行かれる方は「ビッグバンドビート」の座席指定券、ぜひ当たるといいですね。

 - リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

効果的なウォーキング方法でダイエットの近道を探す!

小学生の時のこと。運動会の教員のリレーにて、担任の先生が足をもつれさせマンガみた …

Lenovo(レノボ)のパソコンを安く買うコツぜーんぶ書き出しておく 2023年最新版

ノートパソコンはずっーとThinkPad(シンクパッド)。かれこれ20年。 Th …

何が予定されてるの?2015年 世の中の動きを先取りしてみよう

2015年って、世の中のイベントや動きはどんなものが予定されているのだろうか? …

食物アレルギー対応おせち料理の通販はあるのかを調べた(2018年)

うち3歳の息子は、卵・牛乳・ごま・蕎麦アレルギーです。 検査の数値はそんな深刻な …

2018年デパートお歳暮ギフト 早割はどこが一番お得か?早期注文特典を比較してみた。

息子の幼稚園入園の内祝いを、デパートのお中元コーナーから早期注文割引を使って熨斗 …

L.L.Beanのトートバッグがカラー入れ替えのため処分セール中

需要あるかわからないけど、速報です。 L.L.Beanの公式オンラインショップに …

本日5月18日は「国際博物館の日」で日本全国の博物館が無料開館やってるよ

タイトルそのままのお話です。 本日5月18日(日)は「国際博物館の日」だそうです …

dマガジンの過去バックナンバーの読み方。最短で読む方法覚え書き

毎日使って毎回もれなくイライラするアプリ。それがNTTドコモが展開する雑誌読み放 …

婚約指輪はどう探したらいいの?エンゲージリングを20軒以上探し回ってわかったことをこれからプロポーズする男性陣に全部残しておく。

5年前の春先、日本で一番宝石店が密集する街「銀座」を駆けずり回って婚約指輪(エン …

デパートの積み立て友の会はどこが一番お得でおすすめか?を調べてみた。

日銀のマイナス金利導入で、大手銀行の普通預金金利は軒並み0.001%に。ちなみに …