楽天で詐欺やってるヤバイ店を一瞬で見分ける方法教えます
2019/09/13
楽天市場といった大手ショッピングモールに出店していても、「商品がニセモノ」「届かない」といったヤバイ店がたくさんあります。楽天に出店しているから問答無用で安心ということは絶対にないのです。
楽天市場で、詐欺やってるようなお店をあぶり出すのに簡単なチェック方法はあるの?
はい、あります。
「ショップレビュー検索」です。
今日はこのひとつだけを覚えて帰ってください。
photo credit: faithmonsoon via photopin cc
スポンサーリンク
ショップレビューは見つけにくい
どこにあるんだ?ショップレビュー
photo credit: TheeErin via photopin cc
意外と存在自体を知られていないのでしょうか。楽天市場の「ショップレビュー」
購入した商品への「商品レビュー」は各商品ページから簡単に見れるのでみんな知っているかと思います。
もうひとつの「ショップレビュー」とは、購入したユーザーが「お店の対応はどうだったか?」「発送は迅速だったか?」「梱包や配送はきちんとしていたか?」など、ズバリそのお店自体を評価する仕組みです。
そのショップレビュー、どこにあるのか実にわかりにくい!
ユーザーがすぐにわかりやすいところに「ショップレビュー」へのリンクを張っているお店もあれば、張っていないところもあり、お店によりまちまちです。
ユーザーの評価が高いお店は、それだけでセールスポイントになるので積極的にアピールすべきだと思いますけど。反対に、評価の低い店はリンクなど絶対にせず隠し通しています。
もちろん、楽天内の「ヤバイお店」は間違いなくリンクしていません。
トラブっても楽天は何もしてくれない
楽天市場がショップレビューへのリンク掲載を全店共通で強制しないのは、こういうヤバイ店の存在を表立たせないためでは?と邪推せずにいられません。黙っていれば、楽天にはがっつり手数料収入があるわけで。
楽天は単にスペースを貸している大家の位置付けなので、問題が起こった場合は「お店とユーザー間で解決してください」と知らんぷりです。
どっかのビルに入っている何屋さんでもいいのですけど、実在するお店と客がトラブっても、ビルの大家さんは解決に乗り出してきませんよね?それと同じです。
【2016年11月10日追記】
楽天において「支払ったのに商品が発送されない」場合など、ユーザーに対する補償サービスは開始されましたが、あいかわらず当事者間のトラブル解決に楽天本体は首を突っ込みません。
ただ、直近の楽天の大きな動きとして、事前に悪質な店を締め出す対策に力を入れつつあります。2016年9月からユーザーのクレームが続くといった悪質な店舗に対し、楽天側が「罰金を課す」「強制退店をさせる」といった強硬策に出るようになりました。
各店舗の顧客対応などを重視する方向への動きかとは思います。これが口だけなのか、本気なのか、今後の楽天の動きに要注目です。
まあ今までの動きを見る限り、心を入れ替えたところで楽天はさほどアテにはなりません。ユーザーの自己防衛はいつになっても必要です。
【追記おしまい】
自分の身は自分で守るしかない
photo credit: sicolan via photopin cc
「この店が安心かどうか?」
不安がある場合は、いや、不安がなくともそのお店で初めて買い物をする場合は、「ショップレビュー」を必ずチェックしたほうがいいです。
そのお店に痛い目にあった人たちが、親切にも後進の我々に必ず助言を残してくれています。なんとありがたい!
ショップレビューで見る「アウト!」な事例
- 注文受付、出荷の連絡がない
- 商品在庫ありと言っていたのに在庫がない
- 了承していないのに一方的に注文キャンセル
- 発送まで時間がかかり遅い
- 商品に問題がある、ニセモノ
- 商品が注文したものとまったく違う
- 商品の梱包に問題がある
- クレーム対応がきちんとされない、無視
- 返金されない
などなど。常習犯は何度も繰り返すから「常習」なのです。「自分の身に振りかかることなどないよね?」といった根拠のない楽観は投げ捨て、ショップレビューの内容を吟味したほうがいい。
一部のクレーマーが単に騒ぎ立てているだけというパターンもありますので、複数のレビューを読み、それが「たまたま」だったのか、「常習的」なのかを見極めないといけません。
「ショップレビュー」の検索方法
ショップレビューをチェックしてみよう!
各ショップのページで、あるかないかわかりにくいショップレビューへのリンクを時間をかけて探すより、この方法が一発でわかりやすい。「ショップレビュー検索」。手順を追って説明します。
手順1:楽天市場の「ショップ一覧トップ」に行く。
手順2:購入を検討している「ショップ名」を「取り扱いショップを検索」の検索窓に入力して検索する。
手順3:ショップや関連するお店が一覧で出てくるので、大丈夫かどうか調べたいお店の「感想(○○○件)」をクリック。するとその店の「ショップレビュー」が見られます。
一例を挙げてみましょう。
真っ黒も真っ黒、ほんとに詐欺やってるお店のレビューです。
実際にリンクすると被害者が増えるかもしれませんのでリンクしません。画面キャプチャー画像のショップ名も加工して消しています。
ありえない。総合評価:2.37。この数字だけで悪徳確定です。
この店は、通常どこの店でも2万円近くするニューバランスの人気のスニーカーを、半額以下8,000円で売っていたりと激安商品が並んでいます。それらは偽物だそうです。
普通に考えてその激安価格はありえない。ですが、安さに釣られてしまう人が多いようでショップレビューは被害者のオンパレード。阿鼻叫喚です。
この悲痛な叫びが続くレビューの流れで、空気読んでないかのごとく「届きました!大満足です!」と高評価をつけているユーザーは「偽物だ」と気付いてないということか。それはそれで幸せなのかも。
「偽物ですと商品レビューに書いたのに消された」といった苦情も書かれています。悪徳店はやることがアコギすぎ。先ほど書きましたとおり、詐欺にひっかかって楽天本体に泣きついても、何もしてくれません。
ショップレビューを見れば「この店はヤバイ」「この店で買ってはいけない」とすぐわかるはず。ここなんか、頭の中で赤色灯と警報がう~う~鳴りまくりです。
この警報レビューを書いている人たちは過去のショップレビューを見ずに購入したものと思われます。これだけ警告が出されているのに、なぜか被害報告のレビューは増える一方。最低限、さらっとでも見ましょうよ、ショップレビューを。
点数は何点なら安心なのか?
2017年現在、楽天市場内4万店の店舗のうち、ショップレビューの平均点は「3.6~3.9」だそうです。
しかしながら私が長年見てきている感覚から言うと、真っ当に商売をしていてショップレビューの総合評価が4.0点以下というのはありえません。
まともにネット商売をやってれば必ず「4.0~4.5」におさまるはず。
逆に4.5以上を取るのは、運営、顧客対応、在庫管理、梱包、発送、すべてにおいてめちゃくちゃ速いスピード感とスーパー丁寧な対応を心がけ、店舗のスタッフ全員が密に連携してものすごい努力しないと取れない数字です。
そしてその努力に呼応して「このショップが大好きだ!」「このショップじゃなきゃ買いたくない!」「このショップはおすすめだよ!」という良質な熱烈ファンが支えているからこそ取れる評価4.5以上です。
評価が4.5以上のショップは間違いない。
残念ながら4点台でも確実にハズレはありますし、個人的には4.0点以下だったらそもそも買わないです。他店よりいくら安かろうと、絶対に避けます。
4.0点以下の場合は、運営体制に問題があるか、過去に複数の客とトラブったか、定期的に細かいトラブルを起こしているか、接客・品質・配送・サポートなどのどこかに致命的な欠陥を抱えているか、完全に疑ってかかったほうがよいでしょう。
あと、悪徳なお店は楽天内に違う店名で複数店舗出している場合もあります。ひとつ見破って「ホッ」として気を抜いたところ、次の店で詐欺にひっかかったりしませんように注意が必要です。
【追記】
コメント欄から楽天の出店者の方から情報いただいたので共有しておきます。
- レビューは星1の記載内容を参考に。レビューの星5が多くても、星1が多い物はやめておいたほうがいい。
- 真面目にやってるお店も多く、普通は店舗レビューは星4以上になるはずです。
- レビュー点数は1年間の平均点数であり、総レビューの平均ではありません。
最後に「うわー」とひいたのですが、「レビューの点数が1年間の平均」ということは、「1年以上前に大きなトラブルや炎上を起こしてもレビューの点数に反映されていない、なかったことにされている」仕組みだということになります。
これ、楽天はユーザーより店舗のほうを向いているような気がします。
【追記おしまい】
あくまでひとつの自己防衛策「ショップレビュー検索」
photo credit: ToniFish via photopin cc
他にも運営会社の住所が明らかに怪しいエリアの住所だとか、責任者名が名前貸しっぽくて怪しいとか、なんとなく嗅覚で「ここはダメだ」と思うとか、いろいろチェックポイントはありますが、楽天の場合、一番シンプルでわかりやすいのはこの「ショップレビュー検索」です。
別にその店で買わなくても、他の安心できるお店で買えませんか?
変に安い値段に目を奪われて、取る必要のないリスクを取ろうとしてませんか?
商売やっている人はみんな生活しなければならず、そんな利益の出なさそうな原価割れ大特価なんて普通ありえませんよ。冷静になって考えてみればわかると思います。
楽天でも詐欺を働くようなヤバイ店は確実に存在する。その店にひっかからないようにするには「自分の身は自分で守るしかない」のです。
そのためのひとつの防御策「ショップレビュー検索」
楽天での買い物の際、ショップレビュー検索をうまく使いこなして危険を回避する。ぜひお試しください。
ad
ad
関連記事
-
初心者にやさしいおすすめの電子書籍ストアをレビュー!
電子書籍とは? 電子書籍を生活に取り入れることのメリット・デメリットをまとめてみ …
-
トーマスの印刷用素材を無料で探しているならこのサイト
トーマス好きな子なら間違いなく喜ぶ「トーマス大図鑑」とともに、もうひとつのオスス …
-
アマゾンでギフト発送した場合、注文主に領収書をもらう方法を調べてみた
Amazon(アマゾン)でギフト直送した場合の納品書への金額記載や、ギフトの各種 …
-
「グラムールセールス」って何?をわかりやすく3分で解説する
電車の車内広告にある「どんな時でもお得が買えるショッピングサイト」の「グラムール …
-
Amazonプライム会員にもはや悪いところなし。特典だらけの良いところしか感じない件。
つい最近まで、アマゾンのスペシャルな有料会員「Amazonプライム会員」に入会す …
-
Amazon定期お得便を初回だけでキャンセルして大丈夫?と問い合わせた結果
Amazon(アマゾン)で定期購入することを前提に、最大10%オフが適用される「 …
-
もう試しましたか?Amazonクーポン
もう試しましたか?って、たぶんまだ試していないと思うけど。 2015年8月1日よ …
-
【Amazonプライムデー2018】セール攻略の作戦会議をします。お得に買うために知っておきたい事前準備編。
今年もやってまいりました、2018年Amazon(アマゾン)最大のセール「プライ …
-
Amazonブラックフライデーセールのおすすめまとめと購入記録(2024年)
サティスファイザー:ある程度の結果で納得するユーザー。 マキシマイザー:最高の結 …
-
無印良品をネットで買ってお得に配送料無料にする方法
店舗もネットストアも、無印良品の配送料設定はけっこうシビア。無印でモノ買うのはい …
Comment
楽天のレビューの中に、商品を買っていないサクラがまぎれていることが多い。
レビューも疑ってみることだ
匿名さん
コメントありがとうございます。
話がややこしくなるかと思いその論点は省きましたが、確かに仰るとおりだと思います。
確かにサクラやクレーマーはいる。
ネットで稼げる仕事が多い中高い評価やレビューを後押しするようなバイトあります。アプリをダウンロードさせて報酬を得る。ダウンロード数詐欺もあります。何処の店にも満点☆、商品の感想は書かない。また、他店を妨害するレビューはあるか分からないが
たまにあああとか何の言葉無しに☆一や満点を見ると適当なレビューも45%はありますね。参考までに
名無しさん
情報ありがとうございます。おっしゃるとおりサクラや明らかに適当なものはあるので、そのあたり自分で見極めるしか道はなさそうですね。
貴重な情報ありがとうございます。
1つ疑問が生じました。
ショップレビューを偽装する悪質な業者は過去にあったのでしょうか。
匿名さん
ご質問にお答えします。
ショップレビューのステマ業者は聞いたことありません。しかし、勝手な推測ではありますけどたぶん存在していたと思います。どこまで巧妙にやっていたかはわかりませんが、楽天の締め付けがそこそこ厳しくなってますので、そういった業者を使ってまで評価を無理やり上げようとするテナントは少ないと思われます。
ネットショップの長期運用によって、ショップレビューで「長くユーザーに支持されている信用」が読み取れるようになってきたのはいいことだと最近感じています。
replyありがとうございます。
ショップレビューのステマが少ないという点でちょっと安心です。
再度気になることがあったら質問よろしいでしょうか。
匿名さん
返信ありがとうございます。私が答えられる範囲であれば、ご質問にはお答え致します。宜しくお願い申し上げます。
よく楽天を利用してますが、今のところこれといったトラブルにはあっていません。
ただ少なからずそういった詐欺まがいの商売してる店があるんですね。
楽天自体はトラブルに関与しないってのはわかるんですが、そういったトラブルを起こす店などを積極的に締め出すようなことはしてないんでしょうか?
わけぞーさん
コメントありがとうございます。
自分も10年以上楽天をけっこうな頻度で使っていますが、トラブルには巻き込まれたことはありません。ショップレビューをチェックしたうえで多少値段が高かろうが安心できるお店を選択してきた結果だとも言えます。
楽天のトラブル事例は検索すれば死ぬほど出てくるので、一定数の被害者は確実にいます。
この記事を書いた3年前の楽天は、トラブルに対して「店子と客がトラブルを解決しろ」というスタンスでしたが、2016年の今はトラブルを事前回避する方法を模索中のようです。
現に店舗レビューの低評価を行ったユーザーへ楽天から電話で直接ヒアリングを行ったり、評価の低い店舗にはペナルティや閉鎖をすると表明しています。本当にやっているかは聞いたことないのでわかりません。
Amazonやヨドバシの台頭もあり楽天の売上は近年伸び悩んでおり、そういったクオリティーの部分でのユーザーの不満の芽を摘み取ろうという作戦のようです。
私も楽天を長く愛用しております。今回少し高額商品を購入しようとショップレビューを確認しましたら…評価の数は200以上あり少なくないにも関わらず「条件に満たないため評価は表示できません」とあります。
過去は表示されていたようで高評価のショップレビューのスクショ?は掲載されていました。
不審に思い、楽天に問合せしましたら「総合評価の表示、非表示の条件は公開されていない情報のため…」と何の説明もありませんでした。どう思われますか?
匿名さん
コメントありがとうございます。
楽天は2016年9月から評価の悪い店舗にペナルティを課すなどユーザーからのレビューや評価を重視する方向にかじを切っており、総合評価についても見直している最中なのかもしれません。
平均が出る・出ないの仕組みは中の人じゃないので詳しくはわかりませんが、何か一時的な評価の低いレビューに引きずられているためシステム的な判断があったのかもしれません。匿名さんが疑問を抱かれるのは当然ですが、原因がよくわからないのでなんとも言いようがないのが正直なところです。
楽天4万店のショップレビュー点数平均は3.6~3.9と言われています。でも個人的にはこれでは低い印象。普通にやってれば4.0は取れて当たり前なので最低でも4点台前半ではないと僕はそのお店では買いません。4.5以上はかなりお店が努力して取っている(問い合わせのレスポンスが5分で返ってくるレベル)はずです。
平均の点数も大切ではありますが、やはり個々のレビューの中身と、自分の嗅覚とで判断していくものなのかなと思います。
楽天市場で詐欺を働いているショップございましたよ。(2店舗運営)
商品名や説明を巧みに書き換えて販売していました。2店舗中1店舗は評価4.25でした。
届いたものが偽物で、慌てて返金いたします、商品を捨ててください、紛らわしい商品名申し訳ございませんでした、どうぞご理解くださいって連絡が来て、それって今までだまされた人これからだまされる人を黙ってみていろってって言っているのと同じと思い楽天に通報しました。そしてショップレビューにも書きましたよ。偽物と気づかれなければよしといった相当に人を馬鹿にしたやり方です。
ただ、1店舗目の評価を考えると最初は真面目にやっていたのに途中からよからぬ方向へいった可能性もあるなと思いました。
長年楽天でお買いものしていましたが、安心できないと思いました。主さんがおっしゃる通り自分の身は自分で守れも必要と思いました。
Kさん
コメントありがとうございます。
購入されたお店はなかなか悪どいお店のようですね。ご理解もなにも・・・ですし、Kさんが取られた行動が次の被害者を生まない唯一の有効な方法だと信じてやみません。
最初はマジメにやっていたのに途中からダークサイドへというパターンもありえますし、意図的に高評価を取得し一気に騙してバックレるというルートを当初から想定したパターンも考えられますね。なかなか敵も巧妙なものです。
おっしゃる通り、結局、いくら安心と言われている店でも最低限のチェックは自らの目でして防衛するしか道はないのかなと思います。
ショップレビュー!大切なんですね。
さきに、この記事を読んでいればと大後悔です。
私も先日、楽天市場で子どもへのクリスマスプレゼントを手配したのですがシーズン時期ということもあり、どこも定価以上の値がついていて(汗)その中でも納得のいく価格だと思って注文したら数時間後にショップから「在庫切れのため海外から取り寄せになる」というメールが来ていて「あ~間に合わなくて他の人に買われちゃったか」と後悔しながら在庫のあるサイトを探していたんですが。
なんと私が注文していた店舗の全く同じページで「3-5日以内に発送可能」の表示が……違いがあるとしたら価格が数千円上がっていることくらいだったんですが、店からは「在庫切れ」の案内しかなかった→ということは単に買い手があるから値段を釣り上げるために嘘のメールを送ってキャンセルを目論んだのでは?との疑問が浮上しまして。
こちらもシーズンで需要が高まっている商品の値が上がるのは仕方ないと思って必死になって探しているのに店側が「もっと高値で売れそうだから前の客はキャンセルさせよう」みたいな売り方って相当、悪質だと思いませんか??ほぼ詐欺だと私は思うんですが。
オークションやってるわけじゃないんだから販売店として誠意ある対応をして欲しかったんですが今回の店は最後まで店舗側の嘘を認めず、あくまで「在庫切れだからキャンセルしますね」という軽いカンジで腹が立ちました。
ちなみに「************」という会社でした。
(※管理人注:店舗名は管理人の判断により非公開とさせていただきます。こちらでもチェックしたのですがこのお店、楽天での運営歴が浅くショップレビュー評価数自体がそもそも少なくて(全部で7件、しかしながらセンダさんのおっしゃるとおり評価は総じて高くない)自分なら避けるけど客観的に見て判断が難しい。yahooショッピングの店舗では評価ゼロ、そのわりにはamazonマーケットプレイスの店舗では評価がそんなに悪くないのです(評価数709のうち4.8/5.0中。でもアマの評価は基本的に甘い)。会社概要の従業員数などからネット通販に慣れている感じがしないので、黒に近いグレー。ページの作りなどからもダメっぽい雰囲気が漂いますが、特定の店舗を糾弾するのがこの記事の主旨ではないため、店舗名は非公開と致します。管理人追記ここまで)
ショップレビューを検索していたら前々から対応の良くない店だと予想できたのに……本当に怒り心頭で、他人のブログで愚痴を言っても仕方ないとは思ったのですが、どうしても吐き出したくて投稿してしまいました。
ずっと楽天を使っていてアマゾンよりはトラブルも少ないし信頼できると思っていたのに今回のことで一転、通販サイトの中でもダントツで信用できないと感じる対応でしたよ。
センダさん
コメントありがとうございます。
それは災難でしたね。このお店のショップレビューにも同じような被害に遭われている方がいらっしゃったので購入前に少しでもレビューを覗いていれば・・・というのは確かにおっしゃる通りです。
なかなかシーズン需要が絡むと需要と供給のバランスが難しいもの。普通だったら自制するレベルも、需要があるとわかるとあくどい店は欲を露骨に出してきて客を困らせ、平気な顔をしているので余計腹が立つお気持ちもよくわかります。
コメントに追記しましたが、店舗名はこちらの判断で非公開とさせていただきました。特定の店舗を糾弾するのが目的ではなく、自己防衛の啓蒙がこの記事の目的のためです。
自分が不当な扱いを受けて自分のブログ上で店とケンカするなら腹くくって徹底的にやりますが、センダさんを信用していないわけではないですけど又聞きでケンカするのは明らかに出過ぎた真似です。また他の被害者を増やさないために店舗名を書いていただいたセンダさんのお気持ちを考えると心苦しいですが、悪どい店の店舗リストを作るというのもこのブログの仕事ではございません。ご理解いただけますと幸いです。
引き続きブログともども宜しくお願い申し上げます。
管理人様、追記と賢明なご判断ありがとうございました。
こちらも深夜のテンションというか(苦笑)手応えのないショップとのやりとり、ただ謝って済ませようという意図のミエミエな楽天とのやりとりでカッとなっていた部分が大きく、人様のブログで甲斐もないことを投稿してしまいました。反省です。
お手数をおかけしてまで返信・対応していただき、利用したショップや楽天より、ずっと誠実なお言葉をいただけて少し気持ちも浮上しました。
今後このようなトラブルに巻き込まれないためのリサーチをサボらないよう心がけたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
センダさん
返信ありがとうございました。深夜のテンション、わかります。
当ブログの立場をご理解いただきありがとうございました。ぶつけようのない気持ちを少しでも昇華できたのであれば何よりです。
センダさんがおっしゃるとおりこういった無用なトラブルに巻き込まれないようお互いに気をつけたいものですね。引き続きブログともども宜しくお願い申し上げます。
去年の今頃、楽天のショップで購入した商品
が明らかな粗悪品(作りもちゃちだったのですが)で汚れも多数だったため、難のあった部分の画像をメールで添付した上で、ショップに返品を要求しました。
待っている間、もちろん商品レビューにもその事を書いたのですが、なんとそのショップは、
悪評価がついた商品を登録ごと消して、新たに登録し、悪いレビューを消していました。
そして連絡はこず…。楽天に通報すると、少しして連絡が来ました。
向こうが言うには「こちら(当方)のメールは届いていて、返信した」との事。
ですが、そんなメールは来ていません(因みに他の楽天からのメールは普通に届いていますし、過去に届かなかったこともありません。この取引での相手からの発送連絡などのクレームの件に関するもの以外のメールは全て届いていました)
しかも後で見返すと、なぜかそのショップ、メールアドレスが2つあるんですよね。店舗詳細のページに記載のあるアドレスと、全てのページの上部に表示されている問合せ先のアドレスが違うんです。(後者で送りましたが、有効なのは前者だった模様)
イベントで使用するもので、連絡が来ないうちにもう他のショップで再注文もできない時期になり、作る暇もなかったので結局は泣き寝入り。
相手のショップへ送った交換希望のメールには、返品のリミットを書いていたので、”わざと期限を過ぎるまで無視していたのかも…”とも思いましたが、本当の所は分かりません。
今も有効なのか分かりませんが、この様にして都合の悪いレビューを消す手口もあるので気を付けてください。
(手口の流布になり、悪用されそうとご判断なさいましたら、該当部分は伏字にして頂いて結構です)
シロさん
コメントどうもありがとうございました。
ハズレ店を引かれてしまい、最終的に泣き寝入りとのこと。心中お察し致します。
商品新規登録でレビューごと消すなんて、なかなかの悪どい手法ですね。こういうやり方もあるのか!と非常に参考になりました。ありがとうございます。
手口の流布になるかも、といったお気遣いありがとうございます。流布になるならないは難しいところですし悩みましたが、貴重な情報として多くのユーザーに知ってもらいたいと判断したため伏せ字にせずシロさんのコメントはいただいたそのままをすべて公開といたします。
後日改めて考えが変われば修正かけるかもしれません。その時はご了承ください。引き続きブログともども宜しくお願い申し上げます。
気になってる商品があって調べてる時にショップレビュー見てみて悪いなと思って会社の詳細もみてみたんですけど代表が中国人らしくてとりあえずやめてもう一つ同じ商品出してる違う店があってそっちも見てみたんですけどショップレビューみてみたらあまりよくなくて会社詳細みてみたらひとつ前のやめたところと住所とかまるっきり一緒だったんですけどやっぱり怪しいですかね?
総合的な評価は4.0以上なんですけどなんかうさん悪くて頼んでないです。
ちなみに自分は一回だけ手数料関係で楽天のショップとトラブルありました。
でもすぐに返金されたのでよかったですけど
匿名さん
実際にそのお店を見ていないのでなんともですが、その直感は大事にされたほうがよろしいかと存じます。危機回避は自らの経験と嗅覚が根底にある直感によるところが大きいと思います。
実際その会社名で検索してみたら代表が宗教と絡んでるような情報が少ないけど出てきました。
やっぱり少しでも変な情報が出てくるのは怪しいですよね?
あと不良品送ってきても返品にも返金にも応じないと書いてたのはレビューにも書いてあって一致してたし、返金対応について評判悪いところはやめたほうがいいですよね?
発送が遅いとか商品の状態については個人の価値観によって変わると思いますけど不良品送ってきてちゃんと返金対応しないのは会社としてあまり信用できなそうです。
ムックさん
上の匿名さんと一緒の方ですね。
前述の通り、それだけの材料が揃っているのであればわざわざ火の中に飛び込む理由がありません。ご自分の直感を信じておやめになったほうがよろしいかと存じます。
タブレットを初めて購入しようとして評価の高い店から買おうとしました。
レビューを見ても非常に高い評価が多く、総合評価も4以上なので安心と思い、商品をカートに入れて後は確定するのみところまで行きました。しかし、ふと思いついて悪い評価のレビューがないか調べたところかなりの数のマイナス評価が出てくるわ出てくるわw(主に不良品に対して知らぬ存ぜぬな対応)
危ういところでカートの商品を削除しました。全体的に高評価のレビューが多いので、実際良質な商品の方が多いのでしょうが、それゆえに悪い部分が見えにくくなっている店舗もある様です。例え不良品に当たるのが超低確率としても、万が一その不良品にあたった場合、この様な対応をする店舗では目も当てられません。評判が高いかどうかも大切ですが、悪評がないか調べるのも重要ですね。いい経験になりました。
mgyさん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、総合評価だけではなく悪い評価のレビューも見て総合的に判断しないといけませんよね。そのお店の「特定の分野」「特定の商品」のみ、酷評されている場合もあり、お店による傾向があるパターンも見受けられます。
自分も改めて気をつけたいと思います。
はじめまして。どうにも気持ちがおさまらないことがあり、コメントを書かせていただきました。
楽天で頻繁に買い物をします。レビュー、参考にしていました。
しかし・・・どうやらレビューの掲載は、お店側がどう操作できるようなんです。
先日、あるショップで塗り薬(第2類医薬品)薬 を購入しました。近くの薬局は取り扱いがなく、楽天でもそのショップしか取り扱っていないようでした。しかし、実家近くの薬局で売られているのを見つけ、楽天では3倍以上の値段で購入したことを知りました。
商品のレビューに、その旨を記載しようとしたのですが、医薬品のため記載できず。
そこでショップレビューに、ショップの評価とともに記載しました。事実を記載したまでで、誹謗中傷するような書き方はしていません。
そして、先日、何となく購入履歴を眺めていたら、そのショップレビューが『他の画面で表示されない設定になっています』と書いてあるんです・・・!!!
そのショップのレビューは、4000件以上ありますが、悪いレビューが本当にないんです。
一応、楽天に通報しましたが、対応きてもらえるかどうか・・・
こうなってくると、どの情報が信じられるのか、分からないな・・・と思う出来事でした。
長文、失礼いたしました。
ノノさん
はじめまして。コメントありがとうございます。ここに書くことで気持ちがおさまるのであれば。
当方でも調べたところ、2014年6月の薬事法改正により、医薬品の商品レビュー表示が禁止になりました。楽天でも2014年5月29日より医薬品ジャンルの商品レビューは投稿できなくなっているようです。
過去のレビューに関しては投稿者以外は見えない非表示設定となっており、「ショップレビューに関しても医薬品のレビューは書き込むことのないようご注意ください」と書いてあります。
楽天市場ヘルプ「医薬品の商品レビューが投稿できない、表示されない」
今回書かれたショップレビューにおいて医薬品に言及してしまっている以上、法の解釈と適用範囲によりますが医薬品ジャンルのレビューに該当すると判断され非表示の設定になったと思われます。
別に楽天とそのショップの肩を持つわけではないです。法をかさにきてショップ側の好都合に導いている可能性も否定できない。釈然としないノノさんのお気持ちよくわかります。
本件は法律が絡んでいるところで違反をせぬために個別対応をするとキリがなく、レビューを全部表示させない厳しめの一律対応にならざるをえない楽天側の方針も理解できます。おっしゃる通り、情報の選別という意味では結果的にユーザー側に判断の余地が残されていないので、難しい問題ですね。
ねむたいさん、
お返事ありがとうございます!
そうですね。私も、商品に関してショップレビューに記載したことで、表示しないという判断をされてしまったのかもしれない、と思っていたところでした。
私が気がつくのが遅かったことがいけなかったんですが、、
ねむたいさんのおっしゃるように、ヤバイ店、本当にあるんだなぁと思う出来事でした。
今回は、金額的には大した物ではありませんでしたが、本当に痛い目に合わないように気をつけていきたいと思います!
愚痴、聞いていただいて、少しスッキリしました!!失礼いたしました。
ノノさん
お返事ありがとうございました。
確かにヤバイ店はたくさんありますね。ある程度、自分の中での嫌な気分を受けたお店などのブラックリスト作成と、いかに安かろうがこういう店では買わない基準の設定は必要かと思っています。
少しでお役に立てたのであれば何よりです。今後ともブログともども宜しくお願い申し上げます。
楽天市場の◯◯◯英語三文字という店で電子タバコを買ったのですが、レビューは4.5あったのです。
送られてきた商品は箱がボコボコでした。
新品をうたっている店なのにです。
レビューを星1でつけたら、なんとレビューが何日かしたら消されていました。
このような店もあるんですね。
呆れました。低い評価を消してしまうなんて。
匿名さん
コメントどうもありがとうございます。
レビューが消されていたというお話はよく聞くのですが、お店が保身のためにとなるとやはりいただけないなあと思います。
最近は楽天本体がこういう対策に力入れているので一度通報されてみるのもひとつの方法かとは存じます。だいたい皆さんそこまで暇じゃないのでいちいち付き合ってられないのですが。
先日楽天に出店しているショップでニセモノつかまされました。後で電話してもらちがあかず結局返品手数料なるものを払い(名目としては送料です、送料無料でも、ニセモノなら元が安いから商品に初めからプラスされますもんね)ました。
のちにそのショップの他のレビューなどを見て中国系のショップということがわかりました。
先走って買うとだめですね。
匿名さん
コメントありがとうございます。偽物つかまされてしまったようで大変でしたね。お疲れ様でした。
楽天が厳しくに管理すると言ってましたがまだまだ怪しいショップは野放しの様子。なかなか管理するのも難しいんだろうなあと思います。
始めまして。
悪質なショップにやられました。そして楽天サポートのだめっぷりにも呆れました。
経緯はスポーツ用のサポーターを「両足用」という商品名と商品説明から購入しました。
しかし納入したのは「片足分」でしたのでショップにクレームを入れました(発注確認のメールのスクリーンショットを添付して)
そうしたらショップが商品名を「両足兼用」と微妙に修正して、返事が来たメールが「両足兼用と書かれています通り、両足どちらにも使えるという意味で1枚だけです。勘違いさせてごめんなさい」という返事。
こりゃ駄目だと思い楽天のサポートに相談することに。この時は発注確認のメールもあるのだし、誤魔化しているのは確実に分かることだから簡単に解決するだろうと思っていましたが、楽天の回答は「基本的に店舗側が発送など行っており楽天自体では対応できません」でテンプレ的に保障サービスのヘルプページのリンクで説明。
しかし、保障サービスだと商品を楽天の方へ送る必要が有り、少額商品では殆ど金銭的にも手間的にも意味が無い。
そこで、明らかに発注と違うものだし、店舗の100%過失でしょ?という問いには「楽天側では過失の判断は出来ません」という返事。
まぁサポート対応もアウトソーシングしているんだろうな。かなりテンプレ回答だし、注文書が残っている状態なので、これなら一番下っ端の管理職決済で返品不要で金額保障しても良いレベルですが。。。
龍之介さん
コメントどうもありがとうございます。これは・・・ひどいですね。なんというか呆れるレベル越えてます。
楽天がたいして何もやってくれないのは基本パターンにせよ、そもそも店の対応も幼稚でひどいですし、こちらにユーザーを誤認させる証拠がある以上、あとはお上(国民生活センター)使って指導入れさせるくらいしかなさそうです。
とはいえ、おっしゃっているとおりサポーターなら高額商品でもなく労力に見合わないためなかなか。本当、お疲れ様です。
コメントありがとうございます。
責任区分について楽天にショップが逃げた以上は、親である楽天が責任を持って保障してください。とか程度が低いショップを放置しているのは楽天なのだから責任を持って楽天が品質指導してください。とかも楽天サポートにクレームしましたが、「適時、アドバイスなどを店舗に行っていますが機密に関わるので内容は報告できません」とかのらりくらりとテンプレ文の組合せで逃げる繰り返しでした。
話は変わりますが、私も「片足分」では仕方が無いので他の店舗で同じものがないかを探したら見つめました。しかしながら説明のレイアウトやらが酷似していたので注意して連絡先を見ると同じ経営者の別の屋号のようでした。
評価を確認すると評価件数371件で平均点4.04、しかしながら内容を見ていくと1点の評価が散発しているようで私と同様な目にあった方が結構いるようです。
ちなみに私が利用した別屋号の方はまだ平均点の表示条件へ達していないようでした。
龍之介さん
返信ありがとうございました。
別屋号パターンは多いので写真が同じだったり少しでもあれ?と思ったら運営者情報チェックは最低限やらなきゃだよなと改めて思いました。
今回はじめて利用します。
全体的なレビューが高くても一ツ星が目立つショップは控えたほうがいいですか?
brokenさん
ご質問にお答えします。
レビュー評価はユーザーそれぞれの感じ方考え方に依存するのでなんとも言えません。
一つ星の評価の内容にもよります。お店は良くてもその先の配送業者が悪く、お店全然関係ないのに評価が低いパターンもあります。
あとは購入を振り返って自分の直感を信じればよかったと後悔することも多く、自らの直感に従ってみるのもひとつの方法かと存じます。
ありがとうございました♪
自分の直感を信じ、利用してみようと思います!
brokenさん
返信ありがとうございます。いい結果となるといいですね。
楽天出店者です。
偶然にこちらを拝見し、少しだけ情報を書いておきます。
楽天直営の爽快や楽天24などは、記載の納期通りに発送されないケースが多い。店舗から一方的にキャンセルされる騒動も去年はありました。
半額セールは嘘が多い。特に食品系。定価を釣り上げてあって、そこから半額。普段買っても変わりません。海産物やナッツ系で確認しています。
レビューは星1の記載内容を参考に。
レビューの星5が多くても、星1が多い物はやめておく。
真面目にやってるお店も多く、記事に記載されている通り、普通は店舗レビューは星4以上になる筈です。
レビュー点数は1年間の平均点数であり、総レビューの平均ではありません。
スーパーセールなどのイベントページに紹介されている商品は、全て広告として枠を買っています。1枠10万以上します。広告代を掛けれるぐらい設定金額で売れたら利益がある商品と考えるべき。
楽天も2重価格の禁止や低レビューが付いたお店に確認、指導を行なっており、規約違反に対して罰金制度を設けたり、色々手を尽くしていますが、抜け道があるのと、販売数量の多い店舗や広告をよく買ってくれる店舗には甘い傾向があります。
匿名さん
コメントありがとうございます。興味深く拝読しました。
ショップレビューの点数が1年の平均点で総レビューの平均ではないのは知らなかったのでびっくりしました。これ、過去の悪行で炎上したのとかが個別のレビューを見ない限りわかりにくくなる仕組みであり、頭の片隅に置いておかないといけないポイントですね。
レビューなんてざっと点数見るだけがほとんどでしょうし、しかも購入者は商品欲しいから良いレビュー意見を採用しがちなバイアスもかかるわけで、後で後悔しないためには仕組みを理解した上での厳しいチェックが必要だと肝に銘じた次第です。
広告枠のお話も、楽天の取り締まりが甘いお話も、非常に勉強になりました。教えていただいた視点で改めて楽天を見てみたいと思います。ありがとうございました。
別の検索でたまたまこちらのブログに辿り着いた者です。
出展者さんや皆さんのお話がとても参考になりましたので私も。
レビューはとても大事だと思います。
ネットでの買い物はレビューありきですもんね。
どんなに安い物でも全てに目を通します。さすがに膨大な量の場合は★を選んで。
ですが!
2か月ほど前に、雑貨を購入しました。
評価はリピ(多分本当)や良かったが多く、中には良く無い感じの評価もちらほら。でも、レビューの量からいくと良品にも付く評価の域。
購入しました。届きました。
酷すぎてビックリ。
壊れなどではなく、一目でわかる粗悪品で目を瞑って梱包したのかと問いたいほどの品。
発送と梱包は良かったから★2にしてそのことを書いて終わりにしました。
その後、自分のレビューが載ったことを確認しましたが、数日後覗いてみると消えてました。
NGになるような言葉を謹んで淡々と書いたので、ショップが消したのだと思います。
そういう事があるので、レビューも100%信じられないですね。
匿名さん
コメントどうもありがとうございます。
楽天本体か、ショップが消したのか、消去のルールと運用がユーザーにはわからないのでなんともですが、匿名さんの場合はNGの言葉を謹んで淡々と書いても消されたとのこと、いやはやです。
レビューを軸にあとは自分の嗅覚と総合的な判断力が求められるのでなかなかお店や商品の選択も疲れるものです。返品OKのアマゾンにみんなが流れるのもよくわかります。
商品レビューは良くても、届いた品がいまいちってありますよね。
沢山のレビューで商品評価平均点が高くても、さくらが多い場合があるように思います。
最低評価の最近のレビューから見るのは勿論ですが、購入者名の後ろに数字がある場合も注意した方が良いように思うのです。
その人達は大概口コミ数が異常に多く、まず評価が悪いものはないのです。
コメントも、とても簡素なものが殆どと共通したところが多いので見つけやすいです。
私はその辺りを見て、購入するかを決めています。
匿名さん
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおりで購入者名の後ろの数字ってなんかひかっかりますよね。そのあたり感覚というか嗅覚というかそういうのも身につけて瞬時に判断できると時間の無駄もないのかなと思います。
管理人さん今晩は。
スーツケースを買いたいため、検索してたらたどり着きました。
スニーカーも購入予定で、楽天という大手でも安心出来ないということが分かり、為になる内容でした。
自分が買いたいスニーカーの1つは、中国製で本物で有るため、安く手に入るのですが、ショップによっては、中国製の偽物が届くと知り、ショップレビューを、気にしてみようと、思いました。
長文失礼しました。
匿名さん
コメントありがとうございます。
今もショップレビューのチェックは有用性が高いと思ってます。お役に立てたのであれば何よりです。
今回、楽天で痛い目に合いました。商品が無いのに販売していて、もちろん届かず。楽天のあんしんサービス?に保障の連絡をしましたが「店舗から連絡がいきます」とメールが届いたのみで、何もしてくれませんでした。がっかりです。もっと消費者の事を考えて動いて欲しいです。
くまくまくまさん
コメントありがとうございます。大変ですね、心中お察しします。
ちょっと前、楽天はユーザーの補償サポートに力を入れてたんですが、なんか手抜きをし始めた感じはします。
送料一律問題で加盟の店舗も敵にまわしてますし、おっしゃるとおり消費者のこともあんまりでどこ向いてんのかなとは思います。携帯事業ですかね。
私も高めの価格で除菌スプレーを購入しましたが、在庫を他店舗で確認、ない場合はキャンセルの連絡をくださるということでしたが連絡もなにもなく品物も届きません。二度と楽天利用しません(◞‸◟)
ぷにさん
コメントありがとうございます。心中お察しします。
今この時期、除菌スプレーや消毒液、マスク関係のひどい店が多いので気をつけないといけないようです。
初めまして。
今まさにマスク購入で楽天で大炎上中のショップに引っ掛かりました!
****というショップ(←非公開希望)で、商品ページは意識的に変更されててそちらにはレビュー出来ず、皆さんショップレビューに不満爆発させてます!
私も返品保証を申請していて、楽天からはショップでは無い楽天指定の場所に送れば
商品代金は返すと言ってますが、ネットで出てきた僅かな情報ではショップに連絡してそちらで返金対応のような事も出ていたので、どこまで信用出来るのか、かなり不安です。
まさか、今でもあんなショップがあるのもかなり驚きました〜
(※管理人注:店名非公開ご希望でしたので****部分、こちらで店名は伏せました)
マスクマンさん
コメントありがとうございます。
今回のコロナウイルス騒ぎに便乗していろんなまた悪質なお店が出ているようです。こういう状況で楽天側も管理が手薄になっているかと思われ。
無事に返金されるといいですね。
もっと早く、このサイトをみておけば良かったです。
フードロスということで商品を購入したものの賞味期限はだいぶ先・・・商品内容も詐欺にあった気分でしたが、レビューしようと思ったら商品ページは削除されてました。
同じ境遇の人が多いようで、ショップレビューは調べてみると2点台でした・・・
フードロスを悪用した詐欺に近いと思いましたが、楽天は動いてくれないんでしょうね。
ぽんたさん
コメントありがとうございます。
コロナの今の状況だと楽天側のサポートも対応人数など削っているかもしれず、反応は鈍いと思いますが、いちおう問い合わせてみるだけ問い合わせてみてもいいかもしれません。
無事に解決することを願ってます。
リンクを踏んでも楽天のトップページに行くんですがもしかしてページ消えました?
みんなのレビューからお店が扱ってる商品のレビューを検索してようやく辿り付けました。
匿名さん
コメントありがとうございます。
教えていただいてありがとうございます。リンクが変わったようです。修正します。
こんばんは。Amazonセール情報からこちらにたどりつきました。
我が家も500ポイント目当てに毎年配送商品券買ってますよ!!
さて、楽天の件、先日ベビービョルンのお食事エプロンを購入したらすぐにちぎれました。あきらかに偽物、、、
楽天ではメジャー商品は購入せず(家電も論外)、ヨドバシドットコムで買うことにしています…
camemamaさん
コメントありがとうございます。
偽物退治もなかなか楽天任せにはいかず、ユーザーの判断がおおいにかかってくるところかと思います。
突然おじゃましてすみません(あと、古い記事にコメントしてごめんなさい)
楽天のショップについては最近いろいろ思うことがあって・・・
最近、ショップの運営者が〇国人?ということが多くないですか?今日なんとなくあるショップを覗いたら、あまりにも日本語が不自然で、笑ってしまいました。
例)より良い睡眠質がえられます
電池がいれません場合、usbケーブルを~
時間や設定内容は覚えているリチウム電池が内臓されます
以前からこういうショップはあったのかもしれないけど、コロナ禍以降、急激に増加したように思えます。(しかし運営者の名前は日本人っぽかったりする 笑)まぁ、外国人にも出店する権利はあるかもしれませんけど、できれば出店してほしくな・・・やめときます(汗)楽天だけでなく、ヤフーやアマゾンも多いですね。
利用者も安さに目をうばわれるのではなく、不自然さをきちんと見抜ける力をもつのが大切ですよね。あと、おかしいと思ったら引き返す勇気も・・・
匿名さん
コメントありがとうございます。
たしかに、そういう傾向あるかもしれません。
おっしゃるとおり、安くてちゃんとした店もありますが、不自然なところを見抜く、君子危うきに近寄らずは大事だと思います。
星の数もアテになりません。
優良店もダメです
特に直販店で販売してる物が
楽天で買える場合は特にですね。
最近では本当にひどいです。
名無しさん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。情報ありがとうございます。
コメント失礼します。
相談があります。
ここのECモールの企業さん(ほぼ夫婦経営)が、正社員の求人を出しております。(ちなみに一応内定はしています、履歴書送ったら直接電話がきて採用しますみたいな。。。やばいですよね?)
私なりに、会社のこと(主にレビューを)調べましたがショップレビューの星が3.9。発送連絡がなかったりなどの星1評価が散見されます。
私自身EC物販に興味があり、その世界で働いてみたいのですが、
お客様を泣かせるような仕事はしたくありません。
管理者様目線で、このモールを評価して頂きたいです。
ここに勤めるのはやばそうですか。。。?
まず、このコメント書いてくれたgouterさん以外にこのやり取りを読んでくださっている方へ
該当企業のURLもgouterさんはコメントに書いてくれたのですが、すでに内定が出ているということで今後どうなるにせよ企業の詳細をここで明らかにすれば企業側から個人特定が容易に可能となります。
ネットの世界、どう巡り巡るかわかりません。管理人判断で該当企業がわかる情報は削除してます。
上にコメントあるように楽天のECに対して見識のある方も出入りしてくれているため、他の方の客観的な意見を私としても聞きたいのはやまやまですがgouterさんの将来を考えての判断、ご了承ください。
gouterさんへ
私がgouterさんの就職うんぬんをどうこう言うのもお門違いのような気がします。
が、書いてくださったgouterさんのメールアドレス(※管理人以外見られない仕様)内のおそらく誕生日の数字の羅列から、年齢的にいろいろと難しいタイミングと感じ、これもなにかのご縁ということで私なりの意見を書いておきます。
■該当企業全体について
2015年創業で現在8期目。消費財などのEC事業が主軸のようです。すぐ潰れるのが普通な業界でこれだけ続いている事実は評価に値します。
自社ホームページはない様子。今どき1枚ペラでも企業ホームページくらいすぐ作れる時代なのに、ウェブサイトがなくても銀行借入は問題ないのでしょうか。無借金でやってるとしたらたいしたものです。(大手都銀は会社のホームページがないと口座開設すら審査通りません)
該当の会社の登記されている住所を検索し、Googleストリートビューで見ました。この古い建物に取扱い商材が全部入っているとは思えないので別に倉庫でもあるのかなとは思いますが、出している時給900円庫内EC作業バイトの求人も同じ住所なのでそこはなんとも言えません。
ただ、ガワから見ただけですが施設も凝ってないしここで毎日働くとなると労働環境はそんなにいいとは思えません。あと横の駐車場に駐車してる車もそんなに高い車じゃないので儲かってるニオイがしない会社だなとも思いました。
■該当企業のECショップについて
楽天、ヤフーショッピング(旧PayPayモール)、auPAYマーケット、QOO10の出店は確認取れました。LINEショッピングも出店と会社自ら書いてますが、今はやってないようです。
いずれにせよ、新品から中古まで売れそうなものは何でも手を出すよくある地方零細企業の雑多商品取り扱いECショップです。古物の免許も持っており法律的に何一つ問題ありません。
各ECモールの個店ページは、必要最低限の標準カスタマイズのみで構成されており、ここからさらに手を入れられるような人材がいる様子も能力もこの会社からは感じられません。裏寂れた商店街の金物屋風情、中の人が積極的に前へ出てユーザーとコミュニケーションを取りながら売り込む楽天の人気店にあるようなキラキラした雰囲気は微塵もありませんし、やろうともしてないのでしょう。
各モールの個店ページに付随するレビューを見たところ、発送連絡がなくいきなり商品を送りつけるなどECショップの基本ができていないのは確かなようです。それは楽天に限らず他モールでも同様のレビューが散見されます。
きちんとやりたいのに会社としての能力がないのか、単なる怠慢なのかはわかりませんが、いずれにせよ酷評が長年続くのにそれを改善する気概は一切感じられません。
ただ、文句を書いているお客さん側も「安い値段につられただけのEC慣れしてないユーザー」の雰囲気をレビュー文章からビンビンに感じるのが多く、売る側も買う側もリテラシー低め、どっちもどっちで持ちつ持たれつお互い様じゃん、とぶった斬っておきます。
会社が今後サービスの改善をしていくための人材としてgouterさんを採用するのであれば、gouterさんの経験やスキルとなり未来に繋がります。しかし、この会社は自社開発商材がなく商品企画や開発業務はなし、現状からの業務改善の意識はあまり感じられず、普通の卸屋さんなので今あるがままの発注・在庫管理・受注・出荷・請求・クレーム処理にひたすら注力する業務が主流と見受けられます。
■その他
>履歴書送ったら直接電話がきて採用しますみたいな。。。やばいですよね?
面接なしですか?
やばいです。従業員が逃げてしまい誰でもいいからすぐ来てくれみたいな。地方は今そんなに人材不足なのでしょうか。そんなことないですよね。その直感は大事にしたほうがいいです。どう考えても。
gouterさんも自分を雇う側をもうちょっときちんと自分の目で見極めたほうがいいのでは。
あと、家族経営の企業でちゃんとしたところもいっぱい世の中にはあるんでしょうけど、私の経験上、家族経営、同族経営はロクでもないところばっかです。その家族や同族だったら最高ですが、外様はしょせん外様、どの時代も雇われ側の立場は弱いものです。
>私自身EC物販に興味があり、その世界で働いてみたいのですが、お客様を泣かせるような仕事はしたくありません。
この気持ち、すごく大切なことだと私も思いました。
>管理者様目線で、このモールを評価して頂きたいです。ここに勤めるのはやばそうですか。。。?
私はこの企業が運営するECショップではなんぼ安かろうが絶対に買いません。トラブル回避の嗅覚が速攻で発動しました。
親戚から就職相談されたら「ここはやめておきな」と答えます。面識もない人間の意見なので、あとはご自分でご判断ください。
地方の企業で自社開発商品を軸にEC事業に力を入れている、会社の未来へつながる人材が欲しい、そういった企業はgouterさんのお住まい周辺でもたくさんあるはずです。もうちょいマシな企業に自ら積極的にアプローチされたほうが、目指す目標につながりやすいのでは、と考えます。
ありがとうございました。再考して慎重に進路を決めたいと思います。
gouterさん
返信ありがとうございました。
いろいろと悩む部分も多いかと思いますが、gouterさんがご自分の納得できる道を選択できますように願ってます。
※上のコメントはシンプルですけどgouterさんから別途、ご丁寧にお礼のメールをいただきました。内容はごめんなさいここに細かく書けませんが、お役に立てたみたいで本当に良かったです。これにて本件は終了と致します。