子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

「ココナラ」夢が実現するかも。心が温かくなるサイト「ココナラ」

      2014/08/08

ココナラ

見てるだけでも楽しめる、個人的に大好きなサイト「ココナラ」を本日はご紹介。

スポンサーリンク

 

サイトのコンセプトに共感

ココナラは、みんなの「得意(経験・知識・スキル)」をオンライン上で売り買いできる、モノを売らないフリーマーケットです。

自分がオンライン上でできることを1回500円のサービスとして出品でき、そのサービスを受けてみたい人は誰でも購入することができます。

「ココナラ」のキャッチフレーズ「あなたの得意でハッピーが広がる」に共感。すごぉーく共感。

どんなことでもいいのです。自分が得意なこと、できることを出品して、それを必要としている人が購入する。その値段はワンコイン500円。

3割をシステム利用料として運営に上納するので、出品者の手元に入るのは350円。「値段じゃないんだよね」という「誰かの役に立ちたい」思いをWebに乗せて。

これ作ったひと、天才ちゃいますか。

 

自分は何が500円で提供できるのだろうか?

考える女性

意外と「自分が必要とされている」のを実感できる場って少ないものです。

「自分がもしやるとして、500円の対価に見合うサービスは何が提供できそうか?」と「その中で何が皆に必要とされそうか?」をマッチングするセンス、柔軟な発想が問われます。

出品料がかかるわけでもないので、提案したものが完全に空振っても痛くないのがまた良い。

出品されているサービスを見ると、「プロが専門的スキルを切り売りしているもの」から、「ただ悩みを聞きます」「あなたにアダ名つけます」まで。ぜったい「なんだこれおもしれー」って思うはず。

まさにネットでないと生まれないサービス。ここ1年くらいで知ったWebサービスのなかでは一番心が温かくなる感じがします。

利用するにはメールアドレスとパスワードや基本情報のユーザー登録が必要。大した手間でなくすぐに完了。

サービスもさることながら、「自分が出品するなら何を提供できる?」じっくり考えるとけっこう楽しかったりします。自分が売れるものが見つからず、ちょっと焦ったりもするわけですが・・・。

ベタ褒めで恐縮ですが、「ココナラ」のさらなる発展に期待です。

ココナラで自分が提供できそうなサービスがあるか見てみる。

 - おすすめサイト, ネットでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

速攻でアマゾンの割引商品を見つける魔法のキーワード

アマゾンでピンポントに割引率を指定して激安商品を絞り込む方法がある? アマゾン駆 …

レゴのブロックセットがアマゾンで底値だ!

特価品が大好きだけど、管理が大変なのであんまりこういう記事は書かないのですが、今 …

LOHACO(ロハコ)オリジナルダンボール
梱包が丁寧な通販サイトってどこ?にはLOHACOがおすすめって話。

わたくし、性格は細かいほうだとは自覚しています。 ネット通販おたくでしょっちゅう …

知らなきゃ損!無印良品ネットストアの割引セール活用術

意外と知られていない。「無印良品」には「無印良品ネットストア」限定でお得なセール …

2022年amazon(アマゾン)ブラックフライデーで実際に買ったお得な商品
3分でわかるAmazonプライムデー過去の傾向と攻略必勝ガイド2020年版

Amazon(アマゾン)1年で最大のセール「プライムデー」 最大のセールなのは間 …

Amazonギフト券購入でポイント還元がお得
プライムデー2018 安い商品おすすめ要チェックのまとめ。セールを堪能するためのお買い物実践編。

2018年、Amazon(アマゾン)最大のセール「プライムデー」 開催期間は、2 …

アマゾンキンドル支払い方法優先順序覚え書き。ポイントとギフト券どちらが先か。

Amazon(アマゾン)の電子書籍Kindleコンテンツ購入は、現状「1クリック …

アマゾンでギフト発送した際のギフト無料サービス、その範囲内で何ができるの?

アマゾンでギフト発送した場合、納品書に金額が記載されないようにする方法を解説した …

アマゾンのタイムセールを攻略してみよう

アマゾンが毎日「タイムセール」をやっているのをご存知でしょうか? 私は1年以上ほ …

「DECOPOCHI」を使って自分だけのオリジナルポチ袋を作ってみよう(無料)

DECOPOCHIというサイトを使って「世界にひとつだけのお年玉袋を作ってみたぜ …