ニッセンの割引クーポン番号など安く買う方法まとめ ※限定ラッキーナンバーあり
2016/08/10
レディースやメンズ、キッズやインテリアまでを販売するカタログ通販の大手「ニッセン(nissen)」
人気のニッセンでお得に安く買う方法やクーポンはないのだろうか?
賢いお買い物への近道。ニッセンのクーポンやセールの活用パターンをご紹介します。
【追記】
細かい能書きはいらないから、使えるラッキーナンバーをすぐに知りたいという方はこちら。
当ブログ限定のラッキークーポンナンバーが出てます。ネットで拾ってきたラッキーナンバーを勝手に使ったらニッセンのアカウントを停止されたという話も聞きますが、これはニッセン公認なので安心して使っていただいて大丈夫です。
下の広告に出ているラッキーナンバーが最新の番号です。
ニッセン(nissen)3つの割引方法
方法1:セールを狙う
単純な方法でごめんなさい。
よくよくニッセンのサイトを見てみると、ニッセンでは常に何らかしらのセールが開催されています。最大80%オフといった高割引率なセールなども。
通常開催されているセールを積極的に攻略するだけで、簡単かつお得にお買い物ができます。いろいろ複雑な方法を考えるほうが逆に遠回り。セールならややこしい割引方法を考える必要がありません。
定期的にニッセンのサイトをチェックしてセールを追う価値は十分にあります。
参考 ニッセン「今週のセール情報」
方法2:ニッセンラッキーナンバーを使う
割引クーポン「ニッセンラッキーナンバー」を使う方法も考えられます。
決済時にラッキーナンバーを入力して割引することが可能です。上で紹介したサイト限定で発行されているラッキーナンバーの他、ラッキーナンバーはカタログについている場合が多いです。
また、ニッセンからのキャンペーン情報にラッキーナンバーが掲載されている場合もあるので、会員登録と受信設定をしておくのをおすすめします。
方法3:ニッセン楽天市場店を利用する
ニッセンは独自サイトの他に楽天市場にも店舗があります。Yahoo!ショッピングにも支店があったのですが、2014年12月に閉店。
なので、現在は
この2本立てで運営しています。
楽天市場店では、購入金額に応じた3%オフ、5%オフ、7%オフといった割引クーポンを発行したり、楽天市場全体のポイントキャンペーンによるポイント還元もあるので使い方によってはお得に鳴ります。もちろん、楽天ポイントも使用可能。
ただ、楽天市場店では本店のように「返品」の受け付けを行っていませんので注意が必要です。
参考 ニッセン楽天市場店
また、楽天市場店の場合は、ニッセンが楽天市場に店子として手数料を払わなければならない事情からか、セールは積極的に行わず、本店より見劣りします。
「どちらがお得か?」
時間があれば見比べを推奨。時間がなければ、個人的にはやはり返品などのサービスやセールの充実度から「本店」をおすすめします。
まとめ:本店のセールとクーポンを活用するのが王道
「ニッセンで買い物をしよう」となった段階でまずチェックするのは、
- 現在開催中で割引率の高い「セール」のチェック。
- カタログなどについているラッキナンバーが手元にあれば、有効活用する。
となります。
このパターンが、一番手間も時間もがからない手っ取り早い割引方法です。さらに本店の場合だとTポイントの還元があるのでそれらをからめるとお得度がアップします。
ニッセンの王道の割引方法を頭の片隅に置いておいて、ぜひお得にお買い物を。
その他のお得なクーポンやキャンペーン、割引方法を発見したら、また随時更新してまいります。
ad
ad
関連記事
-
3分でわかるAmazonプライムデー過去の傾向と攻略必勝ガイド2020年版
Amazon(アマゾン)1年で最大のセール「プライムデー」 最大のセールなのは間 …
-
プライムデー2018 安い商品おすすめ要チェックのまとめ。セールを堪能するためのお買い物実践編。
2018年、Amazon(アマゾン)最大のセール「プライムデー」 開催期間は、2 …
-
アマゾンのタイムセールを攻略してみよう
アマゾンが毎日「タイムセール」をやっているのをご存知でしょうか? 私は1年以上ほ …
-
プライムデーセールで何を買う?買ったモノとキャンペーンの記録(2024年)
2024年もやってまいりました。Amazonプライムデー。 先行セール:2024 …
-
ジャバリのほうが優秀?アマゾンとジャバリ併用のすすめ
アマゾンには姉妹サイトで「Javari(ジャバリ)」というサイトがあります。アマ …
-
【2016年秋冬】P&G 1000円キャッシュバック期間まとめ 通販サイト編
P&G商品5,000円以上の購入で1,000円がキャッシュバックされるキャンペー …
-
【Amazonを配送料無料にする方法】をとことん考えてみました。
2016年4月6日、とうとうAmazon(アマゾン)が「送料無料サービス」を終了 …
-
【2023年最新予想】次の楽天スーパーセール開催時期はいつから?
次回の楽天スーパーセールの開催時期はいつからか? 次は12月。おそらく2023年 …
-
今アマゾンで見ている本って近くの図書館にないの?買う前に「借りるツール」で検索だ
昔、徒歩3分で図書館という物件に住んだことがあり、「近所に図書館があることの便利 …
-
【検証】アマゾンプライム有料会員の年会費は元が取れるのか?
Amazon(アマゾン)の有料会員「Amazonプライム」 年会費3,900円( …