hontoクーポン・ポイント・セール最新情報まとめ 2023年11月最新情報
2023/11/16
本の通販&電子書籍ストアが一緒になったサービス「honto」
丸善、ジュンク堂などの書店の店舗とのポイント連携もある。大日本印刷とNTTドコモの合弁会社が運営しているので安心ですし、非常に使い勝手のいいサービスです。
さて、このhonto。
クーポンやポイント還元、セール、キャンペーンが異様に充実しています。それだけでも使う価値あり。
あまりにも多いので、逆に取りこぼしのリスクがあるくらい。なので、電子書籍サービスのイチ利用者として「今やっているキャンペーン」「クーポン」など、ほとんど自分のために損をしないよう整理しておきます。
スポンサーリンク
honto キャンペーン・クーポン最新情報
hontoにおける最新ポイントキャンペーン、セール、クーポン情報をまとめます。
全部を拾うとキリがないため、電子書籍サービスを中心におトク度の高いキャンペーンを独断と偏見でピックアップ。定期的に巡回する価値があると判断したもののみリンクしておきます。
クーポンは、クーポンを取得し、「お支払い方法選択」ページにて「クーポンの利用」で該当クーポンを選択して使うことができます。
クーポンは1回利用するとそれで終了の使い捨てです。その時々の新しいクーポン情報を掲載しますので、順次お試しください。
【最新更新】:2023年11月1日
最大35倍ポイントバック or 最大30%オフ
対象:電子書籍の全商品
割引率:購入金額に応じて最大35倍のポイントバック、もしくは最大30%オフ
有効期限:不定期開催でどちらかはだいたいやっているので要チェックです。
新規登録キャンペーン
新規登録で電子書籍が割引になるクーポンもらえます。
無料配信「0円」電子書籍試し読み
電子書籍の試し読み、無料まとめページはこちら
定期的に更新されています。
電子書籍が期間限定の限定価格
電子書籍が期間限定の特別価格キャンペーン実施中。
その他随時キャンペーン実施中
あとはラノベのフェアや出版社協賛による割引やポイント還元などが必ず実施されています。
現在やっているキャンペーン一覧はこちら
僕が定期的に巡回しているキャンペーンは以上です。
またお得なキャンペーンを見つけたら随時更新します。
使えばじわじわ便利さがわかるhonto。電子書籍での読書の楽しさを加速させるのであればぜひ使う価値はあります。
ad
ad
関連記事
-
-
プライムデー参戦の方へ。アマゾンおたくが選ぶおすすめ目玉商品リスト作っておきます。リアルタイムで更新中。
Amazon(アマゾン)がプライムデーで自らおすすめしてくる「目玉商品」って、自 …
-
-
Amazon定期お得便を初回だけでキャンセルして大丈夫?と問い合わせた結果
Amazon(アマゾン)で定期購入することを前提に、最大10%オフが適用される「 …
-
-
トーマスの印刷用素材を無料で探しているならこのサイト
トーマス好きな子なら間違いなく喜ぶ「トーマス大図鑑」とともに、もうひとつのオスス …
-
-
無料で読めるアマゾンキンドルのおすすめ本5冊を紹介する
ちょっとお休みの時にはいつもできないことをひとつ、「読書」なんていかがでしょう。 …
-
-
価格比較にまだ価格.com?最安値探しは「ベストゲート」でしょ
家電を買う時の価格比較サイトと言えば、「価格.com」が一番に出てきますよね。 …
-
-
Amazonプライムデーを賢く攻略!目玉おすすめ商品とセールの法則まとめ(2021年版)
2021年、今年もやってまいりましたAmazon(アマゾン)1年で最大のセール「 …
-
-
Amazonブラックフライデーこれだけチェック!実際に買ったモノとセールの記録も(2023年)
なんだか、最近ネットショッピングの買い物が楽しくないんですよね。楽天はポイント上 …
-
-
アマゾンでの子供向けクリスマスプレゼントおもちゃ探しをお手伝い。2016年人気のおもちゃ検索ショートカット一覧を作っておく。
子どもへのクリスマスプレゼントのおもちゃをお探し中のサンタさん、お疲れさまです。 …
-
-
速攻でアマゾンの割引商品を見つける魔法のキーワード
アマゾンでピンポントに割引率を指定して激安商品を絞り込む方法がある? アマゾン駆 …
-
-
アマゾンキンドル支払い方法優先順序覚え書き。ポイントとギフト券どちらが先か。
Amazon(アマゾン)の電子書籍Kindleコンテンツ購入は、現状「1クリック …