NifMoの解約方法を徹底解説。解約させまいとする極悪ルールなので計画的にやらないと1ヶ月分の料金がムダになります。
2020/04/01
格安スマホ・格安SIM「NifMo(ニフモ)」の解約のやり方を手取り足取り徹底解説。
好奇心と気の向くままに格安SIMを契約し続けたところ、回線がダブつく結果となり、ただいま整理中。とりあえずNifMoは契約時の特典も豊富だし初月無料なので、長くだらだら契約し続けるよりも契約しなおしたほうが実はトータルでお得だったりします。
しかしながら、まさかNifMoを「すぐに解約できない」だなんて。
わたくし、解約させまいとする悪意がドロドロと渦巻くNifMo極悪ルールにひっかかり、1ヶ月分の料金をムダに追加で払うハメになりました。
これには驚いた。解約したい日から逆算して計画的に解約手続きをしないと損をしてしまうのです。
同じような被害者が出ないように(確実に出ると思うけど。これ読んでくれている時にはほとんどの人が手遅れだと思うけど。)、解約手続き方法を記録しておきます。
※ 自分が契約していたのはNifMoの「データSIM」で、その解約方法をこれから解説します。「音声SIM」はMNPを伴い、別の方法になるのでここでは解説してません。お役に立てず、ごめんなさい。
スポンサーリンク
NifMoの解約前に知っておく2つのポイント
NifMoを解約する前に知っておくべき2つのポイントとは?
この2つが「くせ者」でおそらく全てのユーザーが「なにそれ!」って思うはず。
ポイント1:解約は2週間以上前に手続きすべし
NifMo 解除時の注意事項
- サービス解除日は解除のお申し出から約2週間後(年末年始、大型連休を除く)となります。具体的なサービス解除日は、この後のサービス解除確認画面でご確認ください。
- サービス解除日以降はデータ通信、SMS、音声通話などNifMo のサービス全てのご利用ができなくなり、本サービスにてご利用中の電話番号は消失されます。
- サービス解除のお申し出をいただきますと、サービス解除のキャンセルはできません。
- 解除月の月額費用は全額を請求いたします。
引用 nifty「解約のご案内」
よろしいですか。
NifMoの解除は、まず「解除の申し出」をしてからその「約2週間後」でないと解約できないルールです。
「今月いっぱいまで使おう」「だから月末に手続きをすればいいよね」ではもう遅い。解約は2週間後になるので翌月にかかってしまい、もちろん翌月もきっちり料金が発生。そして解約月の料金は日割り計算してくれるわけもなく「1ヶ月分全額を請求」されます。
この2週間前に解除の申し出が必要なルールを知らないと、僕のように解約が翌月にずれ込み、丸々1ヶ月分の料金をムダにするハメになります。
自分のパターン
- 2月23日に申請→ 3月7日が解除予定日(13日後)
- 3月11日に申請→ 3月28日が解除予定日(17日後)
でした。これはNifMoのサイトで申請したら解除予定日として出てきた日付です。
2月の末に解約しようとしたら3月にまでどうがんばってもずれ込むことがわかってびっくり仰天。仕方なく3月に入って改めてスケジュールを逆算し、解約手続きを行いました。
しつこいですが「きっちり2週間後」ではなく「約2週間後」なので、土日祝日や長期休暇を除いた営業日換算のもよう。去る客からはきっちりむしりとる、かなりの殿様商売です。ご注意ください。
ポイント2:解約は2回の手続きが必要
- NifMoを解除された場合でも、@niftyの契約は継続となります。ご利用されない場合はNifMo解除日以降に以下のページより解約手続きを行ってください。
引用 nifty「解約のご案内」
よろしいですか。
NifMoの解約は2段階の解約が必要です。きれいさっぱり退会するためには2つの手続きをしないといけない。
まったくもって解せないですが、NifMoの言い分をわかりやすく説明するとこう。
上の【ポイント1】で解説した2週間かかるよってのは①の「回線部分」の解除作業。
この解除が完了した「翌日以降」に、今度はIDやメールアドレスの利用を止める②の「@nifty IDの解約」をしないといけない。この「@nifty IDの解約」をしないと翌月から「@nifty ID基本料金250円(税抜)」が問答無用で請求されます。
- 解除とは、光ファイバーやADSLなどの常時接続コースやコンテンツのみを停止する手続きです。
- 解約とは、@nifty ID、メールアドレス、常時接続コース、コンテンツ、すべての利用を停止する手続きです。
- 解除手続きの場合、@niftyとお客様とのご契約は継続となります。解約手続きの場合、@niftyとお客様とのご契約は終了となります。
引用 nifty QA詳細「解除と解約の違いは何ですか。」
ユーザーを騙そうとしている悪意しか見えない。「解除」と「解約」は別ものなんだってさー。
NifMoを実際に解約してみる
しつこいですがここでご紹介するのは「データSIM」の解約方法となります。「音声SIM」はMNPを伴うため、この順序とは異なります。
その1:【解除】をする
まずは2週間の余裕を見込んで、ファーストステップの「解除の手続き」を行います。
手順1:NifMoのサイトへアクセス→「各種お手続き」
手順2:ログインをし「解除・MNP転出・解約」
【追記/2020年3月】
コメント欄から2020年3月現在、手順2:ログインをし「解除・MNP転出」で、「解約」がなくなっていてわかりにくいとの情報をいただきました。
もはや私はNifMo会員ではないので確かめようがないのですがいちおう、情報として追記しておきます。
【追記おしまい】
手順3:「NifMoの解除」を選択。
手順4:「サービス向上アンケート」に答える。めんどくさいので
Q1:適当に選ぶ
Q2:その他(「特になし」とか書いておく)
Q2にマジメに答えてしまうと回答必須項目が増える。Q2で「その他」を選ぶと、最短で最後へ飛べます。
最後までいったら「次へ進む」
確認画面から「登録」
手順5:「サービス解除のお申し出をいただきますと、サービス解除のキャンセルはできません」と脅されつつ、注意事項を確認。
「同意する」
手順6:「解除内容の確認」をチェック。
「上記の内容に同意して、次へ進む」
手順7:サービス解除する内容を確認→ 「サービスを解除する」
手順8:無事に「サービス解除受付が完了しました」
これで「約2週間後」にサービスが解除されます。
上でも書いたように、営業日換算なので今回は3月11日に申請して、3月28日が解除予定日。17日後に解除となりました。
時系列で追うと
- 3月11日:解除申請。
- 3月28日:17日後が解除予定日。
- 解除予定日当日の3月28日:契約内容確認画面のステータスは「解除依頼済」で回線は終日使える。この段階でのステップ2の「@nifty IDの解約」の手続きはまだできない。
- 解除予定日翌日の3月29日:ステータスは「解除完了」となり解除日に「3月28日」と記載。回線は29日の朝7時くらいまで使えてその後、使えなくなる。
解除予定日の「翌日」にならないと次の「@nifty IDの解約」はできない仕組みです。
その2:【解約】をする
解除予定日の翌日以降に、晴れて「@nifty IDの解約」手続きへ進めます。
手順1:2週間前の【解除】の時と同じように、NifMoのサイトへアクセス→「各種お手続き」
手順2:ログインをし「解除・MNP転出・解約」
手順3:「@niftyの解約」を選択。「先にNifMoの利用解除をしてからIDの解約を行ってください」と書いてありますが、これは「解約申請をした状態」ではなく「解約済」でないと「@niftyの解約」へ進めません。
手順4:「解約手続きを進める」
手順5:注意書きに「@niftyの月額料金の日割り請求はできないよ」と書いてあります。「次へ」
手順6:「解約希望日」を選びます。解約日は「当日から翌月末まで」自由に日付を選択できます。当月解約は「月末最終日23時まで」の受付なので注意。
手順7:内容を「確認」
手順8:解約の「申請完了」。すぐに@nifty.comのアドレスに宛てに「アット・ニフティ解約受付のご連絡」のメールが届きます。
これで2つめの手続き「@nifty ID」の解約も完了し、翌月からの請求は発生しません。
その3:SIMカードを返送する
まだ終わりじゃありません。使い終わったSIMカードをNifMoに返送しないといけません。
これ、携帯電話会社どこもですけど、SIMカードの所有権ってユーザーじゃないんですよね。貸し与えられているものなのです。
SIMカードにデータを保存している場合、ユーザーが各自削除。
小さいSIMカードがなくならないようにセロテープで貼り付け、念のためnifty IDと名前を書いたメモを同封し、封筒へ入れて下記住所へ郵便で送付。切手代はユーザーの自腹です。
これ、返送しなかったらどうなるのか。
お客様からSIMカードが返却されないことにより当社が損害を被った場合、お客様に対し損害賠償を請求することがあります。
引用 NifMo「ご注意事項」
とは注意書きが書いてあります。
そんな損害賠償請求なんてめんどくさいこといちいちしないとは思いますが。
ともあれSIMカードをNifMoに返却し、解約の手続きはすべて終了となります。
NifMoの解約方法まとめ
最後に整理しておきます。
重要なポイントとして
- nifty用語で「解除」と「解約」がある。
- 「解除」と「解約」、2つの手続きを行わないと翌月も料金が発生してしまう。
- まず解除。解除申請から解約まで約2週間かかるので前もって解除申請を行う。
- 次に解約。@nifty IDの解約は解除が済んでからでないと手続きができない。
このややこしい仕組みに多くのユーザーがハマるような気がします。
解除申請も「営業日換算」なので、それぞれの状況によって「解除予定日」が異なるのも余計ややこしい原因です。
おさらいですが自分の場合は
- 2月23日に申請→ 3月7日が解除予定日(13日後)
- 3月11日に申請→ 3月28日が解除予定日(17日後)
でした。で、1ヶ月分払うハメになるなら月末解約を狙おうと
- 3月11日に解除申請→ 3月28日が解除予定日(17日後)→ 3月28日に予定通り解除→ 翌日3月29日朝に回線が停止→ 同じく3月29日@nifty IDの解約手続きをして即日解約
この流れで解約しました。
月末に解約したい場合、「解除」と「解約」合わせて余裕を持って逆算20日前くらいに解約申請をすればうまくいきます。連休や年末年始を挟む場合は1ヶ月くらいは余裕を見ておかないといけない計算になります。
実際に解除申請申し込みをしなくても、上の手順通りに解除申請を進めれば確認画面でNifMoが提案してくる「解除予定日」はわかります。
月末まできっちり使わせてくれる優しいルールでもないため、数日分の料金のムダは割りきった上で計画的に解約を進めるのが賢いと思います。
NifMoの回線やサービスには不満がなかったのでまた出戻ることも考えていましたが、最後にこんな盛大なトラップがあるとは。
このエントリーが、これからNifMoの解約作業に取り掛かろうとしている方のお役に立てますと嬉しいです。
※ 自分はその後、DTIに移りました。データSIMの6ヶ月無料キャンペーンに釣られましたが、サービス、速度ともに不満なしです。
ad
ad
関連記事
-
格安スマホ【ニフモ】キャッシュバックキャンペーン情報まとめ 2019年1月最新情報
老舗プロバイダnifty(ニフティ)が提供する、格安スマホ・格安SIMサービス「 …
-
携帯2台持ち節約のメリット・デメリットは?6年続けてわかったこと
そりゃ1台のほうが楽なのはわかりきっているけど、節約のためにケータイ(以下ガラケ …
-
パケット1GBプランはどのくらい使えるのか?LINEや動画のデータ通信量から計算する
政府の指導で「月々の携帯電話料金」を引き下げる話が進んでいるとのこと。 別に世界 …
-
格安スマホのニフモ自腹レビュー!メリット・デメリットをとことん語る
流行りの格安スマホ・格安SIMを採用して、「データ専用回線」を作りたい。我が家は …
-
スマホが通信速度制限中!LINEやメールは使えるのか?を実験してみた
ドコモ・au・ソフトバンクユーザーのパケット通信使用状況により、キャリアからデー …
-
これだけで十分戦えるAndroidおすすめ無料アプリ48本
世界で一番iPhone好きなのは日本人なんだそう。日本のiPhoneのシェアは約 …
-
携帯契約で高額キャッシュバックや機種一括0円のお店を探すコツ
既存の携帯電話契約者は冷遇され、携帯電話の乗り換え(MNP)契約するユーザーが厚 …
-
僕がniftyのWiMAXを3年連続で選んだ6つの理由
僕がネット固定回線を解約し、モバイルブロードバンドのWiMAX(ワイマックス)と …
-
050plusでいくらスマホ代を節約しているか?我が家の金額を公開
スマホ電話代節約のアプリ、OCNが提供している「050plus」のメリット・デメ …
-
WiMAXの3日10GB速度制限って実際どうなの?回線の重さや解除方法など傾向と対策を整理しておく
WiMAX(ワイマックス)、正確にはWiMAX2+ですが呼び方なんぞ些細な問題な …
Comment
Nifmoの解約をしようとしてたどり着きました。
解除申請をして13日後に解約になったあと
@niftyの解約がやっとできるんですね。
2か月無料で始めたものの辞めたいときに
すぐできないから元を取るんですねー。
忘れてはいけないのでスケジュールに載せます
ありがとうございました。
かれんさん
ご丁寧にお礼のコメントありがとうございました。
所要日数13日は私のパターンで、申請と営業日のタイミングで前後するようで必ずしも13日ではありません。念のため。
おっしゃるとおり、無料キャンペーンをここで回収にかかっているのではないか?と疑いたくはなります。
とてもとても解りやすい解説記事ありがとうございます。
私は月末に解約すればOKと安易に考えたいたので、この記事には感謝です。ありがとうございました。
インターさん
ご丁寧にお礼のコメントありがとうございます。お役に立ててよかったです。
このページのおかげで本当に助かりました。
管理人様、ありがとうございました。
ニフティを使っていてそれほど不満はなかったので
いずれまた利用を検討しようと思っていたのですが、
この解約の面倒さとけち臭いシステムは最悪ですね。
終わり悪ければ全て悪く思えてきます。もう利用することはないです…。
通りすがりさん
ご丁寧にお礼のコメントどうもありがとうございました。
おっしゃるとおり、サービスに特に不満がなかっただけに終わり悪いとすべての印象が悪いですよね。これはニフティにかぎらず、自らの仕事に通じたりもするので自戒したいところです。
ブログ主様のおかげで@niftyの解約まで辿り着けました。
この記事がなければ、nifmo解約後も料金請求されるところでした。
ありがとうございました!!
atatanさん
お役に立てて良かったです。ご丁寧にお礼のコメントどうもありがとうございました。
Nifmoの解除と@niftyの解約について参考にしました。いやあ二回も手続きが必要なんて面倒でした。
ありがとうございました。
匿名さん
お役に立てて良かったです。ご丁寧にコメントどうもありがとうございました。
おかげさまで余分なお金を払わなくてすみました。
匿名さん
コメントどうもありがとうございます。お役に立てて何よりです。
2段階解除のワナに掛り、半年近くムダ金払ってました。
先に調べていればと、反省しきりです。
匿名さん
こんなもの普通は気づくわけがないniftyのややこしさが原因で、匿名さんは全く悪くなくただただ悔しいのはよくわかります。
早めに気づいてよかったとくらいしか慰めようがないのですが、コメントご丁寧にどうもありがとうございました。
なるほど、ありがとうございます。
@niftyの解約ができないと思っていましたが、解除が終わって、次の日以降の解約になるんですね。なるほど。このHP分かりやすいです。
匿名さん
コメントありがとうございます。お役に立てて良かったです。
ニフモのみ解約して、約2年間ニフティの料金を無駄に払い続けていました。
マジで腹立つ。。。
解約ストレスさん
それはそれは。だいぶ損をされてしまったようで心中お察し致します。
2020年3月に解除、解約をしましたが、
> 手順2:ログインをし「解除・MNP転出・解約」
の部分の解約の文字が以下のように削除されています。
> 手順2:ログインをし「解除・MNP転出」
解約をどこでやったらいいのか分らない状態になっています。
苦労しました。
鈴木さん
コメントありがとうございます。
現在はそのような状況なんですね。情報ありがとうございます。追記しておきます。
このページのおかげで月末じゃ駄目だと知り、早めに解除に動き出し6日に解除を申し出たにも関わらず、我が家は家族でシェアプランで利用していたために、解除されるのは31日だそうです。つまり次の日に@niftyを解約すると次の月の分は払わされるって事ですよね。
しかも、家族全員解除したらファミリープランなのにNifMo 使っている人が不在になるから、2000円取られるみたい。今まで払っていた額より高くなってるし、酷すぎます。
なんか最後にNifMoが嫌いになりました。残念です。
林さん
コメントありがとうございます。
それは災難でしたね!シェアプランの罠もあるんですね。勉強になりましたありがとうございます。