子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

2013年に知って「まじで!」ってなったこと5つ

      2014/11/18

驚いた顔

えっ?今さら?2013年のネタ?

2013年末に下書きしておいたのにブログにアップするのを忘れていたネタが、このたび発掘されました。眠らしたままにしておくにはもったいないので、日の目を見させてあげたい。

2013年に管理人ねむたいが知って「えっ?まじで!」って驚いたこと5つ。「無知だなあ」と笑ってやってください。

photo credit: Kmark via photopin cc

スポンサーリンク

 

芸人の有吉弘行の名前

「弘行」は「ひろゆき」ではなく「ひろいき」

<参照>ウィキペディア「有吉弘行」

最近の「有吉にまかせておけば何とかしてくれるだろう」という、制作側の手抜きが垣間見える番組は見ていてつまらんです。

 

「デ」ザリングじゃない

スマホからWi-Fi飛ばしてパソコンやタブレットに接続するのは「デザリング」じゃなく「「テ」ザリング」。「tethering」ね。

「デザリング」だとずーっと思ってました。周囲にそう言い続けてました。恥。

調べたら、auが間違って「デザリング」で商標登録したことが、嘘が浸透してしまった発端だとか。

 

中西圭三!

「おかあさんといっしょ」の「ぱわわぷたいそう」。「どっかで聞いた声だな」とググったら「中西圭三」だよ!中西圭三の無駄遣いだよ!

なぜか中西圭三ブームが到来。私の中で。「歌うまいなあ」と聴きまくって、いろいろ調べてたらさらに発覚。

昔ZOO、今EXILEの「Choo Choo Train」の作曲は中西圭三。懐かしの「ブラック・ビスケッツ」にも楽曲提供。「タイミング」とか。

「中西圭三は、最近見かけないけど何をしてるんだろうか?」→「印税生活」という結論。

 

ボウリングの横の溝

「ガーター」じゃなくて「ガター」。排水路の「gutter」から。

「ガーター」は、女性のつけるストッキングとめるやつ。

ずっとボウリングの「ガーター」と言ってました。でも今さら「ガター」とか言うの、「なに気取って言ってんだよ」と突っ込まれそうでこっぱずかしい。

 

「いいくにつくろう鎌倉幕府」じゃない

鎌倉幕府が出来た年は「1185年」と今は学校で教えられている。

92年は源頼朝が征夷大将軍に就いた年。頼朝は85年、軍事・行政官「守護」や、税金集めなどをする「地頭」を任命する権利を得、幕府の制度を整えたのだという。

<引用>朝日新聞「中学校の歴史 1192は違うの?鎌倉幕府成立」

いいはこ(1185)作ろう鎌倉幕府?!

時代が変われば歴史も修正されるということを学びました。

 

まあ大して驚かなかった人も、私同様「まじで!」ってなった人もリアクションは様々かとは思いますが。

たまにはこんな小ネタ挟んでみようかなという、ゆるめのエントリーでございました。

 - 雑学

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

タヌキの鳴き声ってどんな声?

息子:「パパ。たぬきって「ポンポコポン」って鳴くんだよ」 私:「え?それっておな …

薬をお酒やジュースで飲んではいけないのはどうして?

妻がうるさいんです。頭痛薬をビールで流し込もうとしたら、マジで怒られました。 胃 …

ペンギンの鳴き声ってどんな声?

息子:「パパ。ペンギンってどうやって鳴くの?」 私:「聞いたことないから知らん」 …

Google検索のサジェストから夫婦のあるべき姿を考える

Google検索には、ユーザーがキーワードを入力中、よくセットで検索されているキ …

キリンの鳴き声ってどんな声?

息子:「パパ。キリンってどうやって鳴くの?」 私:「またもや渋いところを・・・」 …

1分でわかる「祝日【山の日】はなぜ8月11日なの?」

夏休みの予定を立てるべく8月のカレンダーを見ていたら、2016年新たに誕生した祝 …

電卓の「C」「AC」「M+」「M-」「GT」の意味を知るだけで計算が劇的に楽になるよ

計算をするため、しまいこんだ電卓を探し出し、パチパチ叩きながらふと気付く。 「電 …

ワインに入っている安定剤「アカシア」ってなんだ?

先日買った安い赤ワインの裏側のラベルに、「安定剤(アカシア)」という見慣れない「 …

スマホは今すぐ除菌だ!便器の18倍汚いらしいぞ

お食事中の方すいません。 今朝トイレにスマホを持ち込んで、出てきて手を洗いながら …

「1本・2本・3本」が「ぽん・ほん・ぼん」となぜ変化するのか子供にうまく説明出来ないパパとママが読む記事はこちらです

息子:「いっぽん、にぽん、さんぽん、よんぽん、ごぽん・・・・」 この手の子どもの …