速攻でアマゾンの割引商品を見つける魔法のキーワード
2014/11/18
アマゾンでピンポントに割引率を指定して激安商品を絞り込む方法がある?
アマゾン駆使にさらに効果的な方法。今回はそんなお話です。
photo credit: cheukiecfu via photopin cc
スポンサーリンク
魔法のキーワードは「&pct-off=90-」
一見やっていることは面倒そうですが、慣れるとどうってことありません。
アマゾンのある画面で、このキーワードをURLの後ろに入れることで割引率を指定して商品を検索することが可能になります。やり方を見ていきましょう。
パソコンで割引率を指定して商品を探す方法
パソコンがやりやすいですし、探しやすいです。スマホの場合は次に書きますが、基本操作は変わりません。
90%オフの割引商品を探してみる
①アマゾンのトップページ「カテゴリーからさがす」
②割引商品を探したい「カテゴリー」「サブカテゴリー」を指定。
③クリックしてそのカテゴリーのページへ飛ぶ。
④そのカテゴリのページへ飛んだら、検索窓は「空白」のまま「検索ボタン」をクリック。
⑤そうすると指定したカテゴリーの全商品が出てくるので、URLのアドレスの最後にキーワード「&pct-off=90-」を付け足してエンターキーを押す。「&pct-off=90-」をコピーしておいて、カーソルをURLの最後に持って行き、貼り付ければ楽です。
⑥「90%オフ以上」に絞られた商品一覧が出てきます。探している商品のキーワードを指定して、さらに絞り込みも可能。
割引率は自分で指定できる
「&pct-off=90-」の「90」の数字部分を変えれば、割引率を直接指定できます。
例えば、「&pct-off=80-」と80%オフ以上を探してみる。
80%オフ以上の商品が検索結果に表示されます。
割引率の範囲も指定できる
割引率の範囲を指定することも可能です。数字部分を指定したい「数字-数字」と変更します。
例えば、「&pct-off=60-80」と60%オフから80%オフの範囲の商品を探してみる。
60%から80%オフの商品が検索結果に表示されます。
スマホで割引率を指定して商品を探す方法
スマホのWebブラウザでアマゾンにアクセスします。アマゾンのアプリではできなそうです。
ブラウザのURLの後ろに「&pct-off=90-」とつけるのは、パソコンのやり方と同じです。
①アマゾンのトップページにアクセスし、下のほう「カテゴリーから探す」
②割引商品を探したい「カテゴリー」「サブカテゴリー」を指定し、タップ。
③検索窓は何も入れず「空白」で「検索ボタン」をタップするか、下のほう「すべてを見る」をタップ。
④指定したカテゴリーの全商品が出てきます。あとは出てきたURLの最後に「&pct-off=90-」を入れてアクセスするだけ。他の割引率や割引の範囲の指定は、上記のパソコンと同じです。
魔法のキーワード「&pct-off=90-」のまとめ
1.割引商品を探したいカテゴリーを選択し、そのカテゴリーの全商品を引っぱり出す。
2.その結果のURLの末尾に魔法のキーワード「&pct-off=90-」を付けてアクセス。数字はお好みで変更。
やるのはこれだけ。意外と簡単。
「&pct-off=90-」は、パソコンやスマホのユーザー辞書に登録しておくと呼び出しやすいです。
これで掘り出し物をじゃんじゃん探して、さらにアマゾンを駆使できますね。
さっそくアマゾンで実践してみましょう。
ad
ad
関連記事
-
-
ジャバリのほうが優秀?アマゾンとジャバリ併用のすすめ
アマゾンには姉妹サイトで「Javari(ジャバリ)」というサイトがあります。アマ …
-
-
【2023年最新予想】次の楽天スーパーセール開催時期はいつから?
次回の楽天スーパーセールの開催時期はいつからか? 次は12月。おそらく2023年 …
-
-
Amazonブラックフライデーで我が家が実際に買ったもの&お得な商品はこれ(2022年)
はいこんにちは。 アマゾンおたくのわたくしが、2022年のAmazonブラックフ …
-
-
もう試しましたか?Amazonクーポン
もう試しましたか?って、たぶんまだ試していないと思うけど。 2015年8月1日よ …
-
-
Kindleオーナーライブラリーのためにキンドル端末を買う意味はあるのか?に回答します。
Amazonプライム会員向けの特典サービス「Kindleオーナーライブラリー」 …
-
-
無料で読めるアマゾンキンドルのおすすめ本5冊を紹介する
ちょっとお休みの時にはいつもできないことをひとつ、「読書」なんていかがでしょう。 …
-
-
今アマゾンで見ている本って近くの図書館にないの?買う前に「借りるツール」で検索だ
昔、徒歩3分で図書館という物件に住んだことがあり、「近所に図書館があることの便利 …
-
-
ポケモンGOプラスの予約・在庫あり巡回ネット通販サイトリスト
「ポケモンGOプラス」の発売は、2016年9月16日(金)で確定です。 発売延期 …
-
-
アイリスオーヤマがお米の発売記念でサンプル無料配布&届いたのでレビューしてみます
お米はいくらあっても困りません アイリスオーヤマがお米を売り出すらしく、そのサン …
-
-
楽天の送料がポイントで戻ってくる?お得なキャンペーンを検証する
楽天をよく使うユーザーなら応募しておいて損はない。かも。 楽天市場が送料分を後日 …