子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

喪中はがきをワードの無料テンプレートを使って10分で作ってみた

      2014/11/18

喪中はがきの無料テンプレート

「喪中はがき」をワードの無料テンプレートを使って10分で作成。自宅のプリンターで印刷してみました。

ワードの無料テンプレートを配布しているおすすめサイトをご紹介します。

スポンサーリンク

 

喪中はがきは自宅のプリンターで十分

喪中はがきの印刷を業者に頼むと高い。

正直、年賀状は写真入りならじっくり見るし印刷の質も気になります。しかし、喪中はがきの場合は「あーはいはい、○○さんちは喪中ですね」と、文章はだいたい定型文ですし、右から左で細かい印刷の質なんてほとんど見ていないです。

きちんと基本を抑えて、礼儀を欠かなければ、自宅のプリンター制作で十分なのではと思うのです。節約にもなりますし。

 

喪中はがき作成は無料配布のテンプレートを使って10分で作る

自宅で喪中はがきを作成する場合は、無料で配布されているテンプレートを使用するのが便利です。「喪中はがき テンプレート」といったキーワードで検索すると、いろんなサイトが出てきます。

しかしながら、無料で使える喪中はがきのテンプレートはたくさんあれど、どれを使えばいいか悩みます。かなりあるので「これだ!」というものを探す時間もかかります。

ということで、私が「片っ端から見たけど、これが一番手っ取り早くて使いやすかった」無料テンプレートをご紹介します。

株式会社ササガワ「使える素材集」【喪中はがき】(無料)

喪中はがきの無料テンプレートサイト

喪中はがきだけで26種類もあります。気に入ったテンプレートをダウンロードして使用します。「ワード」での編集が楽です。

一般的にテンプレート配布もいろいろあり「画像だけ(後ろの絵だけ)」といった配布も多いです。そうすると自分でいろいろと文字を入力したりする手間がかかるのですが、こちらのテンプレートは画像も文章も配置が済んでいるタイプですぐ使えます。ワードをさほど使い慣れていなくても大丈夫でしょう。

これで無料は素晴らしい。変更が必要なのは、差出人である自分の住所や名前のみ。さらにお好みで挨拶文や配置の変更をどうぞ。

ちょちょいと変更して10分で作成終了でした。

プリントする際は、印刷品質を「きれい」に設定変更するとよりきれいに印刷されて丁寧です。通常印刷よりインクはちょっと多めに使いますが、微々たるものです。

この無料のワードのテンプレート。使い勝手がいいので、探している人はぜひ候補のひとつに加えてみてください。

 

喪中はがきを作る過程でひっかかった文例/定型文については、別記事「「ご遠慮」「ご交誼」そのままで大丈夫?喪中はがきの「挨拶の文例/定型文」で注意したいこと」に書いています。こちらもぜひご覧ください。

 - お得ネタや節約ネタ, リアルでうまく生き抜きたい , ,

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

ホームベーカリーが初めての人に教えてあげたいちょっといいこと

「ホームベーカリー」は、和製英語。英語では「bread machine」「bre …

【2018年3月】マルイ10%オフ「マルコとマルオ」はいつから?3月24日スタートです。

1ヶ月前になりましたので情報リークいたします。 1年のうち一番盛り上がるんじゃな …

電化製品の買い時を知りたい人のための新モデル発売時期リスト

素人でも思いつく仮説「電化製品の新モデル発売時期前後は、旧モデルが最安値で買える …

【2019年5月ルミネカード10%オフ】 いつから?→5月16日からです。

毎年5月に開催されるルミネカード会員限定10%オフセール。 2019年5月の回の …

年賀状(年賀はがき)の金券ショップ販売価格はいくら?汗と涙の調査結果 2024年年末編

1枚「85円」の年賀はがき。金券ショップで一体いくらで売られているのだろうか? …

婚約指輪はどう探したらいいの?エンゲージリングを20軒以上探し回ってわかったことをこれからプロポーズする男性陣に全部残しておく。

5年前の春先、日本で一番宝石店が密集する街「銀座」を駆けずり回って婚約指輪(エン …

東京都民限定でごめん!公的機関のアンケートモニターがまあまあ効率のいいお小遣い稼ぎになるというお話

東京都民の方限定のネタです。他県の方、ごめんなさい。しかも昨年(2014年)もこ …

来年の目標はパスワードに熱く熱く込めるとしよう

ここ1年くらい実践してみたら、笑っちゃうくらい効果があったのが「目標をパスワード …

家を建てる前に勉強!セキスイの無料冊子が超役に立つ

我が家は賃貸暮らしで、別に家を建てる予定もないのですが、気まぐれなのでいきなり家 …

無印良品に「不要家具の無料引き取りサービス」があるってご存知でしたか?

無印良品で不要家具の引き取りを「無料」でやってくれるのをご存知ですか。 意外と知 …