SONYのDSC-RX100におすすめのカメラケースはこれだ!(断言)
2016/12/09
新しく購入したSONYのデジカメ、サイバーショットDSC-RX100に合うカメラケースをけっこうな時間と労力を使って探しました。
いろいろ検討した中で自分の条件に合う&ぴったりのケースを見つけたのでご紹介。
購入したのは「ハクバ」のセミハードカメラポーチ「SPG-SHCPM」
自分と同じようにRX100のケースを探している方に向けて、レビュー(口コミ)します。
スポンサーリンク
デジカメケースに求める機能ポイント
SONYのDSC-RX100に合うデジカメケースのクチコミを探すと、ハクバの「ピクスギアIP2カメラケースMサイズ(SPG-IP2-MPU)」の評判がすこぶるよろしい。
【追記】
残念ながら販売終了みたいです。ネット上では在庫どこもないです。店頭探せばあるのかな?【追記おしまい】
サイズがRX100専用ちゃうか?ってくらいぴったりらしく、ケースの取り出し口がマグネットのタイプで容易にカメラを出し入れできるのが特徴。ただちょっとマグネットの力が弱いかも?という声も聞こえる。
これは僕がカメラケースに求める要望とはちょっと違うのです。
- 子どもを追いかけて走る状況などもあり、カメラがケースから飛び出るようでは困るため、求む!チャックの仕様。
- カメラをケースごと腰からぶら下げて持ち運びができるように、カラビナフック付き。
- かばんに放り込んでもカメラにダメージがないよう、多少なりとハードな外装素材。
これらの条件をクリアするものを探すのはなかなか骨が折れた。
えい!と買った結果、失敗しても「まあしょうがないか」と思えるほどお小遣いがあるわけでもない。
家電量販店を何軒もハシゴ。最終的にヤマダ電機の店頭で「実際にカメラを入れてみたいんですけど・・・」と店員さんの渋い顔に気付かないふりしながら試させてもらって「これだ!」と購入したのが、ハクバのセミハードカメラポーチ「SPG-SHCPM」
ハクバのセミハードカメラポーチ「SPG-SHCPM」使用レビュー
商品の細部を見てみる
こちらのカラーはネイビー。
他にブラック、ピンク、シルバー、ホワイトがあります。
サイズは、縦105mm×横60mm×厚さ32mm。重さ70g。
外側の素材は硬めのプラスチック素材なので、外部からの圧力などには耐えてくれます。過度な期待は禁物ですが。
裏側にはカラビナフック付き。しっかりケースへの縫い付けが補強されていて安心。
開閉ジップのつまみは大きめでつかみやすい。ダブルジップなので開閉も楽です。
内側の素材はやわらかいクッション地。カメラを傷つけません。
ガバっと開くので、カメラの出し入れが容易。もたついてイライラすることも今のところありません。
両サイドには、カメラの落下防止用に開き止めがついています。
底部分の補強もしっかりしていて、派手に開いたり、何度も開閉したところで、ちぎれたりなどはまずない。カメラの寿命まで、ケースも寿命を全うしてくれることでしょう。
ソニーのデジカメDSC-RX100を入れてみる
ソニーのDSC-RX100のサイズにぴったりです。チャックを閉めるのに全く問題はありませんが、若干厚みがパツパツです。
このケースの厚みは32mm。RX100のカメラ本体の厚さが35.9mm。なので3.9mmほどカメラのほうが厚い。
ですが、ケースのたわみの余裕と内側のクッション素材の柔らかさで、3.9mmは吸収。ただしカメラのレンズ部分のでっぱり痕は内部につきます。
横幅、縦幅はまったく心配なし。収納もすっぽり入り、引っかかるようなこともなく持ち運びに問題ありません。
このケースは、チャックを閉めた状態で、ケース内でチャックとカメラ本体が接触して傷がつかないように配慮されています。
チャック式のカメラケースの懸念点は、取り出し時・収納時にカメラをチャックの部分にガリっとこすって傷をつけてしまうという事故ですが、こればっかりは気をつける以外の対策方法がありません。液晶画面は液晶フィルムを貼れば、ガードはできます。
内側のクッション材、外側の硬質な素材のおかげでカメラ本体はきちんと守られており、かばんの中に入れておいても不安を感じることはありません。
僕の場合、このケース入りのRX100をリュックに雑に放り込んで底面で他の荷物にいつも押しつぶされている状態ですけど、カメラにダメージありません。
おすすめ「ハクバのセミハードカメラポーチ」
気軽にソニーのデジカメDSC-RX100を持ち歩きたいのであれば、ケースもコンパクトに。
その点、ハクバのセミハードカメラポーチ「SPG-SHCPM」はぴったりサイズで扱いやすく、値段も手頃かつ取扱店も多いので手に入れやすい商品です。
マグネット式の開閉に不安がある場合は、ジップ式できっちりケースを閉じる仕様が賢明。で、いろいろ比較検討してここに落ち着き、大変満足しています。
もしRX100のケースを探しているのであれば、候補のひとつとしておすすめします。
ad
ad
関連記事
-
-
喪中はがき印刷業者を比較した結果、宛名印刷無料で安い【挨拶状ドットコム】に頼んでみた
もう年末も近い。我が家は喪中のため、喪中はがきを準備しないといけません。 よくわ …
-
-
野菜嫌いの子供が大地宅配の有機野菜なら食べる?大地宅配の定期会員3ヶ月目レビュー
有機野菜の宅配サービスをあれこれ比較検討した結果、大地を守る会の「大地宅配」定期 …
-
-
モバイルでデュアルモニターをやりたい。持ち運び可の液晶ディスプレイ徹底比較
デュアルディスプレイ(マルチモニター)でパソコン作業を効率化したい。 大きな液晶 …
-
-
プラレール遊びをさらに充実させるちょっとした2つのアイテム
なぜ男の子はこんなに電車が好きなのか 男の子はだいたいどの子も電車に夢中になりま …
-
-
幼児英語教育は「ディズニー I can!おしゃべりイングリッシュ」におまかせ!
2013年のクリスマスで息子(2歳)にプレゼントしたのが、これ。 妻が友人宅に行 …
-
-
パナソニックのホットカーペットが壊れて修理を依頼したらこうなった
えー、我が家の2ヶ月前に買ったホットカーペットが、速攻で壊れました。 「えっ?も …
-
-
ポスティング迷惑チラシ対策に効果絶大!困った時はこれ
帰宅時、郵便受けから郵便物を取り出すときに「バサッ」とポスティングされていた大量 …
-
-
スニーカー用インソールのおすすめはニューバランス。一度試してみる価値あり。
今までスニーカーのインソールをとっかえひっかえいろいろ実験してまいりました。うち …
-
-
レゴブロック遊びに基礎板は必要なの? 結論「あったほうがいいです」
レゴブロックには基礎板という、レゴブロックを組み上げられる板のパーツがあります。 …
-
-
うまさに感動。大地を守る会の980円お試し有機野菜セットがお得すぎる件
最初に謝っておきます。「別におたくらに大地を守ってもらわんでもいいです」と思って …