子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

タヌキの鳴き声ってどんな声?

      2014/11/18

タヌキの写真

息子:「パパ。たぬきって「ポンポコポン」って鳴くんだよ」

私:「え?それっておなかたたく音じゃないの?」

息子:「んー。たぬきってどうやって鳴くの?

私:「(しまった墓穴掘った)どうやって鳴くんだろうねえ」

photo credit: Telstar Logistics via photopin cc

スポンサーリンク

 

たぬきの鳴き声を調べてみた

28秒と1分25秒の動画。約2分であなたも立派なたぬき博士!ってこの流れもういい?


カタカナにすると「クウォーン!」?

「パパはなんでも知ってるぞ」という、父親のちっぽけな威厳は、YouTubeによって支えられています。

ネットがなければ、図書館で図鑑をひたすら探すか(図鑑に鳴き声って書いてあったっけか?)、この寒空の下、動物園に駆り出されていたかも。

ふと思った「私たちの親の世代は、どうやってこの手の子どもの質問に答えていたのだろうか?」

正月にでも、自分の親に聞いてみます。

 - 雑学

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

コストコって呼ぶのは日本だけだって知ってました?

先日、TBSの「がっちりマンデー!」でウェアハウス・クラブ(会員制倉庫型卸売小売 …

Google検索のサジェストから夫婦のあるべき姿を考える

Google検索には、ユーザーがキーワードを入力中、よくセットで検索されているキ …

スマホは今すぐ除菌だ!便器の18倍汚いらしいぞ

お食事中の方すいません。 今朝トイレにスマホを持ち込んで、出てきて手を洗いながら …

3分でわかる「2014ブラジルワールドカップ」雑学基礎講座

「ワールドカップのサッカー日本代表戦は、世の流れについていくためにとりあえず見る …

キリンの鳴き声ってどんな声?

息子:「パパ。キリンってどうやって鳴くの?」 私:「またもや渋いところを・・・」 …

チェッチェッコリ♪二酸化マンガン♪って何の歌なの?歌詞も調べた

息子がかけろというので、しょっちゅう家でかかっている童謡のCDの中でふと耳にした …

あの人気の絵本は印税をいくら稼いだのか?絵本作家の現実を見てみる

子どもの夢に溢れる絵本を、お金まみれの¥マーク浮かべた目で見るなっつー話ですが、 …

「ご遠慮」「ご交誼」そのままで大丈夫?喪中はがきの「挨拶の文例/定型文」で注意したいこと

喪中はがきのマナーはけっこう複雑 年賀状を出せないことを知らせるわけですから、喪 …

骨折には骨を作る「カルシウム」が良いって、何を食べれば一番いいの?

息子(2歳)が「鎖骨骨折」したお話「2歳児が鎖骨骨折だあ?同じ境遇のパパママに伝 …

「ぐりとぐら」は、どっちが「ぐり」でどっちが「ぐら」?

絵本「ぐりとぐら」を息子に読んでいて、ふと思いました。 どっちが「ぐり」でどっち …