子供の誕生日プレゼントにおすすめ!ニンニンジャーやプリキュアからお祝いの手紙が届く「キャラレター」
2015/12/11
子どもにとって、かなり夢のあるサービスを見つけたのでシェア。
その名は「キャラレター」。憧れのヒーロー・ヒロインが送り主となって、子どもの名前宛てでお手紙が届くんだって。
photo credit: Lighttruth via photopin cc
スポンサーリンク
「キャラレター」ってどんな仕組み?
どんなお手紙が来るの?
ニンニンジャーや仮面ライダーゴースト、プリキュア、名探偵コナン、ワンピースのルフィ、ポケモン、リカちゃん、ケロロ軍曹といった、指定したキャラクターから子ども宛てに手紙が届きます。
手紙の文面は指定した名前入りで、あたかもそのキャラクターが自分の名前を知っているかのように、子どもに呼びかけてくれます。
これは昔のトッキュウジャーだけど、今放送中のものに年ごとに更新されます。
ところで、戦隊モノにサインなんてあるのか。5人とも同じサイン書くのだろうか?
手紙の種類は
- お誕生日おめでとう!
- 通常版
- 入園・入学・進級おめでとう!
- メリー・クリスマス!
があります。
かなり気が利いている各ポイント
- 文面は、子どもの年齢に合わせて「ひらがな」か「漢字まじり」が選べる。
- 追伸で60文字のメッセージも入れられるので、親しか知らないようなことも書けてリアリティ増。
- サイン入りフォトカードとシール入り。
- 手紙や封筒の保護のため、透明袋に入れて届く。
- 子どもががっかりしない、大きめA5サイズ。
追伸でメッセージが入れられるのが良いですね。「お客様の声」を読んでいたら、「キャラクターと子どもとの思い出を入れた」と書いている人がいました。なるほど、このやり方は参考にしよう。
これらサービス内容を読めば読むほど、子どものことを考えたサービスで感心してしまいます。
配送は?
「クロネコメール便速達」で届くようです。
「お届け希望日」が指定でき、希望日の前々日から当日までに届くように配送。
希望日がない場合は、入金確認後すぐに栃木県からの発送。数日かかります。
誕生日など日付指定がある場合は、余裕をもって依頼しないとですね。
参照 お届けと発送日について
喜びの声がほほえましい
【キョウリュウジャー ・ 通常版】 (30代 男性)2014年2月
宝物のようにしております。
とても喜びました。なぜ?なぜ?俺の名前を知ってるなんて!と宝物のようにしております。ありがとうございました。
【プリキュア ・入園・入学・進級おめでとう!】(20代 女性)2014年04月
ポストを見て凄い喜んでいました。
娘は、字が書けるようになり毎日のように誰かに手紙を書いていて、その手紙がプリキュアに届いて返事が来たと思ってるみたいです。
とにかくとっても喜んでいたので、是非また利用したいです。
「こんな単純なのにひっかかるんかな?」と思っていたら、子どもが喜ぶシーンが思い浮かぶくらいの「喜びの声」の数々に、思わずほほえんでしまいます。
いいな、これ。使えそう。
子どもに夢を与えるサービスってあったかくなるよね
こういう子どもに夢を与えるサービスを提供している会社は、応援したくなります。
「キャラレター」の価格は、送料込みで1,500円+税。
高いと言えば高い気もするけど、手紙の作りや文章などもきちんとしており、自作でこのクオリティは難しいので妥当な価格だと思います。フォトカードなども同封されていますしね。
何よりも、子どもの反応が良さそうなので期待大です。
現在のキャラレターの送り主のラインナップに、うちの息子がハマっているキャラクターがいないので、プレゼントとして必要な時が来るまで温めておきます。
幼稚園に通っている、僕の甥っ子姪っ子ならすぐに食いつきそう。今度の誕生日プレゼントは、キャラレターを送ってみようかな。
誕生日やクリスマス、入園・入学のお祝いなど、子どもへのプレゼントの手札のひとつにこの「キャラレター」を加えておくと、いつか役に立つ日が来そうですね。
ad
ad
関連記事
-
-
西松屋と赤ちゃん本舗で使える商品券まとめ。ついでにトイザらスも。
自宅にずっと眠っている商品券を見ながら、ふと「これ西松屋とかで使えないの?」と思 …
-
-
子供が家の中で近寄らないで欲しい場所に効果テキメン「人工芝作戦」
「こっちはつかまり立ちOK」「あっちはダメ」なんて聞いてくれるわけもなし。 子ど …
-
-
子供が喜ぶ「車」のペーパークラフト無料配布サイトをまとめてみたよ
子どものために「車」のペーパークラフトを探すパパママ向けエントリー。作るのは親だ …
-
-
幼稚園の入園式のパパとママの服装はみんな何を着ているのか実際のところを調査してきたよ
行ってまいりました。息子の幼稚園の入園式。 泣いたりしちゃうのかな(僕が)とか思 …
-
-
息子や夫の行動が理解できないと感じたらこの本が役に立つかもしれない
最近の写真は全てウルトラマンの決めポーズ。常に何かと戦い、常に棒を振り回し、常に …
-
-
子供の歯並びは「遺伝」が3割。あとは何で決まるのか?
歯並びの悪い私ごとではございますが、ただいま矯正歯科行脚をしてまして、どこか腕の …
-
-
子連れ攻略法:「JR貨物 隅田川駅 貨物フェスティバル2013」に行ってきた
電車好きなうちの息子(2)ですが、貨物のコンテナがトラックで運ばれていると「かも …
-
-
子連れ攻略法2:JR貨物 隅田川駅「貨物フェスティバル2014」 に行ってきた
主に東日本の鉄道貨物輸送を支える、鉄道貨物ファン(?)の聖地、東京の南千住にある …
-
-
子どもと一緒に親子で作る「手作り知育おもちゃ」のススメ
ここ最近、我が家に「手作り知育おもちゃ」ブームが来ています。 良くできた既成品の …
-
-
出産祝いのプレゼントにおすすめ!メッセージカードも兼ねた「アマゾンギフト券」
出産祝いに「アマゾンギフト券はないだろ」という保守的意見も否定はしない。 「プレ …