次の西武・そごうのバーゲンセール「冬市」はいつ?2020年冬
2019/12/15
例年、冬(1月)と夏(6月~7月)に開催される西武とそごうのバーゲンセール「冬市」「夏市」。
次のセールはいつからやるのか?
西武とそごうは同じグループなので、セールの開催も同時期となります。
2020年冬のセール「冬市」は、2020年1月1日(水)より開催でスケジュール確定。
このエントリーでは、西武とそごうのバーゲンセール「夏市」「冬市」の過去の開催状況から、「セール開始日の予想」と「セールの傾向」を解説します。
photo credit: Dick Thomas Johnson via photopin cc
スポンサーリンク
次の西武・そごうの「冬」はいつ?
店舗
photo credit: jpellgen via photopin cc
例年、1月1日から初売り、福袋販売と同時にの開始されるパターンとなり、2020年もいつも通り。
2020年1月1日(水)からのスタートとなります。これで確定。
1月中旬まで続いて、その後2月いっぱいくらいまで店舗やブランドによって期間は異なりますがセールが続くのが例年の流れです。
ネットストア
公式ネット通販「e.デパート」でもセールが行われます。こちらは開始日の午前10時スタートです。
西武・そごうの夏冬バーゲンセール開催の法則
夏のバーゲンセール「夏市」の傾向
例年、6月末か7月頭の金曜日を開始日とし、7月中旬くらいまで開催します。
軒並みデパート各社がセール開始日を遅らせようと画策する中で、西武・そごうは他のデパートに比べると比較的早めの動き出しをする傾向があります。
2019年夏の開催期間は6月28日(金)~7月8日(月)
2018年夏の開催実績は6月29日(金)~7月9日(月)
2017年夏の開催実績は6月30日(金)~7月10日(月)
2016年夏の開催実績は7月1日(金)~7月11日(月)
2015年夏の開催実績は7月1日(水)~7月14日(火)
2014年夏の開催実績は6月27日(金)~7月10日(木)でした。
冬のバーゲンセール「冬市」の傾向
例年、1日1日から開始。1月末までで開催します。
福袋販売や初売りも1月1日から。
2019年の開催実績は、1月1日(火)~1月14日(月)まで。
2018年の開催実績は、1月1日(月)~1月15日(月)まで。
2017年の開催実績は、1月1日(日)~1月16日(月)まで。
2016年の開催実績は、1月1日(金)~1月11日(月)まで。
2015年冬の開催実績は、1月1日(水)~1月12日(月)でした。
西武・そごうのバーゲンセール「夏市」「冬市」の傾向を把握して、賢いお買い物計画をぜひ!
ad
ad
関連記事
-
-
阪神百貨店のクリアランスセールはいつ開始?2020年冬
次の阪神百貨店「クリアランス」バーゲンセールはいつから始まるの? 2020年の阪 …
-
-
マルイのエポスカード提示だけでロイヤルホストが10%オフだって?
ほんとびっくり。 ロイヤルホストをけっこう使っているのに、今まで知りませんでした …
-
-
セキュリティソフトESETのライセンス更新を新規登録で安く済ませる方法と期限切れ時の注意点引き継ぎ
軽くて安くて使いやすいので10年以上、我が家のセキュリティソフトはずっとこれ。 …
-
-
フォーナインズのメガネは値段が高いよね。安く購入する方法をとことん考えてみた。
フォーナインズ(999.9)のメガネって、まともに買うとフレームもレンズも値段が …
-
-
【2020年】次のマルイ(丸井)10%オフ「マルコとマルオ」はいつから?
マルイ(丸井)とモディでは年に4回、「マルコとマルオの7日間」と称して、マルイの …
-
-
次のルミネのセール「ルミネ・ザ・バーゲン」はいつ?2020年冬
例年、冬(12月・1月・2月)と夏(6月・7月・8月)、年2回開催するルミネのセ …
-
-
まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法
「まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法」真冬は重宝します。 なんか …
-
-
ミスドの100円セールは今やってるの?2023年11月最新情報と次回予想
ミスド(ミスタードーナツ)の100円セールは今やってるの? 最終更新日:2023 …
-
-
ユニクロをセールやクーポンで安く購入する攻略法まとめ
ものによりけりですが、うまく使えば活用のしがいのある「ユニクロ」 ユニクロで「安 …
-
-
L.L.Beanファミリーセール現地報告。招待状の条件や初日待ち時間など傾向と対策を書き残しておく。
L.L.Bean(エルエルビーン)のファミリーセール。正式名称は「L.L.Bea …