2018年デパートお歳暮ギフト 早割はどこが一番お得か?早期注文特典を比較してみた。
2019/05/31
息子の幼稚園入園の内祝いを、デパートのお中元コーナーから早期注文割引を使って熨斗だけ差し替えて送ったため(笑)、秋になってデパートからお歳暮のカタログと注文書が届いてました。もうそんな季節でございます。
お歳暮・冬のギフトはきちんとしたデパートの包装紙で贈りたい。
デパート各社は、冬のお歳暮・ギフトの早期割引(早割)や特典を用意しています。
2018年のお歳暮。いったいどこのデパートの早期注文が一番お得なのか?を全部調べてみたのでまとめておきます。
スポンサーリンク
デパートお歳暮早期注文特典・早割の傾向
デパートの売上シェア上位10位からマルイとパルコを除く、伊勢丹、三越、大丸、松坂屋、高島屋、西武、そごう、阪急、阪神、東急、近鉄、小田急のオンラインショップのお歳暮ギフトの「早期割引(早割)」「早期注文特典」を整理してみたところ、傾向が見えてきた。
基本的にデパートのお歳暮・冬のギフト早期割引特典は
- はなから早期注文特典自体がなくてずっと割引。
- ずっと割引しているうえに「ノベルティ」がもらえる特典あり。
- 早期注文で「ノベルティ」「ポイント」がもらえる特典あり。
- 早期注文で「割引」の特典あり。
とざっくり4つのパターンに分かれます。それぞれのパターンに分けて各デパートの特典を見ていきます。
パターン1:早期注文特典・割引なしでもずっと割引
早期注文による特典や割引はないパターン。ただ、お歳暮受付期間中、早割など関係なくずっと割引があったりします。
該当は「大丸」「松坂屋」「阪急」「阪神」「小田急」
大丸
- 早期注文特典:早期注文の特典はないです。そもそも10%オフ、5%オフの優待割引を期間中通しで2017年12月23日(土)までやってます。
参考 大丸のお歳暮ギフト
松坂屋
- 早期注文特典:大丸と同じく特典はないです。こちらも10%オフ、5%オフの優待割引を期間中通しで2017年12月23日(土)までやってます。
参考 松坂屋のお歳暮ギフト
小田急
- 早期注文特典:早期注文特典はありません。小田急百選ギフトを小田急OPカードで決済すると10%分のポイントがつきます。あと2万円以上お買上げユーザーの抽選100名にカタログギフトプレゼント。
参考 小田急のお歳暮ギフト
パターン2:ずっと割引+ノベルティがもらえる
パターン2。早期注文の割引はないけど、お歳暮期間中はずっと割引されるうえにノベルティがもらえます。
対象は「近鉄」
2015年までこんなに手厚くなかったのに、2016年から太っ腹に。2017年も続いてます。
近鉄
- 早割注文特典:早期注文特典はありません。歳暮期間中の2017年12月25日(月)午後6時までおすすめベストギフト約880点が10%オフ。そして、1万円以上の購入でオリジナルショッピングバッグをプレゼント。
参考 近鉄のお歳暮ギフト
パターン3:特典でノベルティがもらえる
パターン3。早期注文の期間限定で、デパートのオリジナルグッズなどのノベルティがもらえます。
対象は「伊勢丹」「三越」「高島屋」「東急」
伊勢丹
- 早期注文その1期間:2017年11月8日(水)まで
- 早期受付その1特典:1万5千円以上の購入でエムアイポイント1000ポイントをプレゼント。
- 早期注文その2期間:2017年11月30日(木)まで
- 早期受付その2特典:1万円以上の購入で「伊勢丹オリジナルきんちゃくポーチ」をプレゼント。
参考 伊勢丹のお歳暮
三越
- 早期注文その1期間:2017年11月7日(火)まで
- 早期注文その1特典:1万5千円以上の購入でエムアイポイント1000ポイントをプレゼント。
- 早期注文その2期間:2017年11月30日(木)まで
- 早期受付その2特典:1万円以上の購入で「三越オリジナルトートバッグ」をプレゼント。
参考 三越のお歳暮
高島屋
- 早期注文期間:なくなり次第終了
- 早期注文特典:1万円以上の購入で先着3万5千万名に「折りたたみミニバッグ」をプレゼント。
東急
- 早期注文期間:2017年11月30日(木)まで
- 早期注文特典その1:東急ポイントもれなく500ポイントプレゼント。
- 早期注文特典その2:1万円以上購入の希望者に買い物が10%オフになる「特別優待券セット2,000円分」をプレゼント。
参考 東急のお歳暮ギフト
パターン4:早割あり
最後のパターン。期間限定の早期注文受付期間の注文で、最大15%の割引ありのパターンです。一番わかりやすい割引方法です。
対象は「阪急」「阪神」「西武」「そごう」
阪急
- 早期注文期間:2017年11月30日(木)まで
- 早期注文特典:2015年のお歳暮では割引がなかったのに2016年から開始。赤いギフトカタログ1,000品目が5%~最大15%オフ。
参考 阪急のお歳暮ギフト
阪神
- 早期注文期間:2017年11月30日(木)まで
- 早期注文特典:2015年のお歳暮では割引がなかったのに2016年から開始。黄色のギフトカタログ1,000品目が5%~最大15%オフ。
参考 阪神のお歳暮ギフト
西武
- 早割注文その1期間:2017年11月30日(木)午後11時59分まで
- 早割注文その1特典:優待対象商品971品目が5%~15%オフ。
- 早割注文その2期間:2017年12月25日(月)午後11時59分まで
- 早割注文その2特典:優待対象商品428品目が10%オフ。
そごう
- 早割注文その1期間:2017年11月30日(木)午後11時59分まで
- 早割注文その1特典:優待対象商品971品目が5%~15%オフ。
- 早割注文その2期間:2017年12月25日(月)午後11時59分まで
- 早割注文その2特典:優待対象商品428品目が10%オフ。
さいごにまとめ
お歳暮受付期間中に注文したユーザーを対象に抽選でカタログギフトなどがもらえる「キャンペーン」をやっているデパートもあります。ユーザーがどこのポイントに価値を見出すか次第ですが、早期受付注文の特典は上でまとめた通りです。
あとは送料、そしてデパート独自のオリジナルギフトなどの品揃えと価格が判断基準になってくるかと思います。
価格や送料だけを見るのであれば早割など関係なく、割引を続けて期間中いつでもお得な「大丸」「松坂屋」
あたりが使い勝手が良いかと。
最後は好き嫌いや、お住まいの地域を含めたデパートの「ブランド」が決定事項ですよね。
2017年冬のお歳暮・冬のギフトは早めの動き出しでゆとりのある年末をぜひ。
ad
ad
関連記事
-
-
東京駅限定お土産の人気ランキングトップ10はこれだ!
JR東日本を中心とした東京ステーションシティ運営協議会が、2014年に開業100 …
-
-
メガネのレンズだけを激安で交換したい!できる店できない店まとめ
お気に入りだったり愛着のあるメガネフレームの「レンズだけ」を交換したい。 レンズ …
-
-
ATM手数料を無料化する方法まとめ/三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行
銀行のATM、コンビニATMで時間外などお金を引き出すたびにかかる手数料をかから …
-
-
【2019年6月】無印良品10%オフ「無印良品週間」は6月14日スタートです。確定。
毎年、6月中旬に実施される、無印良品10%オフセール「無印良品週間」 売上絶好調 …
-
-
子育て中のパパが大して苦労せずに2ヶ月で4キロ痩せたダイエット法
自分、学生時代の体重53キロからデブまっしぐら。2014年5月の段階で11キロ増 …
-
-
茶色い靴?ローラースケート?謎の車の正体は?→ 説明しよう。これはL.L.Beanのビーンブーツ公式キャンペーンカーです。#ブーツモービル
よーうこそ~♪ ここへ~♪ 遊ぼ~うよパラ~ダイス むねの~リンゴ~むいて~♪ …
-
-
すぐに使えるVプリカギフトの一番賢い使い道はこれだ
P&Gの1,000円キャッシュバックキャンペーンで手元に届いた「Vプリカギフト( …
-
-
サラリーマンでも節税?「特定支出控除」が結構使えそうな件
確定申告の時期でございます。 僕も含めた自営の方などはヒイヒイ言いながら準備をし …
-
-
「喪中はがき」や「弔事用切手」を安く買う方法があった!
「喪中はがき(喪中欠礼はがき)」や「弔事用切手」をできることなら安く購入したい。 …
-
-
消費増税で半年後の景気がどうなっているかを勝手に大予想
平成26年(2014年)4月1日に消費税率が、5%から8%に引き上げられます。 …