子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

デパートおせち料理通販の注文はまだ間に合う?受付期限リスト 2018年末版(2019年お正月用)

      2019/05/31

おせち料理

各デパート、2018年年末(2019年のお正月向け)のおせち料理通販の注文期限はいつまでか?まだ間に合うの?

人気のおせちから売り切れてしまうので、早めの注文がいいに越したことはありませんが、伊勢丹、三越、大丸、松坂屋、高島屋、西武、そごう、阪急、阪神、東急、近鉄、小田急のオンラインショップのおせち料理の注文期限のリストを作っておきます。

おせち料理の注文、まだ間に合う?

photo credit: nAok0 via photopin cc

スポンサーリンク

 

各デパートのオンラインショップおせち料理注文期限リスト

おせち料理のお届け日時は、注文したデパートとおせちの種類によるので、各商品ページにて注文時にご確認ください。

だいたいどのデパートも配送地域限定のおせちは、2018年12月31日(月)の配送。

真空パックのおせち料理などは、ほとんどが2018年12月28日(金)~12月30日(日)の間にお届け。どこも残念ながら時間指定はできないのが基本です。

 

伊勢丹

注文受付:2018年12月27日(木)午後4時

伊勢丹のおせち

 

三越

注文受付:2018年12月27日(木)午後4時

三越のおせち

 

大丸

注文受付:2018年12月22日(土)まで

大丸のおせち料理(送料無料キャンペーン)

 

松坂屋

注文受付:2018年12月22日(土)まで

松坂屋のおせち(送料無料キャンペーン)

 

高島屋

注文受付:2018年12月26日(水)午前10時まで(※一部、12月27日(木)午前10時まで)

 

西武

注文受付:2018年12月15日(土)まで

 

そごう

注文受付:2018年12月15日(土)まで

 

阪急百貨店

注文受付:2018年12月21日(金)まで

阪急オンラインショッピング

 

阪神百貨店

注文受付:2018年12月21日(金)まで

阪神オンラインショッピング

 

東急百貨店

注文受付:2018年12月17日(月)まで

東急百貨店のおせち

 

近鉄百貨店

注文受付:2018年12月24日(月)午後6時まで

近鉄百貨店のおせち料理

 

小田急百貨店

注文受付:2018年12月24日(月)まで

小田急のおせち

 

一番遅くまで受け付けているのは高島屋と伊勢丹と三越の「2018年12月27日(木)まで」ですね。

高島屋のおせち特集

伊勢丹のおせち

三越のおせち

まだ注文されていない方の参考になりますと幸いです。

 - リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

大手家電量販店で使える商品券・ギフトカードのまとめ

大手家電量販店(ヤマダ電機・ヨドバシカメラ・ビックカメラ・コジマ・ソフマップ・エ …

楽天ポイントがコンビニやミスドで使える貯まる「楽天Rポイントカード」って何だ?

楽天で注文した後に「ぬおっ!キャンペーンにエントリーし忘れてポイントもらい損ねた …

サラリーマンでも節税?「特定支出控除」が結構使えそうな件

確定申告の時期でございます。 僕も含めた自営の方などはヒイヒイ言いながら準備をし …

【2018年3月】マルイ10%オフ「マルコとマルオ」はいつから?3月24日スタートです。

1ヶ月前になりましたので情報リークいたします。 1年のうち一番盛り上がるんじゃな …

待機電力の電気代が一番高い家電って何だと思う?

上昇が止まる気配がまったくない「電気代」が、じわりじわりと家計を圧迫してきており …

クロネコヤマトを利用してポイント貯めるとオリジナルミニカーをもらえるよ

クロネコヤマトのクロネコメンバーズというサービスがあります。 会員になるとネット …

そうだ、家庭菜園をやろう。初心者は「大葉(しそ)」が簡単。

「そうだ、家庭菜園をやろう!」といきなり思い立ったのが昨年の初夏のこと。 図書館 …

次のららぽーとセール「ららぽーとバーゲン」はいつから?2019-2020年冬

例年、夏(6月~7月)と冬(12月~1月)に開催されるららぽーとのセール「ららぽ …

「夫婦あるあるカルタ」にクスっとしながらあれこれ考える

ワタクシ、協調性ゼロで、集団行動が大の苦手です。 パパ友コミュニティに入るなんて …

どんなに古い携帯電話でも100円で買取してくれるキャンペーンをGEO(ゲオ)がやってるよ

以前はブックオフでも同じキャンペーンをやっていたのですが、最近は見かけず。 GE …