【2018年9月】マルイ10%オフ「マルコとマルコ」は9月21日スタート。最速情報リークいってみよう。
2018/09/19

毎年9月に開催のマルイ・モディ10%オフセール「マルコとマルオの7日間」
2018年9月の回、秋のエポスカード10%オフの期間が決まったので最速リーク(たぶん)してみます。
スポンサーリンク
2018年9月のマルイ10%オフの開催日程
毎年9月に実施されるマルイ・モディのエポスカード会員限定10%オフセール「マルコとマルオの7日間」
数人の方がこの情報を必要としてくれているみたいなので、事前に情報リークするのが習慣化しております。
情報源を明かしていないため、Twitterでよく疑いの言葉をかけられます。何気なくつぶやいているのかもしれませんがめっちゃ読んでるよ。信じようが信じまいが読んでくれている方にお任せします。ちなみにはずしたことはない。
同じようにサイト上で予想かけているライバルがおり。負けたくなくてもう何年も張り合っているんだけど、彼の情報網と嗅覚は素直にすごいと思って認めている。でも負けない。
買い控え対策で、マルイから正式に開催概要と期間の発表があるのは「マルコとマルオの7日間」スタートの数日前です。まあそれまでは、あくまでも「予想」としておいてください。これで「確定」だけど。間違いありません。
マルコとマルオの7日間開催概要
2018年9月の回の開催概要は、以下の通り。シルバーウィークにどかんとぶつけてきました。
- 開催期間:2018年9月21日(金)~9月27日(木)
- 対象店舗:マルイ全店・モディ全店
- 対象者:エポスカード会員
- 割引率:10%オフ(※一部商品を除く)
マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」でも同期間にエポスカード会員向けに10%オフセールを開催。
こちらは店舗より一足早い、9月21日(金)午前0時からの開始です。
10%オフで上手にお買い物!
マルコとマルオ開始1週間前くらいから、店舗で商品の取り置きも可能。高額商品なら2週間くらいは店員さんの裁量で取り置きしてくれるので、交渉してみてください。
「こいつ貧乏くせえな」と思われるのを気にしなければ、ですけど。10%オフはバカにできません。
この9月の回が終わると、次回は11月の開催予定。
そして12月の冬のセールへと突入していきます。
秋冬モノもぼちぼち店頭に出てきています。まだ9月後半だとクソ暑いのにダウンやコートの試着って・・・って感じですが、シーズンもの走り出しの時期の商品のほうが生産ロット数が少なく素材や縫製が良かったりするのも事実。
この10%オフセールをうまく使って上手にお買い物したいものですね。
ad
ad
関連記事
-  
              
- 
      【2019年4月と5月】無印良品週間セールは4月19日スタートです。毎年、4月末から5月上旬のゴールデンウィークにかけて実施される、無印良品10%オ … 
-  
              
- 
      【2021年最新】次のルミネカード10%オフセールはいつから?を予想するルミネ(LUMINE)カードを持っていれば常にルミネにて5%オフでお買い物ができ … 
-  
              
- 
      コストコの支払いで使えるクレジットカードは何か。アメックスが使えなくなる?VISAが使えるようになる?の本当のところ会員制倉庫型店コストコ(COSTCO)の支払いで使えるクレジットカードはかなり限 … 
-  
              
- 
      BOSE(ボーズ)のヘッドホン・イヤホンを割引価格で買う方法まとめ高い・・・高いです。BOSE(ボーズ)のヘッドホンとイヤホン。 でも欲しい。もの … 
-  
              
- 
      ディズニーランドの年間パスポートを安く買う方法&何回で元が取れるのかを調査してみた先日、東京ディズニーランドの年間パスポートを長年買い続けているという人と初めて出 … 
-  
              
- 
      【2018年11月ルミネカード10%オフ】いつから?→11月8日です。※確定年に4回開催されるルミネの「ルミネカード会員限定10%オフセール」 1年最後の回 … 
-  
              
- 
      無印良品で衣料品の新商品を10%offで買う方法先日、だらだら無印良品のサイト見てたら初めて見つけて「うおっ!」ってなりました。 … 
-  
              
- 
      【大相撲初心者向け】チケットの賢い買い方を整理しておく八百長問題で閑古鳥が鳴いていたのはいつぞやの話。大相撲人気、ただいま沸騰中。 「 … 
-  
              
- 
      子育て中のパパが大して苦労せずに2ヶ月で4キロ痩せたダイエット法自分、学生時代の体重53キロからデブまっしぐら。2014年5月の段階で11キロ増 … 
-  
              
- 
      検証「消費増税前に家電を駆け込み購入した人は損をした!」消費増税前の家電の駆け込み購入は得するの?損するの? 消費増税10%を控えた、2 … 
 
        
