子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

2019年3月のルミネカード10%オフはいつから始まる?→3月7日からです。

      2019/03/02

ルミネカード10%セールはいつからはじまるのか

ルミネカード会員限定の10%オフセール。

例年春の回は3月前半に実施されるのですが、スケジュールが確定したようなのでご連絡。

この情報必要な人がいまいちどのくらいいるのかわからないですけど(少なくともうちの妻は必要)、事前リークするつもりならもっと早くできたのに記事書くの失念してましたごめんなさい。

スポンサーリンク

 

2019年3月のルミネカード10%オフはいつから?

確定:ルミネカード10%オフの開催期間

ルミネカード会員限定でルミネでのお買い物が10%オフになるセール。

2019年3月の回のスケジュールは以下の通り。

【店舗】

  • 2019年3月7日(木)~3月13日(水)

【ネット通販】

  • 2019年2月28日(木)0時~3月6日(水)23時59分まで:事前注文受付期間
  • 2019年3月7日(木)0時~3月13日(水)23時59分まで:ルミネカード10%オフ本番

ルミネの公式ネット通販「アイルミネ」では、前回同様、ルミネカード10%オフ期間前に欲しい商品をお取り置きしておいてもらう「事前注文」を受付。

10%オフ期間になる前に売り切れ!とがっかりすることがないよう、事前にお取り置き。支払いは10%オフ、発送も10%オフの期間になってから、という仕組みです。

うまく活用して、春物をお得に買い物したいものですね。

アイルミネはこちら

ルミネカード入会キャンペーン実施中

 

無印良品週間との重複はなし

無印良品の商品が10%オフになる「無印良品週間」

例年だと3月~4月にかけて実施されるのですが、おそらく2019年はルミネカード10%オフと無印良品週間10%オフは重ならない。

ちなみに2013年3月と2015年3月、2016年3月に重複の実績あり。ルミネのテナントに入る無印良品はどえらい混雑となります。ルミネ新宿で実際に見たけど、3フロア下の階段までレジ待ち行列で並ぶ感じね。

今まで見てきた自分の感想を述べておくと、マルイのマルコとマルオ10%オフとの重複より、ルミネカード10%オフと無印良品週間の重複のほうが混雑がひどいです。ルミネユーザーと無印との親和性が高いのと、ルミネ店舗のアクセスの良さが理由だと思いますが、冷やかしに行くのはいいけど本気で並びたくはないです。

対象店舗は

  • ルミネ池袋店 7階
  • ルミネ大宮店 ルミネ2の5階
  • ルミネ北千住店 7階
  • ルミネ新宿店 ルミネ2の6階
  • ルミネ町田店 8階
  • 大船ルミネウィング 6階
  • ルミネ立川店 7階

です。

 

重複があるにしろなしにせよ、このタイミングに新生活の準備や春物のお買い物が賢くできるといいですよね。

アイルミネはこちら

ルミネカードはポイントがもらえる入会キャンペーンをやってます。

 

 - お得ネタや節約ネタ, リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

【2018年11月ルミネカード10%オフ】いつから?→11月8日です。※確定

年に4回開催されるルミネの「ルミネカード会員限定10%オフセール」 1年最後の回 …

ルミネカードの解約方法と要注意ポイント

ルミネでのお買い物が常に5%オフ。年に4回期間限定で10%オフになる「ルミネカー …

年賀はがきを安く買う3つの方法 2018年末最新情報

年賀はがき(年賀状)って郵便局で定価で買うのがあたりまえだと思っていませんか? …

「イオンシネマ」が名作48作品定額見放題サービスを始めるよ

子どもが産まれてから妻と行くことのなくなった3大場所「小洒落た飲食店」「美術館」 …

子育て中のパパが大して苦労せずに2ヶ月で4キロ痩せたダイエット法

自分、学生時代の体重53キロからデブまっしぐら。2014年5月の段階で11キロ増 …

L.L.Beanがショルダートートバッグや定番トートのセールやってるよ。

L.L.Beanの定番トートバッグ。 10月10日に「トートの日」として10%オ …

池袋サンシャイン水族館に割引料金で入る方法を調べてみた

東京池袋のサンシャインシティ内「サンシャイン水族館」に割引料金で入場する方法はあ …

フローリングの傷にアイロンかけたら自分で補修できるらしいのでやってみた。

我が家の床のフローリングに派手な傷をがっつりつけました。 6歳の息子が、じゃなく …

まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法

「まだ使える温かいカイロを一時中断して復活させる方法」真冬は重宝します。 なんか …

「喪中はがき」や「弔事用切手」を安く買う方法があった!

「喪中はがき(喪中欠礼はがき)」や「弔事用切手」をできることなら安く購入したい。 …