ショップリスト(SHOPLIST)割引クーポン最新情報まとめ 2023年12月
2023/12/02
CM放映中。レディース・メンズ・キッズのファストファッションが豊富に安く買えるファッション通販の「SHOPLIST(ショップリスト)」
購入ユーザー数は年間で160万人超え。売上も年間245億円。
今、一番、伸びているファッション通販サイトです。
キャンペーンのやりすぎと物流倉庫を新しくして従来の3倍の荷物をさばけるようにしたので、ショップリストの事業自体は赤字らしいです。が、運営会社が成長戦略として「現段階では赤字でも良し」としているため、ユーザーは赤字だろうがなんだろうが別に気にする必要ありません。
お得なキャンペーンを最大限活用して、お得に買い物するだけです。
ショップリストって今、お得な割引クーポンはあるの?クーポン番号は? セールやキャンペーンはやっているの?
賢いお買い物への近道。ショップリストの割引クーポン最新情報をお届けします。
最終更新日:2023年12月1日
スポンサーリンク
ショップリストのお得なセールやキャンペーン
まず、ショップリストで現在開催中のセールや割引などをざっとチェックしておきます。
お得な割引キャンペーンあり
割引キャンペーンを積極的に実施中。最大5,000円オフだったり、ブランド限定クーポン、集中的なタイムセール、最大20倍のポイントアップ、複数アイテム購入でのポイントアップなど、その時々でキャンペーンが変わるので要チェックです。
月の始めにキャンペーンが充実している傾向あり。
SHOPLISTの割引とクーポン基本5パターン
現在、ショップリストでもらえる「お買い物に使える割引クーポン」「無料特典」は基本の6パターンあります。整理しておきます。
1:期間限定クーポン
ブランドと期間を限定して割引クーポンが出ます。
出現は不定期で法則性がないため、ユーザー自らが定期的にチェックするほかありません。
参考 期間限定クーポン
2:新規登録クーポン
新規会員登録で割引クーポンが発行される場合があります。出現する頻度はかなりレア。不定期で出現するのでパターンは読めません。
参考 新規登録クーポン
3:誕生日クーポン
誕生月に割引クーポンがもらえます。
3:メルマガクーポン
メルマガに登録しておくと割引クーポンが送られてきます。
全アイテム、全ブランドが対象で20%オフなどかなりお得です。
4:会員ランクごとの割引クーポン
過去3ヶ月間の購入金額・購入回数に応じた会員ランクごとに、割引クーポンがもらえます。
プラチナ、ゴールド、シルバー、レギュラーとポイント倍率や送料無料クーポンがもらえる回数が異なる仕組み。
とりあえず一番下のレギュラー会員でも5,000円以上の購入で1,000引きクーポンがもらえるのでかなりお得。
また、会員限定のシークレットセールもあります。
5:SNS公式アカウントクーポン
SHOPLISTのLINEの公式アカウントを友だち追加し、ID連携をするとお得なクーポンがもらえます。
ちょっと前まで300円オフクーポン配ってましたが、今はないです。
現状、苦労せずにすぐに手に入れられるショップリストの割引クーポンは調べ尽くしたところ上記の通り。
あとは過去にブログ読者やメルマガ会員向けにクーポンを配布していた痕跡がありますが、現在はやっていないようです。
ついでにお得な情報をもうひとつ。
不定期で、期間限定でケータイ払い、auかんたん決済、LINEpay、クレジット払いの場合、最低購入金額7,000円はありながらもその場で「1,000円オフ」となるキャンペーンを実施している場合があります。通常時だとこれが一番手間もかからず手っ取り早い割引方法かと思います。
お手軽価格で人気のファッション通販サイト「ショップリスト(SHOPLIST)」
CMもバンバンやってますし、取り扱いブランドや商品点数もぞくぞくと増加中。クーポンをうまく活用してお得にお買い物したいものですね。
また新たなクーポンを見つけしだい、随時更新してまいります。
参考 ファッション通販サイト「SHOPLIST(ショップリスト)」
ad
ad
関連記事
-
-
トーマスの印刷用素材を無料で探しているならこのサイト
トーマス好きな子なら間違いなく喜ぶ「トーマス大図鑑」とともに、もうひとつのオスス …
-
-
Amazonブラックフライデーで我が家が実際に買ったもの&お得な商品はこれ(2022年)
はいこんにちは。 アマゾンおたくのわたくしが、2022年のAmazonブラックフ …
-
-
楽天で詐欺やってるヤバイ店を一瞬で見分ける方法教えます
楽天市場といった大手ショッピングモールに出店していても、「商品がニセモノ」「届か …
-
-
価格比較にまだ価格.com?最安値探しは「ベストゲート」でしょ
家電を買う時の価格比較サイトと言えば、「価格.com」が一番に出てきますよね。 …
-
-
アマゾンのタイムセールで購入した商品を返品してみた記録
アマゾンは返品を受け付けています。 「返品ってどうやってやるの?」「どういう手順 …
-
-
ベビー用品の通販で一番に見るべし。アマゾンの「バーゲン」ページ
アマゾン(Amazon)で効率的に激安品を探す方法は「バーゲン」ページを見る。こ …
-
-
失敗しないベビー用品選びはアマゾン「年間ランキング」のチェックから
「ランキング大好きの日本人」って揶揄されそうですが、人気があって売れているのには …
-
-
プライムデー参戦の方へ。アマゾンおたくが選ぶおすすめ目玉商品リスト作っておきます。リアルタイムで更新中。
Amazon(アマゾン)がプライムデーで自らおすすめしてくる「目玉商品」って、自 …
-
-
レゴのブロックセットがアマゾンで底値だ!
特価品が大好きだけど、管理が大変なのであんまりこういう記事は書かないのですが、今 …
-
-
ゾゾタウン(ZOZOTOWN)のセールはいつから?2017年最新
ZOZOTOWN(ゾゾタウン)のバーゲンセールはいつから始まるの? 次回2016 …