ソフトバンクに乗り換える時は、郵便局の「お取次ぎサービス」でソフトバンクポイントをもらおう
2014/11/18

ソフトバンクと契約するときにちょっと得する方法
ソフトバンク(softbank)の携帯電話へ他社から乗り換える時、新規で登録する時、機種変更をする時、「郵便局のお取次ぎサービス」を通すと、後日ソフトバンクポイントがもらえるサービスがあります。
ソフトバンクポイントは機種代金や修理代金の割引に充当できたり、オプション品やグッズと交換もできます。
「ソフトバンク 郵便局お取次ぎサービス」で検索しても公式サイトのサービス紹介ページが一番に出てきません。ドコモとauは一番最初に出てきます。使われれば使われるほどソフトバンクにとっては損なので、ソフトバンク自らが意図的に検索結果に出てこないようにしていると勘ぐったり。
※2014年3月7日追記
郵便局のお取次ぎサービス全部が、2014年4月から引き上げになります。よってこの方法はもう使えません。残念です。
この記事は、過去にこういう方法があったという記録のため、残しておきます。
スポンサーリンク
ソフトバンク契約時に「郵便局お取次ぎサービス」を通すともらえるもの

ソフトバンクポイントがもらえます。
新規契約(乗り換え)は、1,000ポイント。機種変更は、500ポイント。
「郵便局お取次ぎサービス」の手続き手順

ソフトバンクポイントをもらう手順は以下の通りです。「契約前」にお取次ぎセンターに電話をしてクーポンをもらう必要があります。
1:郵便局の窓口に置いてある「お取次ぎのパンフレット」を貰ってくる(写真のパンフレット)
2:郵便局お取次ぎセンターに電話する(0120-94-8301)
3:パンフレットの裏面下段に記載されている「郵便局取次番号」、住所、氏名などを伝える
4:自宅にお取り次ぎセンターよりハガキ型のクーポンが届く
5:クーポンを持ってソフトバンクショップ、量販店、携帯専門店などでソフトバンクの携帯電話を新規購入(乗り換え)、機種変更を行う
6:後日(契約の翌月以降)、回線にソフトバンクポイントが付与される
これはもらっておかないと損です
家族ごと複数回線を乗り換える場合などは、その回線数分のクーポンをもらえるように電話で依頼をお忘れなく。
ドコモ、au契約時のお取次ぎサービスは大したことないのですが、ソフトバンクの場合は1,000ポイント=実質1,000円相当がもらえます。大手携帯電話会社3社のなかでは、一番魅力的。ソフトバンク契約時には絶対にお取り次ぎサービスを通したほうがお得です。携帯電話契約の際にこういうサービスがあるということは頭の片隅に置いておいても損はないかと思います。
その他細かいルールなどの確認は、公式サイトをご参照ください。郵便局のお取次ぎ(ソフトバンク公式サイト)

同じ郵便局のお取次サービスは、ドコモとauの携帯電話契約時にも使えます。個々の解説は別の記事に起こしておきますので、ご確認ください。
ad
ad
関連記事
-  
              
- 
      「サラリーマンの9割は税金を取り戻せる」ってホント?「サラリーマンの9割は税金を取り戻せる」という本を移動中の電車で読んでいる最中、 … 
-  
              
- 
      【2018年11月ルミネカード10%オフ】いつから?→11月8日です。※確定年に4回開催されるルミネの「ルミネカード会員限定10%オフセール」 1年最後の回 … 
-  
              
- 
      JR東日本に落し物・忘れ物を返却してもらえず困り果てている人へ。中途半端な自己証明では返してもらえない。ではどうやって手元に戻ってきたかの記録。ええ、落し物をしたわたくしめがすべて悪うございます。 まず、この場を借りて拾って … 
-  
              
- 
      子育て家庭に「出張料理」という選択肢。「マイシェフ」が一歩リードしてる件小さい子どもを連れての「外食」って、大変。 出先などでごくたまにうちも外食するけ … 
-  
              
- 
      【2019年夏】ルミネのセール「ルミネ・ザ・バーゲン」は7月25日から。傾向と対策を考える。ルミネの2019年夏のセールスケジュールが確定。いつから開始か? 7月25日(木 … 
-  
              
- 
      FP3級に合格。勉強時間の目安や効率的な勉強方法など自らの経験全てを残しておく。大人になるにつれ、面倒なことを後回しにする癖がついてくるんですかね。 ケツに火が … 
-  
              
- 
      Barの開店祝いは何がうれしいの?バーテンダーの本音を聞いてきた前職の仕事の関係から、飲食業界との付き合いが多く。特にBar(バー)関係者。 こ … 
-  
              
- 
      何が予定されてるの?2015年 世の中の動きを先取りしてみよう2015年って、世の中のイベントや動きはどんなものが予定されているのだろうか? … 
-  
              
- 
      キッチンリフォームの見積もり比較初めて体験談。初心者が1ヶ月かけて学んだことを5分で解説するリフォーム基本の「き」築23年になる実家が、キッチンのリフォームをすることになりました。 現在、一緒に … 
-  
              
- 
      10月10日は「トートの日」。でもL.L.Beanトートバッグのセールは2014年やらないってさ。本日10月10日は、 目の愛護デー:10と10を横に倒すと眉と目に見える 肉だん … 
 
        
