ネット購入で配達時間指定できない場合の強制時間指定な裏ワザ
2014/11/18

今どき配達時間指定できないのも困るけど
最近知り合いから聞いて、「なるほどこれは使えるかも」と思った手法をご紹介。個人的にはかなり感動した。
スポンサーリンク
配達時間指定できないサービスで無理やり時間指定する裏技
ネットでモノ買って、配送は「配達時間指定」ができるのがほとんどですが、「送料無料」と引き換えに配達時間指定ができなかったり、というパターンもあります。アマゾンも有料会員じゃなければ時間指定できません。そんな時、無理やり時間指定する方法があります。
「配達希望時間を、住所の後ろに書いて注文してしまう」のです。
「住所:東京都○○区○○○1-1-1(※20時以降配達希望)」こういう感じですね。名前の後でも。届け先の複数登録が可能なネットサービスの場合、時間帯のパターンごとに事前に登録しておけば、注文時にすぐ選択できるので使い勝手がいいかもしれません。
配達時間指定まで一緒に書いて登録してしまえば、あとは伝票に強制的に印刷!とは目からうろこ。
問題は配送業者任せ、担当の配達員任せの仕組みだということですが。伝票に書かれている住所や名前は必ず見る部分です。再配達コストをいかにして下げるか?というのは配達業者の悩みの種でもあるはずなので、融通利かせてくれることを祈るとしましょう。従ってくれなくて当たり前、くらいで。
さっそく実践してみるとします(´・ω・`)ノ
ad
ad
関連記事
-
-
Amazonブラックフライデーセールのおすすめまとめと購入記録(2024年)
サティスファイザー:ある程度の結果で納得するユーザー。 マキシマイザー:最高の結 …
-
-
プライムデー参戦の方へ。アマゾンおたくが選ぶおすすめ目玉商品リスト作っておきます。リアルタイムで更新中。
Amazon(アマゾン)がプライムデーで自らおすすめしてくる「目玉商品」って、自 …
-
-
Amazonプライム会員にもはや悪いところなし。特典だらけの良いところしか感じない件。
つい最近まで、アマゾンのスペシャルな有料会員「Amazonプライム会員」に入会す …
-
-
ニッセンの割引クーポン番号など安く買う方法まとめ ※限定ラッキーナンバーあり
レディースやメンズ、キッズやインテリアまでを販売するカタログ通販の大手「ニッセン …
-
-
アマゾンのP&Gキャッシュバックキャンペーンはいつ? 2016年最新情報
P&G商品をまとめ買いして申請すると「1,000円がキャッシュバックされ …
-
-
失敗しないベビー用品選びはアマゾン「年間ランキング」のチェックから
「ランキング大好きの日本人」って揶揄されそうですが、人気があって売れているのには …
-
-
【初心者向け】Amazonプライムデー2019必勝ガイド。セール攻略のために知っておきたい過去の傾向をまとめておく。
1年が経つのはあっという間。 またAmazon(アマゾン)が一番盛り上がる、年に …
-
-
2015年子供向けクリスマスプレゼント用おもちゃ探しをお手伝い「アマゾン検索ショートカット一覧」
2015年もクリスマスの季節がやってまいりました。 子どもへのクリスマスプレゼン …
-
-
ドコモポイントを期限切れで失効させるくらいならdショッピングで使わんのはもったいない
評判はイマイチだったりするのですが、実はけっこう使えるNTTドコモ運営の通販サイ …
-
-
【2016年秋冬】P&G 1000円キャッシュバック期間まとめ 通販サイト編
P&G商品5,000円以上の購入で1,000円がキャッシュバックされるキャンペー …
