子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

東京駅限定お土産の人気ランキングトップ10はこれだ!

      2015/03/04

東京駅 (2)

JR東日本を中心とした東京ステーションシティ運営協議会が、2014年に開業100年となる東京駅で限定発売されているお土産の人気ランキングを発表しました。

参考 東京駅限定品 「お土産」「スイーツ」人気ランキング発表(※PDF)

東京駅構内や周辺施設で販売中の約70点の限定商品から、2014年5月の売上や販売数を基にランキング。

テレビや雑誌によくある「これ広告費いっぱい払ってるからランキング上位に食い込んでるんじゃないの?」という疑いの目を向けなくても済みそうなランキングです。確証はないけど。

東京みやげの手札が増えるので、助かります。ではさっそく「東京駅限定のお土産トップ10」を見て行きましょう。

photo credit: Zengame via photopin cc

スポンサーリンク

 

2014年東京駅限定みやげ公式人気ランキングトップ10

ランキング発表っぽく10位からいってみる。

 

10位:黒糖 DOKORO 九六一八「黒糖バームクーヘン くろのき ホール(駅舎パッケージ)」

黒糖 DOKORO 九六一八「黒糖バームクーヘン くろのき ホール(駅舎パッケージ)」

艶やかに黒蜜をかけた沖縄県産の黒砂糖をふんだんに使ったふんわりやさしい食感のバームクーヘン。東京駅丸の内駅舎が描かれた限定パッケージ入り。

 

9位:東京にこ鈴「にこ鈴焼き 8個詰め合わせ」

東京にこ鈴「にこ鈴焼き 8個詰合」 (1) 東京にこ鈴「にこ鈴焼き 8個詰合」 (2)

一晩寝かせた生地をふんわりやわらかく焼き上げ、焦がしバターをたっぷり使った東京駅のシンボル「銀の鈴」をイメージした洋菓子風の人形焼。

  • 価格:1,080円(税込)
  • お店の場所:セントラルストリート 銘菓紀行
  • 公式サイト

 

8位:帝国ホテル「クッキー詰合せ(東京駅丸の内駅舎パッケージ)」

帝国ホテル「クッキー詰合せ(東京駅丸の内駅舎パッケージ)」1

帝国ホテルのギフトショップでも人気のクッキー詰合せが、東京駅のシンボル丸の内駅舎をデザインされた限定パッケージになりました。東京土産に最適です。

  • 価格:1,080円(税込)
  • お店の場所:セントラルストリート 銘菓紀行
  • 公式サイトにはこの東京駅限定パッケージの情報はなし。

 

7位:江戸菓子東京ふみう「江戸むすびせん詰合せ18枚入」

江戸菓子東京ふみう「江戸むすびせん詰合せ18枚入」

東京の素材にこだわり丹念に焼き上げた人気の「江戸むすびせん」シリーズの醤油、塩、味噌、3種類の詰合せ。

  • 価格:1,080円(税込)
  • お店の場所:東京銘品館(南口店)
  • 公式サイト

 

6位:あわ家惣兵衛「駅舎最中5個入」

あわ家惣兵衛「駅舎最中5個入」

東京駅丸の内駅舎を型取った新感覚スティック最中。国内産のお米を使用した皮の中に、風味良い小豆餡と、しつこくない爽やかなバタークリーム入り。

  • 価格:1,300円(税込)
  • お店の場所:グランスタダイニング
  • 公式サイトはあるけど、駅舎最中の情報はない。

 

5位:東京あんぱん豆一豆「東京レンガぱん」

東京あんぱん豆一豆「東京レンガぱん」

東京駅の赤レンガをかたどった四角いあんぱん。こしあんとカスタードホイップクリームのハーモニーが絶品。

  • 価格:257円(税込)
  • お店の場所:エキュート東京
  • 公式サイトが見当たらないので、エキュートのお店紹介ページ

 

4位:ワッフル・ケーキの店R.L「東京駅限定今月のワッフル10個セット」

ワッフル・ケーキの店R.L「東京駅限定今月のワッフル10個セット」

ふっくら焼き上げた生地に季節のフルーツやクリームをはさんだワッフルケーキ。東京駅限定の2 種類と毎月変わるおすすめ8 種類がセットになった詰合せ。

  • 価格:1,134円(税込)
  • お店の場所:グランスタ・グランルーフ
  • 公式サイト

 

3位:マシュマロエレガンス「銀のぶどうのチョコレートサンド〈アーモンド〉」

マシュマロエレガンス「銀のぶどうのチョコレートサンド〈アーモンド〉」

マシュマロエレガンス「銀のぶどうのチョコレートサンド〈アーモンド〉」2

“チョコレートを最も美味しく食べるため”に開発された、極薄なのに味わい濃厚なクリスピーチョコ生地に、とろけるチョコレートをなめらかにサンド。

  • 価格:12枚入り1,080円(税込)/ランキング外だけど8枚入りは712円(税込)
  • お店の場所:グランスタ
  • 公式サイト

 

2位:ザ・メープルマニア「メープルバタークッキー9枚入」

ザ・メープルマニア「メープルバタークッキー9枚入」 (1)

ザ・メープルマニア「メープルバタークッキー9枚入」 (2)

メープルシュガーと高級バターを生地にたっぷりと煉り込み、サクサクに焼き上げたクッキーでバターチョコをサンドしました。

  • 価格:810円(税込)
  • お店の場所:グランスタダイニング
  • 公式サイト

 

1位:ヨックモック「東京ハニーシュガー6個入」

ヨックモック「東京ハニーシュガー6個入」 (1)

ヨックモック「東京ハニーシュガー6個入」 (2)

昔ながらの素朴なゴーフレットに、人気のサクサク食感と、甘い蜂蜜シロップを加
えて、1 枚だけでも味わい深い、贅沢なお菓子に仕上げました。

  • 価格:594円(税込)
  • お店の場所:セントラルストリート東京百貨/東京銘品館(南口店)
  • 公式サイト

 

画像は各公式サイトと関係サイト、画像がない場合はこのランキングのプレスリリースよりお借りしました。商品説明の文章もプレスリリースより引用。

「お店の場所」とは東京駅構内、ないし周辺施設のどこにあるか?です。詳細は、以下のリンクを参照ください。グランスタグランスタダイニンググランルーフセントラルストリート京葉ストリートエキュート東京。東京駅は構造が複雑かつ人が多いため、人工の迷路です。たぶん迷います。がんばってください。

 

東京駅限定お土産の人気の傾向を読む

東京駅 (3)

photo credit: Aaron Webb via photopin cc

お土産の相場は1,000円前後

お土産の売れ筋相場は1,000円前後。トップ10の最高額が1,300円なので、そんなべらぼうなものは売れていない。自分の感覚でも、お土産だとせいぜい出して1,000円くらいで探します。

 

ベタなパッケージがそこそこウケる

「東京駅限定」お土産のランキングだけに、ベタな「東京駅の駅舎」がプリントされた「東京駅のみでしか買えないパッケージ」の人気がある。「東京行ってきました!」って全面でアピールするお土産のほうがお土産っぽいということか。

東京駅限定のパッケージはとにかくいろんなお店が出していて、ものすごい激戦。実はそれら死屍累々の中に生き残った商品が、このトップ10に入ってきてるのです。大したことなさそうで、実は猛者ぞろい。かなり儲かっているはず。

ランキング上位は「アピール上手」

資本力もあり、他のお菓子でも人気がある会社が「東京駅限定みやげ商戦」に全力でねじ込んできた商品が、トップ3を奪取しているのは興味深いところ。

この記事で商品紹介するための画像を引っ張ってきながら感じたのですが、東京駅限定パッケージや東京駅限定で売るんだったら、「ここでしか買えない」アピールや、商品の外装やパッケージまできっちりと商品の公式サイトで紹介したほうがいい。

お土産って「見た目」が重要でしょう。特にこんな大きな駅の旅行者向けのお土産は「見た目」命。見ていくと、ランキング下位の商品はパッケージの紹介が公式サイトになかったり、そもそも商品自体の掲載がなく消費者にアピール不足だったりと、一様に雑です。

そういうポイントもトップ3の会社達は抜かりなく押さえています。なので敬意を払ってパッケージまで画像を引用してみました。2位、3位は商品だけの専用Webサイトまでがっつり作り込んでいる。「そこまでやるか」って唸った。

 

東京みやげの新しい手札!

東京駅 (1)

photo credit: lioil via photopin cc

東京みやげは定番だらけで、もらう方も「ああ、あれね。前食べたことある。普通」って感じでもう飽きているかと。

そこに新たな手札を投入。「これ、東京駅限定で、東京駅でしか買えないみたいだよ」。日本人はランキング大好きですから、「これ東京駅限定お土産ランキング上位の商品だよ」。効果的なアピールの方法です。

親戚への帰省みやげには僕も毎回頭を悩ましています。上のランキングを参考に「東京駅限定」という新たな視点を追加して、お土産をあげた人が喜んでもらえるようなものを探せたらいいですよね。

 - リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

夏のエアコンを賢く節電!7つのチェックポイント

消費増税と燃料費高騰で電気代は上がる一方。 夏の暑い時期のエアコン使用で、バーン …

家計はどうなる?2014年から負担増な税・制度をまとめてみた

2014年は、どうあがいても負担増が避けられない年なのか? 子育て家庭の家計に影 …

レノボのパソコン延長保証・有料保守は何を追加すればいいのか?を一緒に考えてみよう。

レノボのパソコンはメーカー保証「1年」 それに追加でお金を支払えば、保守サポート …

デパートの積み立て友の会はどこが一番お得でおすすめか?を調べてみた。

日銀のマイナス金利導入で、大手銀行の普通預金金利は軒並み0.001%に。ちなみに …

マルイのエポスカード提示だけでロイヤルホストが10%オフだって?

ほんとびっくり。 ロイヤルホストをけっこう使っているのに、今まで知りませんでした …

コストコの有料会員になる前にちょっと知っておいたほうがいいこと

「COSTCO」の本当の正しい呼び方は「コスコ」です。 日本上陸の際に「コスコ」 …

【2018年9月ルミネカード10%オフ】 いつから?→9月13日からです。

はい。言いたいことはタイトルで全て言ってしまってますが、毎年9月に実施されるルミ …

個人情報流出の被害者への慰謝料の相場はいくらなのか?を調べてみた

財布の中を整理していたら、500円の図書カードが出てきて。 「なんでこんなものが …

【2019年11月】無印良品「無印良品週間」はいつから?→11月15日からです。

年に5回開催される無印良品が10%オフになる割引期間「無印良品週間」 毎年11月 …

次のららぽーとセール「ららぽーとバーゲン」はいつから?2019-2020年冬

例年、夏(6月~7月)と冬(12月~1月)に開催されるららぽーとのセール「ららぽ …