子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

電化製品の買い時を知りたい人のための新モデル発売時期リスト

      2015/07/18

電化製品を底値で買う (1)

素人でも思いつく仮説「電化製品の新モデル発売時期前後は、旧モデルが最安値で買える」

異論認めます。ボーナス期や新生活需要、決算セールや開店セールなど、もっと安いときはあるかも。

「スペックそんなに変わらないし、旧モデルで十分」「新旧入れ替え時期のベストの買い時で、旧モデルを底値で買いたい」という人に向けて、上の仮説を実行する際に湧く疑問「じゃあ、その家電って例年いつごろに新商品が出るの?」をただひたすら種類ごとにまとめたエントリーです。

Photo: AkihabaraShops6 by Danny Choo

スポンサーリンク

 

この電化製品って新商品はいつ出るの?

電化製品を底値で買う (5)
Photo: DSCF6379 by chinnian

「この電化製品は例年、何月ごろに新しいモデルが発売されるの?」

ピックアップ対象は、冷蔵庫、洗濯機、テレビといった「だいたいどこの家にもあるであろうメジャーな家電」

これ思いつきで価格.comを端から調べ始めて、すぐに「やめときゃよかった」と後悔した。地味に時間かかりました。

で、手抜きじゃないんですよ、「なんだよ、年がら年中、新製品が発売されてるんじゃん」というカテゴリーの電化製品が思っていたより多かった。「各メーカー横並びで同じ商品を同じ時期に発売」というのは、販売戦略的に避けていると思われます。

以下、カテゴリー毎に、シェアの大きいメーカーと売れ筋商品の発売時期が集中している時期を中心にまとめます。

要は「これらの時期の前後を狙えば、旧モデルが底値で買えるだろう」と推測できる。

 

パソコン・周辺機器の新モデル発売時期

  • ノートパソコン:1月、5~6月、9~10月
  • デスクトップパソコン:1月、5~6月、9~10月
  • Macノート:年に1回(法則性なし)
  • Macデスクトップ:年に1回(法則性なし)
  • プリンター:9月
  • 無線LANアダプタ:年中

パソコンはメーカーにもよりますが、日本のメーカーなら春・夏・冬モデルと年に3回くらい新商品を投入。海外メーカーは法則性があまりありません。OSの新しいバージョンが出た、といった要因にも左右されます。

プリンターは年末の年賀状需要を見込んで、各社、毎年9月に新商品が発売されます。

 

液晶テレビ・レコーダー他の新モデル発売時期

  • 液晶テレビ:3~5月、9~11月
  • ブルーレイ・DVDレコーダー:3~5月、9~11月
  • ホームシアタースピーカー:6~7月、10~11月

テレビは年中新商品が出ていますが、集中しているのがの3~5月、9~11月の期間。夏と冬のボーナス商戦を狙った新モデル投入だと思われます。

 

デジカメ・ビデオカメラの新モデル発売時期

  • デジタルカメラ:年中
  • デジタル一眼カメラ:年中だが、高級機は9月に集中
  • ビデオカメラ:12~1月

デジタルカメラは、ほとんど法則性はなく、各社まちまちで年中新商品が発売されています。新商品が投入されたら、その時々で旧モデルを狙い打つしかありません。一眼レフの高級機は9月に集中。ミラーレスは一年中散らばっています。

反対に、ビデオカメラは12月と1月にほぼ集中しています。

 

キッチン家電の新モデル発売時期

  • 冷蔵庫:7~8月に集中、秋に若干
  • 炊飯器:7~9月
  • 電子レンジ・オーブンレンジ:6月~8月
  • 電気ポット・ケトル:7~9月
  • ホームベーカリー:7~9月
  • コーヒーメーカー:8~9月(新製品あんまり出ない)
  • ミキサー・フードミキサー:年中(新製品あんまり出ない)
  • トースター:7~9月
  • ホットプレート:7~9月
  • 食器洗い機:パナソニックがシェアを押さえていて2~3月
  • ガスコンロ:パロマ4月、リンナイ8月

ほとんど機能的に行き着いており、安い型落ち商品を積極的に狙うべきなのもこの「キッチン家電」の分野です。

キッチンにある家電は、「夏」に新商品が発売される。このポイントは覚えておいて損はないはず。

 

生活家電の新モデル発売時期

  • 掃除機:年中だが、国内メーカーは夏中心
  • 洗濯機:年中だが、4~6月と8月に集中
  • アイロン:7~8月中心
  • 空気清浄機:7~9月
  • シーリングライト:2~3月と7~9月
  • 電話機・FAX:年中

掃除機は海外勢が力を持ってきており、全体的な発売時期に法則性は見当たりません。国内メーカーに限って言えば、夏に新製品が多めに投入される傾向があります。

洗濯機は、夏の洗濯物が増える時期の需要に対応すべく、4月~6月あたりの発売が中心となります。

 

健康・理美容家電の新モデル発売時期

  • シェーバー:年中だが、8月中心
  • ドライヤー・ヘアアイロン:年中
  • 体脂肪計・体重計:年中
  • 電動歯ブラシ:年中

健康、理美容系家電は、メーカー毎に発売時期がバラバラなので特に目立った法則性は見当たりません。

欲しい商品がある場合は、そのメーカーの商品入れ替えタイミングを個別に狙うしかありません。タイミングを計っていたら、売り切れてしまった!というパターンになりませんように。

 

季節家電の新モデル発売時期

  • エアコン・クーラー:3~4月集中、パナソニックのみ1月
  • 扇風機:4月
  • 除湿機:2~4月
  • 加湿器:8~10月
  • ヒーター・ストーブ:9~10月
  • ホットカーペット:9~11月
  • こたつ:9~11月

エアコン・クーラーは、「新モデル発売前後の旧モデル狙いの作戦」が使えますが、他の季節家電は「シーズン終了時に、来年のシーズンを見越して購入」が安く購入できるコツです。

家電量販店によっては、季節家電のコーナー立ち上げ時に、不良在庫になっている「前シーズンのモデル」を投げ売ることもあります。一例ですが、自分がヤマダ電機で4月に衝動買いした扇風機は、「前シーズン発売の東芝製ヤマダオリジナルモデル」という扱いにくそうな売れ残り商品が、大特価で投げ売られてたのを拾いました。

 

まとめ

電化製品を底値で買う (2)

Photo: DVC00125 by Tamago Moffle

上記は、カテゴリー内を見て「新商品の発売時期」が集中している月をピックアップしただけで、その他の月でも当然新商品の投入はあります。また、市場の動向やメーカーの意向などで、この通りに商品が投入されない場合もあるのは、言わずもがな。

ただ、「だいたい例年この時期に」新商品が発売される、というのは大まかに把握できるものです。

各家電の新商品発売時期がわかっていれば、この先1年くらいの買い替えや増税に備えて「旧モデルの底値」を狙って計画的に購入できる。ふらっと行った家電量販店で特価品と出会い、瞬時の判断を求められるような時にも対応できる備えができます。

電化製品を最安値・底値で買う。すべてがうまくいくとは限りませんが、知っているのと知らないのとでは雲泥の差です。

この「電化製品の新旧商品の入れ替え時期」をざっと把握しておけば、いつか役に立つ時が来るのではないでしょうか。

 - リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Comment

  1. 直吉 より:

    どうも通りすがりのおっさんですが。
    昨年から冷蔵庫がほしくて最近やっと買い換えまして(旧モデル)・・・・昨年末よりWEB販売各社毎日価格チェックしてたんですが。
    たとえば
    日曜日120000円
    月曜日115000円
    火曜日110000円
    水曜日〃
    木曜日〃
    金曜日130000円
    土曜日120000円(値下げしました!)
    日曜日120000円
    こんな感じでした
    週中が底値で金曜に値上げ
    そして土曜日に
    値下げしました!・・・って書くんですよね。
    WEB価格ですけど。
    週中に買うのがお徳かと…持論ですが。
    迷惑でなければまた寄らせてください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

【2018年9月ルミネカード10%オフ】 いつから?→9月13日からです。

はい。言いたいことはタイトルで全て言ってしまってますが、毎年9月に実施されるルミ …

そうだ、家庭菜園をやろう。初心者は「大葉(しそ)」が簡単。

「そうだ、家庭菜園をやろう!」といきなり思い立ったのが昨年の初夏のこと。 図書館 …

【2019年5月マルイ10%オフ】マルコとマルオはいつから?5月24日からです。

例年5月末に開催されるマルイ・モディの10%オフセール「マルコとマルオの7日間」 …

個人情報流出の被害者への慰謝料の相場はいくらなのか?を調べてみた

財布の中を整理していたら、500円の図書カードが出てきて。 「なんでこんなものが …

ジブリ美術館のチケットを安く購入する方法を調べてみた

三鷹の森ジブリ美術館へ初めて行くにあたり、入場チケットの購入に手こずりました。月 …

auに乗り換える時は、郵便局の「お取次ぎサービス」でオリジナルグッズをもらおう

auと契約するときにちょっと得する方法 auの携帯電話へ他社から乗り換える時、新 …

「イオンシネマ」が名作48作品定額見放題サービスを始めるよ

子どもが産まれてから妻と行くことのなくなった3大場所「小洒落た飲食店」「美術館」 …

【2019年11月】無印良品「無印良品週間」はいつから?→11月15日からです。

年に5回開催される無印良品が10%オフになる割引期間「無印良品週間」 毎年11月 …

東京駅限定お土産の人気ランキングトップ10はこれだ!

JR東日本を中心とした東京ステーションシティ運営協議会が、2014年に開業100 …

つばめのCM 確定申告ソフト「フリー」って何?を3分で説明しよう

CM放送中の、全自動確定申告ソフト「freee(フリー)」 自営業のわたくしめは …